アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

標高2000m以上の山に行くには、みなさんは何を持って行きますか?

私は 
●自分の手作り用のタッシェ(キスリングとも) → ザックよりも強度があり、現在でも気に入っています。
●ツェルト(移動用小型テントとも) → いつもはヒュッテを探し、休んでいます。
●昼寝用のシュラフ
●ヤッケ5着 → 5着の理由は、標高が高くなると段々寒くなるからです。
●ミッテン(オーバー手袋)
●親が作ったジャムや漬物などを長期保存するためのアインベックグラス → ネーベンエッセン用です。コッヘルは調理が面倒くさいので持っていきません。
●テルモス フラッシェ

岩登りすることもあるため
●ゼルプストバンド
●ザイル
●ドッペルロープ
●カラビナ
●シュラウベ → 岩に固定するネジで、そのネジに丸いリングがついているもの。丸いリングにカラビナを付けて、岩登りをします。
●アイゼン → 本当は祖父からもらったナーゲルやクレッターシューズが良かったのだが、5年前に壊れてしまい、仕方なくアイゼンを使っています。
●ヘルム(登山用ヘルメット)
●ラテルネ(ヘッドライトとも) → 朝方でラテ行するためには必須もの。

多分、人それぞれ持っていくものが違うと思うのですが、どうなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私は山登りする朝方には必ずモルゲンロートを眺めています。できればベルクギプフェルで眺めたいのだが、体力的にキツイで、ほとんどは他のゲレンデで見ています。

      補足日時:2023/11/21 17:29

A 回答 (2件)

>標高2000m以上の山に行くには、みなさんは何を持って行きますか?



目的や行程に合わせた持ち物を持って行きます。単に「標高2000m以上」だけで持ち物を決めたりはしません。

たとえば乗鞍岳(一応3000mを超えますね)のように、標高の高いところまで交通機関で行けて、さらに主峰の山頂まで遊歩道がある程度整備されている山を夏季に写真を撮りながら歩くだけであれば、持ち物は次の通り。
・行動食
・飲み物
・防寒着
・合羽
・写真機と一脚
・携帯電話
これらが入る程度の大きさの背負い鞄に収納です。
また、鞄の中には方位磁針、熊除け鈴、灯火は常備しています(無駄だと思いながらも、持っている全ての鞄の中にそれぞれ入れてます)。

服装は、安物の登山着に踝ぐらいまで覆う登山靴(結び目の高さを紐で調整できるもの)、帽子程度です。一応杖も折り畳んだ状態で持参はしますが、実用したことはほとんどありません。
    • good
    • 1

ヘッドライトは2つぐらいあるといいです。

(電池切れ)
今朝早朝の散歩で電池はあるけど接触不良で(真っ暗な中)ヘッドライトが点灯しなかった。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A