dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場にて
3人子持ち(小学生)で洋服が大好きな扶養内パートをしている主婦です。
職場で独身の7つ下の正社員に逐一嫌味を言われてます。
例→職場で着替えるのにお洒落してくる意味がわからない。
扶養内で働いて楽をしている
物をここに置かないで←みんな置いてます
ロッカーのドアが1cm程少しあいている
あたると危ないからしめてほしい
(調子がわるく下の方が締めたときの反動であくみたいです)
私だけではなく他のかたも少しあくようで嫌味を言われるのは私だけです
言った本人は次の日、半分あいてました。
言われたときは、気をつけまーす
と暗くならないよう明るく返すのですが私の行動が気になるようで逐一観察していってきますがいちいちかかわらないで欲しいと思ってしまいます。
嫌いなら視野にいれないはずなのに、なぜそんなにいちいちみてくるのか不明で、周りからは結婚もして子供もいていつも明るいし僻みから来てるんではないか?といわれます。
気にしないように流してますが

私はこのままでよいのでしょうか?宜しくお願いします

A 回答 (4件)

>3人子持ち(小学生)で洋服が大好きな扶養内パートをしている主婦です。



私も3人の子持ちですが、子育て中(今は、3人とも社会人)に、

周りの方から「偉いわねー」なんて、よく褒められてました。

なんで褒められるのかわからんけど(笑)

>例→職場で着替えるのにお洒落してくる意味がわからない。

その独身彼女(仮にA子さんとする)は、主婦はビンボーたらっしくしてない

と、独身の嫁入り前の私が浮かばれない(?)。

子育て中の主婦が綺麗にしてると、独身の私のウツクシサが目立たない!と

怒っているのです。

>扶養内で働いて楽をしている

いやいや、主婦は、食事の用意や、家の中の掃除、3人+夫の洗濯だけでも

大変だと云うことを理解出来てない、、。

「あー、今晩、子供達に何を食べさせよう、あー、洗濯物を畳むのも3人分だと

一苦労。あっ、今日はまだ、お風呂の掃除をしてなかった!!」と

大袈裟に主婦業の大変さを口に出してA子に言ってみておく。

そして最後に「A子さんは、独身で羨ましい!!」と持ち上げておく。

「なーんにも苦労が無いんでしょう!ああ、羨ましい!!」と。

>言った本人は次の日、半分あいてました。

仕事中にスマホは持ち込めるのですか?

扉が開いてるA子のロッカーの写メを撮っておいて

「あなたも扉が開いてたから気をつけたほうがいいわよ!」と

写メを見せながら教えてアゲル。

(でも、個人的にはロッカーが閉まらないなんて、私物の盗難は大丈夫なんですか?財布は?)

>言われたときは、気をつけまーす
と暗くならないよう明るく返すのですが私の行動が気になるようで逐一観察していってきますがいちいちかかわらないで欲しいと思ってしまいます。
嫌いなら視野にいれないはずなのに、なぜそんなにいちいちみてくるのか不明で、周りからは結婚もして子供もいていつも明るいし僻みから来てるんではないか?といわれます。

そのA子さん、何歳なんですか?

結婚したくて仕方ないのでは?

でも、相手が居ない!!という現実に、耐えられないのでは?

A子さんへの最後の切り札として

「貴女も早く結婚して、私のように幸せになれると良いわね!」と

嫌味の爆弾を投下しておきましょう!!!

そのくらいの爆弾を投下しておけば、2度と干渉してこないと

思いますよ(笑)
    • good
    • 0

たぶんさみしいから構ってほしいんだと思いますよ。

    • good
    • 0

初めまして。


あなたはとても明るくて楽観的な人の様ですね。
心理学的に言うと、人は合わせ鏡なのです。
その方は、あなたを見て、その方の自分の嫌な部分(やってはいけないと思っている事や責めている事)が鏡の様に見えてしまうので、自分に苛立ってあなたに八つ当たりしているのです。

問題はその人自信なので、あなたは辛いかもしれませんが気にしない様にしてください。
気分を変える事に専念してくださいね。
    • good
    • 0

何一つ悪い事をして居ないのだから変える必要なんて有りません。

嫌いな人ほど相手の事が気に入らないから見るんです。
私は通勤服はこれと決めて毎回違う物を着ていかないようにして居ます。ファッションショーではないから。それ、素敵ねとか、似合っているねという嘘くさい社交辞令は聞きたくないからです。みせびらかせたくて、うろうろしている人っていますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!