
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォンドボーの代用は、コンソメ(ビーフコンソメというものもあります)でも。
デミグラソースは味がついているので量を加減して入れる。
No.1
- 回答日時:
フォンドボー 牛骨から作る洋風だし
デミグラソースはソース
バターで炒めた小麦粉にフォンドボーを加えて煮詰めたソース
とんでもないものは出来上がらないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/04 01:14
ありがとうございます。他でも調べていたら
フォンドボーは 出し汁
デミソースは フォンドボーを使って作ったソース とのことです。
素人の私が読んだ感覚では、それではデミをもう一度水で薄めて使えばいいのでは?って感じでした^^; プロの料理人さんには怒られますかね。
でも、今ワイン煮込みだけで塩気ないですが、ケチャップを入れて煮ても、カレースパイスを入れてカレーにしても、デミソースを入れて煮込んでも美味しそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【赤ワイン】濃厚でとろみがあ...
-
土の香りのする赤ワイン
-
ワイン好きの方へ。美味しい日...
-
赤ワインにバニラエッセンス
-
料理用の赤ワインについて
-
うなぎ(うな丼)にあうワインは?
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
居酒屋で無料の水をもらうこと...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
白ワインの酸味を取りたい(鶏...
-
赤ワインを未成年が買うことは...
-
赤ワインで唇が変色
-
料理用の赤ワインについて
-
赤ワインの風味を消す方法を教...
-
ワインは葡萄の皮の表面に付い...
-
年寄りに日本語が通じないのは...
-
手作りサングリアの賞味期限に...
-
マ・マーデミグラスソースを使...
-
ジビエ料理と白ワインの組み合わせ
-
土の香りのする赤ワイン
-
ふすまに付いた赤ワインの染み...
-
このワインはいくらくらいのも...
-
失楽園のワインについて
-
飲むヨーグルトの凝固
-
赤ワインがない・・・(ハヤシ...
-
蕎麦に合うワイン?
-
【赤ワイン】濃厚でとろみがあ...
-
ワインのことについて。
おすすめ情報