![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
今年の4月に駐車場で軽い追突事故にあいました。
相手はおじいさんで保険会社に電話して車の修理代は全て払うと言って警察は呼びませんでした。
私も動揺していてそれで良いと思い帰りました。
その後相手の保険会社と示談しました。
事故から数ヶ月経った辺りから首と肩が痛くなりました。事故の時に警察を呼んでたら治療費と慰謝料はもらえていたでしょうか?
今から警察に連絡しても無駄でしょうか?
よろしくお願いいたします。
相手の連絡先は控えてあります。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
損保の事故担当者です
都市伝説も含めいろいろ間違った認識がありますので回答しておきます
示談は物損に限ったことなので人身は別です
物損は別に請求できます
ただし数か月後の痛みは保険会社が対応することは絶対にありません
事故の痛みはあとででてくる、とまことしやかな都市伝説がありますが医学的にあり得ません
ほんとにそうかもしれないと思ってるのですか?
ほんとにほんとに事故の影響での痛みなら医学的大発見です
ぜひ大学病院で調べてもらいマスコミに大大的に公表してもらいましょう
今後の事故で同様に数か月後の通院する事案がでてきて保険会社が対応す必要になったとしたら車の所有者が負担する保険料を大幅に上げざるを得ません
保険料のアップは輸送費、物流費などのアップにつながる
つまりに全国民の負担が増えます それでいいのかな?
これは、その時警察呼んでいても何ら変わりません
警察呼んでたら保険会社は数か月後のけがも支払う?
そんな馬鹿なことありません
もう一度言います 言ったもん勝ちになれば等しく国民が少し負担が増える のです
裁判所が認めれば保険会社はただ払うだけです
そして保険料をアップするだけです
No.12
- 回答日時:
まず、医者へ行ってください。
その痛みの原因が、8か月前の事故によるものと診断が出るかどうかです。
医者が診断しなければ何もできません。
診断が出たら、保険会社に連絡してください。
保険会社には法律専門家がいるので、8か月前の示談と今出てきた診断書をどうすべきなのかを判断してくれます。
No.11
- 回答日時:
軽い追突事故ですよね。
事故当時、痛くはなかったんですよね。
だから、相手の保険会社とは「物損事故」として示談したんですよね。
「数ヶ月経った辺りから痛くなった」と言いますが、その事故が原因と証明できますかね。
証明できるのなら、その証明した結果を持って警察に行けば、警察は「人身事故」として扱ってくれます。
その事故が原因と証明できないのに警察に行っても、まるで相手にされないでしょう。
下手すれば、言いがかりですよ。
何の証拠も出せないのですから。
その事故と痛みの因果関係が証明できるかどうかですね。
No.9
- 回答日時:
> 事故から数ヶ月経った辺りから首と肩が痛くなりました。
それくらい期間が開いたら、さすがに事故との因果関係を主張するのは厳しいと思う。
生活習慣とか仕事とか、寝相や枕、加齢とか、そういうの関係ないって証明するの無理では。
モラルリスク病院とかに行けば、「事故が原因」って診断書書いちゃう医師はいるかもですが、それは詐欺行為になり得る。
No.8
- 回答日時:
事故証明をとるために警察は呼ぶべきでしたね。
人身にしてもしなくても診断書などあれば治療費
など保険から出して貰えたと思いますが遅いと思
いますが今更遅いと思います。
No.6
- 回答日時:
もう駄目でしょう
些細な事故でも警察を呼んで事故証明を発効して貰わなければ、下手したら逃げられます
ダメもとでやって見ても、8か月経過しているし保険屋が余計な仕事を持って来やがったってことで難色を示しそうです ⇒ その時の事故だと言う精査も出来ません
No.5
- 回答日時:
交通事故が起きれば、警察に報告する義務があります。
あたたはそれを怠ったんです
今ごろ言ったら、こっぴどく叱られ罰せられるでしょう。
4月の事故で、今ごろ痛くなるとは思えませんが、納得できなければ
医者に診てもらいましょう。
事故との因果関係を証明するのは無理だと思いますよ
No.4
- 回答日時:
何回も聞いてるけど、マジでやると保険会社から訴えられるよ。
これが通れば何でも後で言える。家で寝違えようが、階段から落ちようが、全部こじつけれるわな。タカリだぜ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 事故の過失割合はいつ決まりますか? 3 2021/12/09 13:00
- 事故 交通事故追突された場合 交通事故で追突されてむち打ちになりました 警察が言うには物損事故でも治療の保 4 2021/12/10 10:18
- 損害保険 18歳社会人の息子のバイク物損事故 今日の夕方、原付を運転する息子が自動車への物損事故を起こしました 5 2021/12/10 20:49
- 損害保険 相手が100%過失の交通事故にあいました(相手が反対車線を超えてきた) 私の車はドアミラーが外れとガ 6 2021/12/07 14:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 駐車場でドアの開け閉めの際、隣の車のドアに傷をつけてしまいました。5ミリ以下の小さなキズで、相手の方 4 2021/12/30 14:42
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- 事故 軽い追突事故を起こしてしまいました。 警察、保険会社連絡済 物損事故扱いです。 相手が4日たって首が 4 2022/09/22 13:32
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 信号まちをしていたところ路肩から出てきた小動物に気をとられ衝突してしまいました。 警察を呼び状況を説 3 2022/09/24 23:29
- 事故 信号まちをしていたところ路肩から出てきた小動物に気をとられ衝突してしまいました。 警察を呼び状況を説 2 2022/09/24 22:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私(自転車)相手(車)の接触事...
-
今年の4月に駐車場で軽い追突...
-
細い道でのすれ違いにドアミラ...
-
自分が関係していない交通事故...
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
横浜地方検察庁相模原支部の検...
-
公務員 追突事故
-
娘が追突事故を起こしてしまった。
-
半年前の事故の件で警察に事情...
-
交通事故の同乗者の人身傷害に...
-
バイクで走行中、信号待ちの車...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
となりの居酒屋さんがうるさく...
-
知らない人がインターフォンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が関係していない交通事故...
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
歩道に停車中の車に自転車でぶ...
-
追突事故をした相手のナンバー...
-
細い道でのすれ違いにドアミラ...
-
半年前の事故の件で警察に事情...
-
事故証明がないと保険適用にな...
-
相手の急な車線変更に伴う急ブ...
-
交通事故の同乗者の人身傷害に...
-
私(自転車)相手(車)の接触事...
-
車(私)と自転車(相手)の接...
-
飛び出してきた自転車とのT字...
-
一時停止無視での車対車の事故...
-
車のドアが突然開いた。自転車...
-
仕事で、ミスしました 駐車場警...
-
横浜地方検察庁相模原支部の検...
-
公務員 追突事故
-
バイクで走行中、信号待ちの車...
-
事故証明書
-
自動車に自転車をぶつけた
おすすめ情報