
小六の子供一人と主人の三人家族、結婚十三年目の四十代前半専業主婦です。
ずっと専業主婦の傍らボランティアや趣味などもしてきました。
子供も今春中学生で、私の時間も増えると思うのでこのままずっと専業主婦で良いのかと考えるようになりました。
中学生も多感な時期なので、あまり長く家を空けたくない、仕事をするにしても家事と両立出来るか、
特にこれを活かしたいという特技も無い、この資格を取り活躍したいというものもこれといって無いので、ユーキャンやワーキン等を見て自分探しをしていますが、しっくりこなくて一人で焦っています。
専業主婦でもやることは沢山あり、家事の中で何かを極めて生きがいをという方法も勿論あると思いますが、すっと家にいて視野が狭いような、悪い事もない代わり良い事も無いような手ごたえの無さを感じています。
パートに出るのも方法だと思いますが、子供を持つ前パートしてみて家事との両立こなせなくてあっぷあっぷして辞めてしまいました。
同じような思いをされたことがある方、経験談などをお聞かせ下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は子供ができるまで10年あったのでその間は共働きでした。
その後は専業主婦生活で上の子がもう高校を卒業する歳です。
つまり18年も専業主婦してきてしまいました。
夫が自宅で仕事をしているので表向きは自営業手伝いという面目ですが、実際は直接仕事を手伝うことはありません。
パートにでも出ようかと考えることもあるのですが、お金に困ってるわけでもなくやりたい仕事があるわけでもなく、まあぐうたらと専業主婦しています。
子供の学費がかさむ時期ですから近所のママ達はほとんどがパートや正社員で働いています。
趣味はいくつかあり定期的に通ってる習い事は今二つほどあります。
学校や子供の習い事や子ども会の役員などもすすんで引きうけています。
それでも時間は余りますが私は結構この退屈な生活が気に入ってます。
10年OL生活をして、あまり仕事をするのが性に合わないと感じます。
家にいるのが心地よいです。
世の中に置いて行かれてるかも知れませんが、夫が在宅のためさほど世情に疎くなってる気もしないです。
趣味の教室やイベントで時々出かけるだけで良い刺激を受けるし、独身の仲良しの友人とも良く出かけるのでとくに交流不足とも感じません。
もっとやりたいと思うのは趣味の充実であって働くことではありません。
趣味というのはメインは創作的なものなので突き詰めようとすれば終わりがありません。
作家になろうなんて事は考えてませんが自由に歳をとっても続けて行きたいものです。
我ながらこの時代に贅沢だな、と思います。
春からは子供が大学と高校にあがるのでますます世話を焼きたくても家にいてくれない生活になるでしょう。
そしたらもっと今の趣味を深めて行こうと考えていますし、健康のために夫を運動にでも誘い出さなければと思っています。
年老いた母が近くに住んでいるので親孝行もしないとと思っています。
まあこんな呑気な生活が気に入ってるので今のところ満足しています。
お礼が遅くなりましたがご回答有り難うございます。
あまりクヨクヨされないみたいで羨ましく思えました。
私も気分にかなりむらがあり、質問したときほど今思いつめていませんが、今後も自分と向き合う日が又やってくるのだ思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- その他(悩み相談・人生相談) 主婦の方との関係に悩んでいます。 私はバツイチで子供は社会人です。 子供が小さい頃に離婚して、ずっと 8 2023/05/27 08:47
- 夫婦 夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ 22 2023/02/21 09:58
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- 子育て 0歳で在宅ワークのパートを始めましたが一か月ほど週2で出社があります。 子供をどう預けたら良いでしょ 1 2023/04/22 18:38
- その他(家族・家庭) 専業主婦って偉いのですか? 知り合いに専業主婦の方がいて、旦那さんに専業主婦は無償で365日休まずに 4 2022/08/30 20:45
- 婚活 女って大学行く意味ありますか? なんかみんなアラサーくらいで結婚に焦って早く仕事やめたい、家庭に入り 14 2022/05/31 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に向いている仕事って何歳ぐらいまでに見つかりますか? 自分に向いている仕事が分からない中年です。 7 2023/07/03 23:14
- その他(家族・家庭) 専業主婦ってただの無職なのに何故いまだに専業主婦って死語にならないんでしょうか? 昭和ならまだしも今 3 2023/05/29 00:10
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦が夕方からパート
-
20代・子供なしの主婦の多い...
-
●GWは、仕事は何日間の休みです...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
有給取得が重なったときについ...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しま...
-
他部署の人が仕事をふってくる
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
畑違いの部署での耐え方を教え...
-
試用期間中の休み交渉
-
会社を休みたい…でもズルだと分...
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
社内メールが原因で左遷されました
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
遅刻を半休にする場合
-
欠勤の連絡をメールやLINEです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主婦が夕方からパート
-
35歳子持ち主婦、パートか正社...
-
ブラックな職場でしょうか?
-
子供優先で働くのは無理?
-
20代・子供なしの主婦の多い...
-
バイトをしようと思って探して...
-
パートを退職するか悩んでいます。
-
現在妊娠中の為無職の38歳です...
-
このまま専業主婦でいるべきか...
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
大学生です。長期休みになると...
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
有給取得が重なったときについ...
-
酔った時に会いたくなる人とは...
-
他部署の人が仕事をふってくる
-
社内メールが原因で左遷されました
おすすめ情報