
仕事について
子持ち主婦 24才
現在転職を考えてます。
派遣かパートか、迷ってます。
子供が良く体調を崩すので、結構頻繁に休んでます。
専業主婦になる事も考えましたが、私も働かないと厳しいので専業主婦は諦めました。
資格やスキルなどパソコンも出来ないし何も無いので人気の事務も出来ません。
お仕事の募集は沢山あるのですが、パートだと怪しい求人や最抵限の条件に合わない求人ばかりで、なかなか見つかりません。
派遣だとすごく条件の良い所が多いのですが、派遣は頻繁に休まれると困ると思います。(以前一度、子供の事で断られました。)
正直どちらで探すべきか分かりません。
扶養内で土日祝休みで子供に何かあった時にすぐ対応出来るとなると、やはり派遣は無理ですかね?
今までパートしかしてこなかったので。
教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
地域性もあるかもしれないので参考までに
子持ち主婦です。
うちの住んでる地域では派遣は子育て世代に人気です。
派遣は時間の融通がきく、休みもとりやすい
って感じです。
長期の派遣があまりないからかもしれませんが
基本的に短期が多いので更新の不安もありません。
なのでもしその条件で働きたいなら短期の派遣を更新終了したら次に、って感じで働くのもありだと思います!
ご縁のある会社さんなら子供の事をわかってくれるところもありますし頑張り次第で長期に更新してくれるところもありますよ、がんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
派遣で工場で働いていますが 所...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
仕事は一生懸命しているか、否...
-
派遣登録をしたあとに紹介され...
-
持病があり経験の少ない場合、...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
温泉施設の運営スタッフの正社...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
日本郵便一般職について給料が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
OAクラークってどんな仕事?
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
派遣の通勤時間は?
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
48歳で派遣は無理でしょうか?
-
持病があり経験の少ない場合、...
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
今日、派遣の仕事が決まったん...
-
田舎の地元で正社員雇用、月給1...
-
31歳 未経験で貿易事務の正社...
-
既婚者は不利?正社員への転職...
-
派遣で工場で働いていますが 所...
-
25歳の正社員です いい年して派...
-
仏具の接客、販売の仕事の内容...
-
つなぎで派遣はありでしょうか?
おすすめ情報