

至急です。やめたバイト先から源泉徴収票を貰いたいのですが、いい口実ありませんか?
1年半ほど働き飽きて辞めたのですが、「家庭の事情で辞めた」というていになっています。
良くしてもらっていたとこで仕事も早いと言われていた方なのでやめた時に「落ち着いてまたバイトするようなことがあれば、またおいでね!退職じゃなくて、休職にしておくから!」とおばちゃん達に気を使わせて貰いました...
10月いっぱいでやめて11月から近所のバイト先で働いていますが12月までに源泉徴収票を貰ってきてと言われてしまいました。
おばちゃん達は私が家の事情で忙しくて働いてないと思っています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
源泉徴収票の発行は会社の義務であり、
退職時は1か月以内に発行しなければなりません。
なので、その発行依頼に理由はいりません。
強いていうならば「確定申告に必要だから」と言えばよいです。
> 12月までに源泉徴収票を貰ってきてと言われてしまいました。
新職からの要求は、年末調整にそれを含めるためです。
しかし、自分で確定申告をするから、と言えば、
要求は無くなり、出す必要もなくなります。
No.1
- 回答日時:
源泉徴収票を受け取るのにそのおばちゃん達に顔合わせるのですか?
電話で社長なり店長なり、管理者に連絡して郵送してもらうだけだと思いますが。
電話した際に何か聞かれたら、「家の近くで通勤しやすい所で働くことになりました」とかでいいんじゃないでしょうか。
そのことを言いにくいなら、親の会社に提出が必要とか言っておけば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月から転職して入社したので...
-
年末調整
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
元風俗 源泉徴収票
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
前職を隠した場合について教え...
-
年末調整の還付金を受領後に確...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
法定調書の提出義務について
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
所得税の申告
-
鳥貴族の年末調整について教え...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
中間納税の還付処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報