アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳です。
基本的に生理周期は、31から34日です。8月は37周期、6月は40周期、2月は57周期と、バラバラな時もありました。9.10月は、31〜34の間で来た。
アプリの予定では、明日から始まる予定なんですが、、今日婦人科(初診で)に行くと、内膜症があるね、排卵したてだねと言われました。今日で34日開いてるのに排卵したて?となったんですが、誤診ですかね?

排卵期であろうあたりの日にゼリージエノゲストのおりものあったし、、
内膜症だと排卵日がわかりにくいんですか?

A 回答 (16件中1~10件)

それなら、なぜ医者に言わない!


少なくともアフターピルぐらい処方してくれただろう。

全く最初の質問内容から外れていますよ!
少なくとも、貴女が妊娠している可能性は、限りなくゼロです。
そう断言します。

妊娠してたら、神様が望んだ奇跡の子です。
しっかり3人目を産んで、成人するまで立派に育てましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いつかなかったです、、


限りなくぜろですか?

お礼日時:2023/11/17 18:07

妊娠を判断するのって、何気に難しいかも。


私自身、妊娠と判断されたけど、他に行ったら、妊娠なんてしていません!て言われたし。
ここじゃ分かりませんょ
    • good
    • 0

日時は明確に書いて下さい!



11月14日にセックスしたのなら、まだ妊娠すらしていませんよ!
妊娠4週だ5週だなんて言っている暇があるなら、正しい妊娠の仕組みぐらい理解しておきなさい。

妊娠の仕組み
1,精子と卵子が受精するのは排卵日

2,精子は卵子と受精する卵管膨大部で最長3日間ほど生き延びる事ができるので、排卵3日前のセックスでも受精する可能性がある。
※不妊治療の発展から、排卵時期にセックスすれば70%以上の確率で受精する事が解っています。

3,できた受精卵は卵管の中を漂うようにして数日掛けて子宮に戻ります。
しかし、子宮の状態が良くないと直ぐには着床しません。

4,受精卵が子宮内膜に着床するのは7日~12日後の間になります。
この期間の事を着床窓と言います。
しかし、子宮内膜は受精卵の質を見極める能力があり、無事に着床できるのは最高でも38%しかありません。
この時点で妊娠が成立しますが、

以下過去に回答した内容をコピペします、

規則正しく月経周期を繰り返している女性が、1ヶ月間夫婦生活を続けたときの妊娠の推移は、
・受精した人            100人中、84人
・7日後に着床した人        100人中、67人
・予定月経が遅れた人        100人中、38人
・6週目に妊娠と診断された人    100人中、30人
・12週目までに妊娠が継続した人  100人中、27人

なんと、受精したものの、妊娠成立、継続出来なかった人が84人中、57
人ですから、68%にもなるのです。

途中割愛

コロンビアのバーレ大学の研究者が、妊娠女性965人について妊娠をもたらした性交日を調べ、性交日と流産率の関係を発表しています。
それによりますと、排卵日前3日から排卵後1日までの5日間に性交して妊娠した女性では、流産率が低いものの、それより早い時期や排卵後3日目に性交した女性では流産率が高くなっているのです。
排卵日3日前に性交による妊娠の流産率が高いのは、精子の老化が進行していたためで、排卵後3日目の性交による妊娠の流産率の高さは卵子の老化によるものだと考えられるわけです。

参考URL(妊娠しやすいカラダづくり タイミング妊娠法より)
https://www.akanbou.com/mailmagazine/20040118.html
以上。

コンドームが外で外れたぐらいで妊娠してしまうなら、当の昔に人類は人口爆発を起こしていますよ!
少しは自分の体の事ぐらい理解しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

抜くとき腟内で外れてしまいました。

お礼日時:2023/11/17 17:39

だから何時セックスしたの!


子宮の中に胎嚢が確認できるのは、早くても2週間後ぐらいです。
しかし、それだけでも妊娠した事にはなりません。
4週間後ぐらいに心拍が確認出来て、初めておめでとうと言われます。

二人も産んでおいて、そんな事も分からないのですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

14日に、ゴムありですが最後抜くときに、外れてしまい、、

お礼日時:2023/11/17 17:15

絶対は、私には言い切れませんが・・・!?



