
私が今まで働いてきた職場で出会った女性で、50代くらいでパートや正規雇用で仕事をし始めたような人は、離婚したり、子供の教育費を稼ぐためなど、皆、経済的理由でした。だから30代、40代の女性でお金に困っていない人を見ると、あたりがきつい印象でした。
世間でたまに、50代で長年専業主婦だった女性が仕事に出る話を聞きます。最近はスーパーのレジですら60くらいの女性が働きにきていたりします。私が反対に専業主婦の人生で、いきなり50代や60代からそう言うところで仕事を始めるとすると、割と辛いですし、今更働きに行きたくないと思おうと思います。やっぱり、50代で仕事を始めるって、家庭の経済的理由が多いのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
子どもの手が離れて、手持ち無沙汰になったからではないでしょうか。
何か趣味を持とうと思っても、まずはお金がかかってしまうので…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦が夕方からパート
-
研究開発職の役職名を教えてく...
-
休みの日過ごし方
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
有給取得が重なったときについ...
-
仕事を辞めるまでの期間
-
月に二回休むのは…ヤバイですよ...
-
大学生です。長期休みになると...
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
欠勤が続く同期にLINEで体調を...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
会社を休みたい…でもズルだと分...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
休みだからお酒を飲むって
-
社内メールが原因で左遷されました
-
【至急】コロナ陽性で出勤する...
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
職場のパソコンを勝手に触られ...
-
欠勤の連絡をメールやLINEです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主婦が夕方からパート
-
35歳子持ち主婦、パートか正社...
-
小さい子供がいる方、扶養内パ...
-
旦那がアルバイト、主婦パート...
-
バイトをしようと思って探して...
-
ブラックな職場でしょうか?
-
このまま専業主婦でいるべきか...
-
共働きの働き方について。30代...
-
パートを退職するか悩んでいます。
-
子供の病気を理由にパートを休...
-
小さいお子さんの見えるお母さ...
-
休みの日過ごし方
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
仕事を辞めるまでの期間
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
研究開発職の役職名を教えてく...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
休みだからお酒を飲むって
-
有給取得が重なったときについ...
おすすめ情報