
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
その呼ばれ方が嫌なら、ハッキリと嫌と言いましょう。
色んな状況を考え、親しめる環境のためにそのように呼ぶ場合が多いと思われます。
ですので、嫌と感じたのであれば、その呼ばれ方は嫌と言うことが大事ですし、その権利はあるので、すぐに行動をしましょう。

No.2
- 回答日時:
私が通所してるB型作業所でも君付け/ちゃん付けだよ。
ただ、本人に了承を得た上でだけど。
通所し始めた頃にサビ管さんに「(苗字)さんか〇〇(下の名前)ちゃんかどっちが良い?」って聞かれて「下の名前が良いです」って言った。
No.1
- 回答日時:
多くの利用者が、精神障害を持っていたりするし、中にはDVが原因の人もいるので、一律的な呼び方もどうかとは、思います。
私もB型に通っていますが、同じ状況ですね。
(@@さん、@@ちゃん・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
就労継続支援B型事業所の職員が利用者を下の名前+君orちゃん付けで呼ぶ事について
福祉
-
利用者の方に対する呼び方(ちゃん付け等)について
介護
-
ちゃんやくんで呼ぶのは虐待?
児童福祉施設
-
-
4
高齢者ってマリオ知らないんですか?
高齢者・シニア
-
5
就労継続支援B型に通ってますが、私だけさん付けで呼んでくるスタッフの女がいます。とてもムカつきます。
会社・職場
-
6
かりあげクンで意味がわからないネタがあります。これは何がオチになっているのでしょうか?
マンガ・コミック
-
7
画像の話のオチを教えて下さい
マンガ・コミック
-
8
これって食いつくし系ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
食い尽くし系に怒る私はケチ?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
他人の食べかけどこまで平気で...
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
yahoo知恵袋はごみ人間の掃き溜め
-
就労移行支援で同期だった好き...
-
利用者様の言い方(文書にて)
-
御と様の付け方
-
施設レクについて
-
グループホームで、鍵を閉めること
-
重度の知的障害者の方が恋愛感...
-
デイサービスでのカラオケで盛...
-
就労継続支援B型作業所で下の名...
-
まきさん
-
平日の昼間は、教えて!gooの利...
-
就労支援A型作業所に勤める者で...
-
社会福祉法人会計科目について
-
ユニットでの食事について教え...
-
障害者施設に通う者です。毎日...
-
私は疫病神かもしれません 私は...
-
私は、今障害者作業所に行って...
おすすめ情報