そもそも子宮内膜症を患っていて、治療中に妊娠出来たら奇跡の子でしょう。
子宮内膜症が一番多く出来る場所が卵巣になります。
だから排卵する様な大きな卵胞が育ちません。
貴女の子宮内膜症はどこに出来ているのと聞いたのは、それが理由です。

そもそも、Sexは何時どれだけしているんですか?
排卵日とか言っていますが、一体どのようにして特定しているの??

人間の妊娠率は、この日に排卵すと分かっていてセックスしても最高で38%しかありません。
毎日セックスしても37%の妊娠率しかない事がドイツとアメリカで研究報告されています。

一般的な妊娠する確率は、精々20%程度しかないことが常識です。

男の求めるままに体を開いていないで、先ずは子宮内膜症を治しなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません今日が初診で驚きしかなかったのでそこ詳しくわからなくて、、そしてまだ治療中でなくて、
生理前なのに排卵したて、
そして内膜症と少し混乱してまして、、
排卵したてと診断されたので
尿検査は、してませんが妊娠だったらわかりますよね?お医者様なら、

お礼日時:2023/11/17 17:02

胎嚢とは、セックスして出来た受精卵が卵管の中を漂うようにして子宮に戻り、7日~12日後の間に子宮内膜に着床した物(赤ちゃんが入っている袋)を言います。


子宮の中の事です。

排卵した卵胞の殻とは、卵巣の中にあるものを言います。
1~2週間程度で溶けて消滅して行きます。

それを見間違う産婦人科医などいませんよ!
だから紹介した医者のサイトでは、子宮と卵巣の写真を並べて時系列で卵胞期、排卵期、黄体期と載せているのです。

ジックリとよ~くご覧になって下さい。
ちょっと、慌てん坊ですよ。

お子さんが既に2人いて、もう子供を望まないのなら卵管結索でもしなさい。
それでは子宮内膜症は治らないから、旦那の精管をカットさせますか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません理解力がなくて、、

排卵したてと言われたからには、絶対妊娠してないということですよね?

お礼日時:2023/11/17 16:49

お礼ありがとうございます


排卵日が近づけばおりものがドロっとしたり、量が多くなる事はありますが、それは個人差の問題でもあるので、必ずご自覚通り排卵したとは言いきれません。
おりものが排泄される理由は排卵が近い事だけではありません
外部からの菌侵入を予防したり、膣内の潤いを維持するため、ショーツ内が蒸れたりした時に分泌されたり、あなたが受けたよくも悪くもあるストレスがおりものの状態に影響する事はあります、

排卵以外にも言える事ですが、それぞれの疾患名、症状、ボディメカニズムについては1つの要素だけで決めることなく総合的に判断されます。
お話を拝読させてもらう限り、明日から生理になるはずだと信じていらっしゃるからですよね?
経過をみない事には何とも言えませんが、いつもの周期より遅れる場合があります。
例えば28日周期の人でも周期の中間である14日頃に排卵が起こりやすいと考えられてますが、それより前後する事はあるので、周期が長くなればその分排卵もズレる場合があると考えていただいた方がいいです。

相談のらせて頂きありがとうございました
生活習慣と共に防寒し、腹部の保温にもお努め下さい
    • good
    • 0

妊娠を望んでいるのか分かりませんが!?


子宮内膜症を抑える為にも、是非とも妊娠されるべきです。

日本における子宮内膜症の第一人者である聖路加国際病院の百枝先生は、「子宮内膜症の女性が増えたのは、子供を産まなくなった現代女性の、現代病」だと言っています。

30歳では、もう無理かもしれませんが・・・
5人ぐらい産んで下さい。
子宮内膜症なんて、どこかにすっ飛んで行きますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帝王切開で2人産んでるのもありますし金銭的にももう妊娠を望んでません

エコーを見てもいまいちわからなくて、、
しかし確実とは、言えませんが先程のリンクの黄体を形成のエコー画とにてました。

排卵後か胎嚢だけとかは、お医者様ならエコーでみたら確実に違うとわかりますよね?

