プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LGBT理解増進法案の弊害として以前から指摘されていた問題が国内でも生じ始めました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db326eb62cfeab …

こういった事例は海外では既に問題になっていることが当時から知られていました。

推進派の言い分が聞いてみたいです。

質問者からの補足コメント

  • 「LGBT理解増進法案の弊害として以前から指摘されていた問題が国内でも生じ始めました。」というようことを言う人は恋をすれば真っ先に振られるでしょうね。 
     ⇒ 確かに振られるだろうな。 こんなつまらんことを女性に言えば。 他は仕事の話しかできないし。

    まさにそれ(真っ先に振られること)があなたの言う「不気味な未来」そのものですよね。
     ⇒ 今となっては娘も二人いるし、役職定年のサラリーマンだし、女にもてないことには慣れっこだし、「不気味な未来」ということもない。 まぁ、ご心配いただきありがとうございます。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/26 17:57
  • うーん・・・

    ごめん、やっぱり分からない。

    そういうこととは何? の回答が以下。
    --------------------------------------
    だから、姿形は誰が見ても男ですよね。
    男が女の入浴中に風呂に入れるとすれば、混浴が許可されている場合に限るでしょう。
    不許可なら、痴漢であり、犯罪でしょう。
    ---------------------------------------

    当たり前のこと書いているけれど。 で、結局「そういうこと」が示すものは具体的に何? 

    後の質問も言わずもがなではなく答えてください。 せめて主体が何かくらい回答して。 まるで謎解きだ。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/26 18:36
  • >上記のように(中略)「私は女性なので、男子トイレは嫌、女子トイレが使いたい」と女子トイレを使っても、その意思に基づく行為は刑法に全く抵触しない、ということになります。
     ⇒ ⑨そうです。 だからこそ、法制化に反対なのです。 その権利主張がまかり通る土壌を作ってはいけないからです。 理由は女性の生命とプライドを守るためです。

    >これは実(中略)本当にトイレを利用したいなら、女子トイレを利用しても不法侵入にはならない」というものです。
     つまり、本人の心象が「トイレを使う事」で間違いないならLGBTが肉体と違うトイレを使う事になにも問題が生じない、というのが本来の社会通念であるはずなのです。
     ⇒ ⑩緊急事態で「せざるを得ない」場合と通常を同列に語っています。 これが社会通念になれば、男女の区分が一切不要です。 モラルも低下します。、 社会通念で「あるはず」の根拠が異常です。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/26 21:29
  • No.19様

    >論理と違うお考えがあるなら、補足を頂きたいと思います。
     ⇒ ⑪違いは論理ではなく前提です。 受容する側の不利益が危惧される場合、それが身体や生命や精神に関わるダメージに及ぶことが予期される場合であっても、少数者側の権利を制限できないということがおかしいと考えています。 制限というのは女性専用スペース(特に更衣室と浴室)への侵入のことです。 まず、ここが議論したいです。
    >次は「では女性をどう守るべきか?」という論点に移れますし、
     ⇒ ⑫こちらは後回しにしましょう。 対処療法的な下流対策の議論は不毛です。 そうでないなら教えてください。 後で。

    >異論があるならこの部分をもう少し深く追求することになるでしょう。
     ⇒ ⑬上記⑪について深堀したいです。 教えてください。

      補足日時:2023/11/26 21:50
  • 議論は最終的に平行線になると思います。 ですが、平行線になるまで議論を深めたいです。

    そこで、得られるものがあるような気がします。 これまでもそうでした。 文言に失礼がありましたらご容赦ください。 知識を広げるためと理解を深めるために夢中になってしまった故です。

    No.31の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/27 22:18
  • >弱者の論点のうち「男女平等である以上、成人女性は弱者ではない」という点は、質問者様も#19の「社会維持の能力を持つなら、性別は問われないはず」という私の指摘に対して、お礼欄にて【 ⇒ ②同意です。】とされているので、意見に違いはないと思いますが、いかがですか?
     ⇒ 有権利者≠弱者という回答でご理解いただけたでしょうか?
     ⇒ 女性は肉体的弱者です。 対比基準は生殖能力を有する男性です。 男性は妊娠をさせる側であり、女性は妊娠する側です。
     ⇒ これがトランス女性であっても同様です。 生殖能力を有する場合は強者になり得る立場にあります。 少なくとも弱者ではありません。

    No.44の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/28 21:40
  • 強姦や覗きを防止するために、女性専用スペースへの侵入を制限することだけでも堅持すべきだというのが私の考えだということで整理がつきました。

    本当は女性の身体で街中で上半身裸になったり、男子浴場等のスペースに侵入してくることも道徳上や公序良俗上規制すべきだと思いますが。 これも、自認男性(身体は女性の)権利が優先されるのですよね? 浴室に中学生男児がいたらどうなるだろう? そういう社会は不健全だと思います。

    No.47の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/29 20:00

A 回答 (53件中51~53件)

No1です。



法律と生物学は違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し具体的なコメントをもらえませんか?

お礼日時:2023/11/26 15:24

身体が男なら女風呂は無理です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

普通の考え方です。 しかし、当時世間では理解増進法案につ関する反対意見があまり聞こえませんでした。 マスコミが意図的に取り上げなかったのかもしれません。 誰も声を上げない状況が異常に見えました。

下記は米国で起きたトランス女性による「覗き」事件です。 覗き犯は無罪となり、被害者は差別主義者というレッテルを貼られました。

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/16261994 …

お礼日時:2023/11/26 15:22

身体が男なら心も男、なのに自分は女だと主張するとかありえない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは女性ですか? 下記リンクの著者は女性です。 「理解増進法と犯罪行為は関係ない」と言い切っています。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/256412

お礼日時:2023/11/26 15:13
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A