dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先の男性に僕のこと嫌いですよね?と聞かれました。暗めな感じでは無いです。
その時よく飲みに行く女性の先輩もいました。
その男性曰く、僕の時は目がキラキラしてなくてよく飲みに行く先輩にはキラキラしてることや、スルーされる時があるとのこと。
私はこの男性とあまりお話しないので、ボケられたり突然話しかけられたりしたら戸惑ってしまいなんて返したらいいのか分からなくなるので間が空いてしまいます。
嫌いとか苦手とかでは無いので、好きですよ!とても!と返したら、適当なこと言わないでください!と言われました。
変な意味でとられたと思いますか?

A 回答 (3件)

え?


「好きですよ!とても!」とだけ言ったの?
ちゃんと「話しかけてくれたときとかうれしいけど、なんか、なんて返せばいいか戸惑うときがあって間が空いちゃったりするんだよね~(笑)」とか、言葉添えないと伝わらないよ。

今度会ったときにでもつさちゃんと伝えたら?
そういう伝えるって、相手に心を開くってことだよ。こういうのがコミュニケーションね。
相手が男でも女でも、ちゃんと伝えよう。
    • good
    • 0

>嫌いとか苦手とかでは無いので



それなら、それで良くて、「好きですよ!とても!」なんて嘘を吐く必要もないのです。粘着系ならそれで面倒ごとに発展する可能性もあります。

私は「別に君に興味はないから、それ以前の話」とか「何とも思ってないけど、君は自意識過剰系?」とか「もし、好かれることに命を賭けているなら、もっと真面目に頑張れよ」と答えるでしょう。

実際、聞かれたこともあり、嫌いだったので「うん、嫌いだよ。だから何?」と答えました。ちなみに私は、聞かれてもいないのに、わざわざ近寄って「俺、お前のことが嫌い」というデリカシーの無い糞人間とは違います。
    • good
    • 0

>変な意味でとられたと思いますか?



いいえ、「適当なこと言わないでください!」と返信が来ていますから、それはないと思います。多分ですが何を言ったとしても、ネガティブな答えが返ってくるだけだと思いますよ。

めんどくさいので、そんな人には「好き・嫌いというほど、関心がない感じです。で、それがどうかしたんですか?」とでも応えておけばいいと思います。

私(男です)はそんな言い方で聞いてくるような異性には大体そんな感じで返していますよ。実際に(多くの人に対して)そう言うくらいの感覚しか持っていませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています