

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
圧力鍋は原理的に焦げ付きにくいので、フッ素樹脂加工をした製品は寡聞にして知りません。
で、その「原理」ですが、
圧力を逃がさない→水分を蒸発させない→焦げ付かない
という具合なので、規定温度まで上昇した後、過度に加熱しているということはないでしょうか?必要最小限の加熱は、省エネルギーにもなります。
ご回答有難うございました。
「原理」・・・・まさに圧力鍋の「原理」ですね。
と言うことは、加熱時間が長すぎるのかと思います。
IHにしてから、圧力鍋を変えたので不慣れな点もあるようです。もう少し火加減等、研究して見ます。
No.1
- 回答日時:
我が家も圧力釜を使ってIHでご飯を炊いたりしていますが、ひどいこびりつきはないです。
うちが使っているのはアサヒ軽金属工業のIH対応のものです。
4年以上使用していますが、特に大きなトラブルもなく、炊飯器ももっていますが、保温に時折使用するくらいでほとんど使用していません。
カレーなどを作っても、ほとんど焦げ付きなどもなく、使い勝手も良いです。
あまりひどい焦げ付きなどがあるようでしたら、お水を入れて、それに重曹を加えたものを煮立たせると焦げ付きも浮き、とりやすくなります。
参考URL:http://www.asahikei.co.jp/
ご回答有難うございました。
どうも火加減の調整に問題があったようです。
電気炊飯器で炊くより絶対圧力鍋が良いですよね。
IHに変えて、それに伴い圧力鍋も変えたので以前使っていたものと若干使い勝手も違い、うまく出来なかったのかと反省しています。
焦げ付きの処理方、参考になりました。先ずは重曹を買ってきます。
それと「活力鍋」も以前から興味を持っている商品です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ご飯について 圧力鍋で炊いたご飯と圧力IHの炊飯器で炊いたご飯どっちの方が美味しいですか? 7 2022/04/25 06:48
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- 化学 【科学・お米を美味しく炊く方法】高級炊飯器は圧力釜でふっくら美味しく炊きあがりますと宣 4 2023/06/14 12:36
- 食器・キッチン用品 無害なフライパンを教えてください 6 2023/04/03 21:02
- 食器・キッチン用品 三合炊きの炊飯器を買おうと考えております。 当初は、圧力IH式で考えていましたが、 ワタクシは外食が 7 2023/05/15 17:02
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋を使うと変なにおいがする
-
圧力鍋と無水鍋について
-
圧力鍋のふたが開かない
-
昭和マツタカの圧力鍋のゴムパ...
-
ひよこ豆を柔らかくする方法 昨...
-
テフロン加工の圧力鍋
-
松居一代さんの圧力鍋の製造元...
-
圧力鍋で栗の甘露煮は作れますか?
-
圧力鍋検討してますアサヒ軽金...
-
4合まで炊ける圧力鍋は何リッ...
-
溶けたビニールをとるには?
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
中国製ステンレスは安全??
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
-
The other day, I put a pan on...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報