dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳の子供を認可保育園に通わせています。
保育園に通わせている方、年末年始はいつまで保育園は休園ですか?
12月29日〜1月4日まで休園なんですが、1月4日のみ希望児保育とのことです。
1月4日から旦那も私も仕事、両親も仕事なので預けられません。
1月4日がもし希望児保育なら預けますか?
保育士さんには、年末年始なのに、、とあまりいい顔されない気はしているのですが。
みなさんはどうされますか??

A 回答 (3件)

預けて良い。

という意思表示をしているので
当然 預けるようにして良いと思いますよ。
いい顔するもしないも相手はそういうお仕事をしている人たちなのです。
嘘ついて預けてはいけないでしょうけど
全然問題ないもの。
預けて安心してお仕事してくださいね。
年初めからお休みは そっちの方が嫌な顔されちゃいますもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心が軽くなりました。。
子供も楽しくは行ってくれているけど、ごめんね、、と子供に思いながら。。
仕事頑張ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/07 19:27

>1月4日のみ希望児保育とのことです。


>保育士さんには、年末年始なのに、とあまりいい顔されない気はしているのですが。
保育士もそれを承知で1月4日のみ希望児保育としているので
気兼ねする必要はないでしょ

保育士も全員じゃないかも知れませんが、休む人出る人と分けているから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/07 12:46

仕事が4日なら、


私なら
希望児保育にあずけます。
仕事だから
仕方ないです。
3日から仕事の方も
沢山いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もできることなら家で見たいですが、見てもらえるなら預けて仕事には出たい気持ちでした。
気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/07 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A