dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生ってなんであんなに人のこと下に見てるんですか?態度も出ないし常識もない人が多い気もします。

質問者からの補足コメント

  • 大学生全員のことを指してはいませんが質問内容のような大学生はとても多いと思います。

      補足日時:2023/11/19 20:03

A 回答 (7件)

逆にここのサイトで沢山見掛ける大学生は大人しくて子羊みたいなのばっかりですけどね。



敬語等を使わないのは、相手を舐めているからというよりも、むしろ仲間だと思われているからのような気がします、、、。

別学校の同じ大学生同士でも年齢に関係なくタメ語で話しているような人はよく見掛けますよ。
    • good
    • 2

自分は滑り止めの大学に入った。


他の連中は第1志望でやっと入ってきた。

まあ、ほっときゃいいのでは。
    • good
    • 0

すべての大学生が?でしょうか? 元大学教員ですが,最近の学生さんには勘違いをしている人がいます。

無視すればいいだけです。例えば,受験勉強をしたのは自分が優れているからとか,大学に合格したのは自分の実力が高いからだという誤解・勘違いです。そういう学生さんたちの知的なレベルはかなり低いですから,相手にせず「そうですねぇ」とか「はい,そうです」「わかりましたぁ」と対応して,あとは無視すればいいだけです。大人は大人なりの対応をしておけばいいだけですよぉ。ちなみに常識が無いのは我々大学教員も同じですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全てでは無いです、でも質問内容のような人が多いと私は思います

お礼日時:2023/11/19 19:36

学生さんだから仕方ないです、自分で稼げるようになれば変わりますよ、親に食わせてもらってる人です、



そのあたりです。
まだ子供。20過ぎて身体もデカいけど、
ガキですよ
    • good
    • 1

「万能感」というやつですね。


高校生までとは格段に行動範囲が広がり、バイトによる収入も増え、(学科にもよるけど)休みが多くて自由になる。
先生も高校までみたいにうるさくない。
大人として扱われる。
それでいて、社会の厳しさを知らないから、謙虚でいなければ叩かれるといった恐れがない。
そういった万能感、幸せ感が「人を下に見てる」ように見えるのでしょう。
彼氏や彼女がいて仕事もうまくいって自己肯定感の高い順風満帆な人が、そうでない人から見ると「人を下に見てる」ように見えるのと同じだと思います。
味方がたくさんいる人って、謙虚に「せざるを得ない」人と比べれば謙虚ではないですからね…
謙虚を卑屈に変えると言い方は嫌な感じになりますが分かりやすいかもしれないです。
    • good
    • 2

それはよっぽどあなたが舐められてるんですよ。


一般の大学生は普通です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえ僕に対してではなく身近にいる方が年上なのに敬語使われてなかったためこの質問してます

お礼日時:2023/11/19 19:34

大学生全員を一括りにするのはよくない。



たまたま一部の人間に質問者が引っかかっただけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一括りにしたような言い方でしたね、多い気もしますなので全員に対しては言っているつもりはありませんでした

お礼日時:2023/11/19 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A