
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
僕のばあちゃん当時70代は、ファミコンのスーパーマリオブラザーズ・麻雀・グラディウスを、毎日やってました。
。。僕、50代は、歴代マリオシリーズやってきて、3dsのマリカー7までやってましたね。。。
今は、たまに、スーパーマリオブラザーズ2をやる感じです。。。
3ds以降のハードは買ってません。。。
高齢者は知らない人の方が多いかどうかは僕には分かりませんね。。。
No.6
- 回答日時:
自分でゲームをしないまでも、この日本に住んでたら、マリオくらいは知っててもよさそうなにのね。
興味なかったのかな。
そういわれれば、私の祖母も、鉄腕アトムを「角の生えた子供」って言ってました。
No.4
- 回答日時:
マリオを知っている高齢者もいます。
65歳になる父親は昔からテレビゲーム世代で、マリオはもちろん知っているし、今ではスマホゲームばかりやっており、パズドラは一旦卒業してモンストやポケモンGOにハマっているようです。
毎年家族集まってプレイする桃鉄シリーズでは、父親なりの必勝理論があるそうです。
僕はあのゲームは結局は運ゲーだと思っているので、必勝理論などは存在し得ないという考えです。
一方、80代後半になる祖父母がいますが、マリオという言葉とキャラは知っていて名前と顔は一致していますが、マリオシリーズのゲーム内容については全く知らないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 未だに、従兄弟・従姉妹と会うことはありますか。 子供の頃は、比較すればよく会う時と思います。 大人に 2 2021/12/19 11:22
- 婚活 婚活、現実を直視できない 5 2021/12/30 05:00
- その他(家族・家庭) 祖父母 2 2021/11/20 14:46
- 夫婦 なぜ、金持ちの家の子の親は、父が高齢な家が多いのでしょうか?そういうとこは、大体父親が会社経営者だっ 1 2023/01/12 21:00
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- 高齢者・シニア 人生50年〜って誰か舞っていましたが、50過ぎると、目、肩、腰にガタきませんか? 3 2022/11/28 20:21
- 福祉 国民健康保険 限度額適用・食事療養標準負担額減額認定証 がいつも間にか消えた?のですが何故無くなった 1 2021/12/24 19:19
- その他(家族・家庭) お父さん側の祖父•祖母(私の場合は1910年代後半) と お母さん側の祖父•祖母(私の場合は1930 2 2023/02/21 03:08
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 私は祖父と2人で暮らしていました。 私の91歳の祖父は、脳出血をして、今は入院していて、退院後は高齢 2 2023/09/03 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム依存症のニートにはどう...
-
罰ゲームが嫌で
-
子供がゲームをやめません
-
なぜ最近の若い人はコミュニケ...
-
友達 隣でスマホゲーム 許せる?
-
最近仲良くなったネッ友がいま...
-
15年前、友達のゲームを盗んだ懺悔
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
apex legendsが起動できません
-
大至急
-
東方の公式アップデートについ...
-
ゲームで怒る人はやばい人な可...
-
ジグソーパズルはなぜ高い?
-
近所の中古ゲーム屋さん(全国に...
-
BFBC2が動かない
-
おいでよどうぶつの森(DS)ミ...
-
pc98のエミュレータを使って N...
-
fate hollow ataraxiaの追加パ...
-
ps3の4300cを購入した友達が、b...
-
ソリティアが好きなのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対戦ゲームで負けるのが辛いです。
-
あそび「エンピ!バリア!」は...
-
100人くらいの大人数で遊べる遊び
-
もやもやします。 23歳女です。...
-
英語活動
-
楽しめる室内ゲーム
-
15年前、友達のゲームを盗んだ懺悔
-
友達 隣でスマホゲーム 許せる?
-
3年生送る会のゲーム
-
最近仲良くなったネッ友がいま...
-
友達が興味ないって言ってるの...
-
特定のおもちゃを持っていない...
-
専門学校へ通ってても、自分の...
-
高齢者ってマリオ知らないんで...
-
友達にゲームでハブられます。 ...
-
A君B君C君が順にさいころを投げ...
-
小学一年生でお勧めなゲームは?
-
小6男児のゲーム時間、ルールに...
-
子どもとTVゲーム
-
サンタさんにゲームをもらいた...
おすすめ情報