No.5
- 回答日時:
坪単価は実態として50~200万円ぐらいの幅があります。
つまり、80坪なら4千万円~1億6千万円となります。
坪単価には以下のような注意点があります。
○坪単価だけで家の価値や品質を判断するのは危険です。
坪単価には、本体工事費以外にも別途工事費や諸費用が含まれていない場合が多く、また、家の形状や素材、設備などによっても坪単価は変動します。 そのため、坪単価を見るときには、以下の点に注意してください。
○坪単価は「本体工事費÷延べ床面積」で算出されますが、延べ床面積ではなく施工面積を用いて算出するハウスメーカーもあります。施工面積は実際に施工する部分、つまり建築工事費が発生するすべての面積を指します。施工面積の算出には決まった基準がないため、それぞれのハウスメーカーや工務店によって算出方法が異なります。
○坪単価の多くは本体工事費(本体価格)のみを指しており、それ以外にも付帯工事費や諸経費がかかります。付帯工事費とは、外構工事や水道・ガスの引き込み工事、屋外電気工事などに必要な費用であり、諸経費とは、登記に必要なお金や手数料、上棟式などの費用の総称です。
○坪単価は家の形状や素材、設備によっても変動します。例えば、ベランダや玄関ポーチ、ロフト、クローゼットなどは通常、延べ床面積には含まれませんが、施工面積ではこれらの面積を含む場合があります。また、特殊な形状や高級な素材や設備を選ぶと、坪単価は高くなります。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
>こちらは結構安いですね。どんな家になるでしょうか?
土地代は入っていませんよ。
あくまでも建て坪に単価を掛けているだけですよ。
因みに、仕様は木造軸組み工法のスタンダードな仕様で考えています。
今は、色々な仕様があるので単価はピン切りです。
ZEHですと、坪単価80~90万円くらいになるのですかね。
それで、掛け算してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/02 19:29
ご回答ありがとうございます。
土地代が別なのは理解しています。8000万くらいかと思っていたので。。。
でも、土地と家の敷地をもうちょっと狭い家を考えています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について 2 2022/07/03 19:28
- その他(住宅・住まい) 実家の解体費用について 2 2022/06/13 19:36
- 一戸建て 木造平屋建ての概算見積が欲しいのですがどうしたらいいですか? 10 2022/03/28 18:38
- 電気工事士 アース付きのコンセントに交換する場合 2 2021/12/07 22:09
- 一戸建て 固定資産税について 7 2022/04/05 21:32
- その他(住宅・住まい) 建坪10坪の家について 2 2022/02/01 00:03
- 一戸建て 1LDKくらいの平屋を建てる場合、いくら位で造れますか? 家賃がもったいないので賃貸を卒業し、 貯金 4 2022/08/17 21:08
- 一戸建て 35坪 平屋の家づくりを検討しています。 ① 屋根はガルバリウム メンテナンスコストは良いのか悪いの 2 2023/10/27 16:27
- その他(家族・家庭) 豪邸って東大卒の肩書よりステータスありますよね? 5 2023/03/16 22:00
- リフォーム・リノベーション [DIY]廃材柱の側面の平準化 民家の解体現場から、許可を得て、解体業者様から、家屋建築に使っていた 3 2021/12/27 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m2から坪への計算方法
-
クロス/襖の工事単価について
-
タイル職人さんの日当はおいく...
-
二十代で土地から購入し住友林...
-
CADデータの著作権は?
-
残土処理費用について
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
汲み取り式トイレの便槽の後処...
-
木造の間柱(960グリッド)
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
竣工図をくれないんです・・・
-
ヤマダ電機で太陽光発電
-
巾木の付け方(絨毯の部屋)について
-
最近のお施主さん
-
ヒノキをあまり使用せずに値段...
-
公共施設(図書館や学校)の設計...
-
NETの意味教えて
-
嫌がらせな建築業者
-
営業マンは原価を知ってますか?
-
基礎ができました。 なんて狭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育館っていくらくらいですか?
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
盛土の費用について
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
m2から坪への計算方法
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
坪単価とはどこまでを含むので...
-
新築で15坪の平屋は土地込み160...
-
丸太の処分費の相場について
-
坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ
-
90坪の家、5000万で建てられる?
-
食品スーパーの建築コスト
-
坪数って2階、3階も含まれるん...
-
サイディングの施工単価について
-
アイダ設計の新築一戸建てこの...
-
家を新築いたかったのですが父...
-
工事請負契約見積りミス
-
北海道に土地だけあるんですが...
-
建築費の坪単価がわかるサイト
-
三洋ホームズってどうですか?
おすすめ情報
お金を節約したいので、ごくごく普通の家でよいのです。凝ったデザインとかはいりません。