dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で注意したことで「分かってます!僕だっていっぱいいっぱいなんですよ!」と激しく逆ギレされて呆然としてしまいました。

待てど暮らせどある業務が動かなくなっていて、しびれを切らしてどうなってるのか聞いてみただけです。

3年後輩の年上50代の男性に逆ギレされました。

あとで冷静になって上司にも自分のしたことを報告したようで私にも謝りがありましたが、大半は忙しくてイライラしたという言い訳でした。

それ以来夜も眠れず体調が悪いです。
相手をなかなか許すことができず、話していません。
皆さんなら許せますか?
忙しいのはみんな一緒だし、それをありのままにぶつけるのはどうなんでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

逆ギレは許せない。

社会人としてダメだろ、と。
けど反省したならねぇ、まぁ気持ちに折り合いつけるしかないんじゃないかな。

日々の進捗確認の時間を設けるなどの仕組みをつくるといいんだろうけど。
いっぱいいっぱいであることを言う機会があれば、その方も逆ギレするまえにHelp言えたかも知れないし。
本当は自主的に言ってくれりゃいいんですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

キレないで泣いてくれたら楽でしたが、年上おっさんだからプライドもあったのかも…ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/23 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A