お礼日時:2023/11/17 16:34

>分排卵後の黄体を形成のやつみたいになってたかもしれません


>多分排卵後だよとも言われましたがこれだけずれてるとわからんねとも言ってた気がします。

多分だらけでは、誰にも分かりませんよ!
お医者さんの誤診を疑うなら、お医者さんの言ってることはシッカリと把握しておきましょう。

それよりゼリージエノゲストとは何ですか?
ジエノゲストは錠剤ばかりでゼリー状の物はありませんよ。

参考URL
https://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_te …

ジエノゲスト錠は合成黄体ホルモン剤で、普通は月経周期2~5日目より服用を開始します。

女性の体は前の生理が始まる2日前に妊娠していなければ、もう次の卵胞達を育て始めます。
その時に分泌し始めるのが卵胞ホルモンです。
卵胞ホルモンは排卵する頃まで分泌量を増やし続け、排卵時にピーク分泌を迎えます。
卵胞ホルモンは卵胞(卵子)を育てるだけでなく、子宮内膜(生理血)も同時に作る作用があります。
だから子宮内膜症が出来るのも卵胞ホルモンの分泌が関係します。

しかし、卵胞ホルモンと黄体ホルモンは相反する作用があります。
卵胞ホルモンの分泌に拠り子宮内以外に子宮内膜が出来るのを抑えるために。合成黄体ホルモン剤を処方されているのです。

生理周期が長くなるのも、その薬の影響が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジエノゲストは、打ち間違いですすみません。
ゼリー状のとうとうとしてまして、

こういう事は、全くわからないのでエコーを見てもいまいちわからなくて、、


排卵後か胎嚢だけとかは、お医者様ならエコーでみたら確実に違うとわかりますよね?

お礼日時:2023/11/17 16:26

女性の膣分泌液は基本的に粘度があります。


伸びるオリモノとは、膣分泌液に子宮頚管粘液が混ざったものを言います。
指日本に挟んで、その指を開いて10センチ以上伸びれば子宮頚管粘液が混ざっていると判断できます。

過去に回答した内容をコピペします、

WHOが排卵日と基礎体温の関係を示しています。
最低体温日;排卵の可能性が25%以下
体温陥落日;排卵の可能性が25%以下
低温最終日;排卵の可能性が40%以下
高温相初日;排卵の可能性が10%以下
です。

また、日本産科婦人科学会の「不妊の診断と治療(金原出版株式会社)」では、
最低体温日前日;5%
最低体温日:22%
低温相最終日;40%
高温初日25%
という情報もあります。

基礎体温を測れば、その人の周期タイプにも拠りますが、87.6%~120.5%
の女性が自身の正確な性周期を把握できます。

参考URL(基礎体温を用いた排卵日・月経開始日予測とその展望)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fss/30/0/30 …

排卵とは卵胞(卵巣)から卵子が飛び出して来るイメージがありますが、実際にはジワリジワリと剥がれ落ちるようにして行われます。
その時間は5分で終わることもあれば、数時間も掛かって終了します。
だから日を跨いで排卵が行われることは、幾らでも起こり得るのです。

アメリカの研究報告で、排卵とsexタイミングについて報告もされています。
最も妊娠率が高かったのが排卵2日前のsexで、その次が排卵1日前のsexです。
排卵日当日のsexは、それほど妊娠率が高くありません。
赤ちゃんを望む女性は排卵日を特定しようと躍起になりますが、排卵が済むと急激に子宮の入り口は閉じてしまいます。
朝、排卵が起きて夜に仲良ししても間に合わないのです。
大事なのは、子宮頚管粘液の性状変化(伸びるオリモノの出現)を見逃さない事です。
伸びるオリモノが見られれば、子宮の入り口が開いた証拠になります。
数日以内に排卵が起きる事も分かっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし妊娠していたら排卵後か妊娠超初期では、全くエコーの見え方もちがいますか?

お礼日時:2023/11/17 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A