
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
就職先はデイサービスや、高齢者・障害者の入所施設、訪問介護事業所などがあります。
仕事の内容は、1人で食事ができない人の食事介助やオムツ交換、入浴介助(体洗ったり着替えの手伝いをしたり等)、その他レクリエーションの内容を考えたり、散歩に出掛けたり、デイサービスですと送迎の手伝いやもあります。
No.1
- 回答日時:
結論から言いますと、初任者研修の資格を持っているからこれができる、持っていないからこれはできないというのはありません。
資格には業務独占と名称独占があります。
業務独占とは…その資格を持っている者でなければ業務に携わることが禁止されている業務で一歩間違えると人の命や健康などを脅かすことがあり相当の知識と技術を求められる業務。
例:医師、看護師、宅建士など
名称独占…有資格者も無資格者も同じ業務に携わることができるが、その資格の名称を名乗ることができるのは有資格者のみです。
例:介護福祉士、社会福祉士、初任者研修、調理師など
要は、無資格でその業務を行った場合に罰せられるかどうかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 実務者研修を取るタイミングについて 1 2023/02/23 18:30
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護職員初任者研修の資格のみで、介護士として病院勤務はできるか? 1 2023/07/07 18:22
- 医療・介護・福祉 仕事に使える介護の資格はどんな資格があるのでしょうか? 2 2023/11/07 21:49
- 医療・介護・福祉 介護職員初任者研修の資格を持っているのですが、介護施設以外にその資格を活かせる仕事場はありますか? 3 2022/08/27 08:21
- 医療・介護・福祉 介護職員初任者研修の資格を持っているのですが、介護施設以外にその資格を活かせる仕事場はありますか? 3 2022/08/27 08:21
- 再婚 再婚考えてます 4 2023/03/29 01:48
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 障害者雇用企業で、障害者生活指導員の資格保持で働くこと5年、介護施設の事務経験4年ですが、介護職員初 1 2021/12/27 08:02
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護初任者研修は大学生でも受けられますか? 1 2023/07/06 22:37
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 群馬県で、介護の資格 初任者研修の資格が激安で 取れる所ありますか? 怪我して、職場復帰したんですか 1 2022/06/18 08:10
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 私の介護福祉士登録番号のコピー複製で介護福祉士を名乗る人達 2 2023/06/22 04:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人材不足で誰でもいいから来て...
-
私は販売業の内定をもらいまし...
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
社会福祉協議会の敬称は何ですか?
-
会社の社長、会長といますが、...
-
就職活動と教育実習時の服装・...
-
文化祭の写真を見せたら彼に顔...
-
歯科衛生士と社会福祉士、どち...
-
(医)とは?
-
公立高校に二度行くのは法律違...
-
作業療法士が社会福祉士を目指...
-
実習先でインスタ交換の雰囲気...
-
社会福祉協議会の職員採用について
-
社会福祉士、履歴書に書くには…
-
32歳進学の悩み(看護・福祉)
-
教育実習の自己開拓について
-
保健ソーシャルワーカー
-
社会福祉士
-
社会福祉法人と社会福祉事業団...
-
実習先の病院で好きになっちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
35歳超えると、介護や警備員...
-
臨時職員と契約職員の違いは?
-
介護から製造業に転職
-
介護の仕事って実際相当きつい...
-
介護の面接の質問の回答はこち...
-
私は介護士として4年目です。 ...
-
私は販売業の内定をもらいまし...
-
産業廃棄物処理業からごみ処理...
-
女が生涯続けられる仕事って?
-
知的障害者 施設 支援員 何を...
-
介護の仕事、ホテルの仕事、工...
-
知的障害者施設のお仕事
-
人と関わる仕事はどういう職業...
-
介護の仕事について
-
私は学生時代ずっと陸上競技を...
-
介護の仕事がしたく明日面接が...
-
大学施設の設備管理の仕事 私は...
-
3k
-
職業安定所の職業訓練(ヘルパ...
おすすめ情報