
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無い。
脳の働きの構造から言ってあるはずが無いのです。鬱や不安を抑える薬は、脳内に快感の物質「ドーパミン」を分泌させます。ドーパミンが、大脳基底核という部位に充満すると、左脳(物事を考えたり判断したり、計算したりする部位)に通じているA6神経の働きが悪くなるので、左脳の働きが鈍くなります。
従いまして、記憶力も低下します。その上、集中して何かに取り組むためには左脳の働きが必要ですので、精神科の出す薬に頼っていてはダメです。しかし、どうしてもシンドイ時は、薬は2週間を限度にした方が良いです。慢性的に薬に頼ると、それまでの人生になる可能性が高いです。
No.9
- 回答日時:
さらにこのモンサント社(バイエル社)は
人工甘味料アスパルテームにもかかわっている
人工甘味料もやばい
アスパルテーム製造企業から 研究費を提供された
研究機関からの74論文全て 「アスパルテームは安全である」
製造企業から資金提供を受けない
独立研究機関からの90論文のうち83論文が
「アスパルテームは脳腫瘍など 致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論
https://kunichika-naika.com/information/hitori-c …
『くにちか内科クリニックhp』
→『通信』→『院長の独り言→『2020年』
人工甘味料各種についての記事があります
(→その1https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …)
むかしフランスのテレビ番組がこのモンサント社を調べた
ドキュメンタリー番組があるからこれをみると
この会社がいかに信用におけないかが一目瞭然
モンサント前編
https://www.youtube.com/watch?v=NR1UHgOK1OY
後編
(→https://www.youtube.com/watch?v=Ttp4kYB2Q70)
こうした大人の事情でお金儲けのために
庶民に健康被害がこっそりまざりこんでいる
特に日本はアメリカの圧力で世界で1番ひどい状況になってる
(コロナワクチンはその中でも最強の毒→https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13665115.html)
身体の機能が低下すれば精神も不安定になる
ねがてぃぶになりやすい、感情がみだれやすい日本人が増える
自殺者が年々増加してる理由が、「まじめだから」っていうけどそうじゃない、食べ物にまぜられてる毒が積み重なっているだけ。

No.8
- 回答日時:
原因①
農薬ネオニコチノイド
(人体の影響指摘箇所→https://youtu.be/0J1T-MO3t5U?feature=shared&t=484)
・マウス実験では無毒性量で異常な恐怖・不安をマウスが感じるようになる
・土地面積当たりの使用量と相関して発達障害・自閉症が発病している
この日本人研究者たちの声を受けて、欧州安全委員会は即座に規制、
日本の農水省は「ちゃんと調べてるし~ちゃんと調べてるし~?」・・となにも対応しない
なんで日本政府は対応しないのか?
行列の相談所でおなじみ、北村弁護士が説明してくれます
https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/16749 …
「国民の健康を害し、農薬会社を救済する行政状況になっている」
「私は1mmも厚労省をしんようしていない」
ようするに大企業との兼ね合い、おとなの事情が働いてて
体に悪いとしちゃうと、農薬メーカーが責任をおわなくちゃいけなくなるから。日本は食べ物が安全とおもう国民が多いとおもうけど、こんな事がいっぱいある。
ネオニコチノイドって農薬はモンサント社って大企業が中心にいる
(今は吸収合併してバイエルって会社)
『遺伝子組み換え作物』も取り扱う会社で
いでんしくみかえさくもつには除草剤グリホサートがつかわれる
遺伝子組み換え作物事体、からだに害があるんだけど
この除草剤成分グリホサート(商品名はラウンドアップ)も体に悪い
だぶるでやばい
https://gmo.luna-organic.org/?page_id=20
”ダブルでやばいけど、おとなの事情でもみ消されてる状態”

No.7
- 回答日時:
小麦粉には除草剤たっ・・ぷり
「基準値以内であんしん^^」と思うなかれ
発がん性が指摘されて全世界で大規模な裁判が起こる中
この除草剤成分グリホサートの安全基準値を、日本政府は大幅になぜか下げた。国内で禁止にもしない、残留除草剤成分たっぷりの輸入小麦を日本人は美味しい美味しいとたべてますね
https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/444994
除草剤成分だけでも小麦粉はやばいのに
品種改良でふやしたグルテンがさらに人間の健康に重要な場所を乱しまくる
?si=AKimfSeYRqrVh09Q&t=685
胃腸科の先生の墨付き
https://www.youtube.com/shorts/3fJlmJYpkv4
あとコロナワクチンを接種してるなら
除草剤もグルテンも砂糖もかわいく思えるくらい
からだにものすごくわるいことがおこってる。
当然疲労しやすい体になり、精神も不安定に。
No.6
- 回答日時:
ないです
肝臓にダメージを蓄積させて
肝臓の機能を下げて、からだぜんたいに悪循環を広げるようになります
自律神経が安定しないので、食べ物の消化吸収力がおち
成長のあしをひっぱります
https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
それよりも不安の原因を、それがおこるメカニズムをしり
ダメージをちいさくさせるほうが手っ取り早いですね
原因①
https://youtu.be/0J1T-MO3t5U?si=XjN0i_GgAvVb-_qA …
原因②
https://www.youtube.com/watch?v=SssIBvP2mjU
小麦のグルテンが胃でぺプシントリペプシンに分解されるとエクソロフィンという物質ができる、 ・・これが小腸にはいるとモルヒネと同じ中毒性の作用がある。 幻聴や幻覚などといったことはないけど 『多好感』がうまれ中毒となり、そのあと急速に陰鬱や絶望感といったネガティブな感情へ
原因3
https://youtu.be/M_lHGiNBXHI?si=VdOfVjcpPn9Ptx4i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 親が抗不安薬は体への影響や依存を過剰に心配し過ぎていて買うことができません。 多分親は抗不安薬への知 4 2021/12/13 20:23
- 薬学 抗不安薬はネットで調べたら色々な精神的な病気に効果があって楽になったという人も多く見受けられますが、 1 2021/12/12 22:32
- その他(メンタルヘルス) 自分はスーツを着ると首や喉が苦しくなります。 なんかスーツが重たく感じて首にのしかかっている感じがあ 1 2021/12/13 09:32
- 統合失調症 やはり、精神薬は効くのでしょうか? 少し鬱気味だったのですが、寝る前のお薬のジプレキサを飲んだら調子 2 2021/12/14 20:55
- その他(メンタルヘルス) 精神医療に詳しい方教えて下さい。朝起きると、電話で怒鳴りたくなる衝動に駆られるのですが、なにか精神的 1 2021/12/19 08:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神科の薬について質問です。 不安や緊張などがひどくて、精神科に通っています。 前から色々な薬が出さ 4 2021/12/21 16:14
- その他(メンタルヘルス) 燃え尽き症候群や鬱病などの原因での 人間関係とかやる気に対する憂鬱や恐怖 また音楽依存症や対人恐怖症 1 2022/02/02 11:39
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害による感覚過敏で悩んでいます。 緊張すると症状が強く出てリラックスしている時は多少症状は出ま 2 2021/12/13 07:42
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神的な病気はいつか治るだろうと考えて何もせずに放置する(自然治癒)のは危険ですか? 親に相談しまし 2 2021/12/13 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神が高揚する薬が欲しいのですが
-
鬱じゃないと思うけれど何とな...
-
心療内科・精神科の再診スパン...
-
心療内科での処方薬の目的を教...
-
精神科医が抗不安薬を出してく...
-
精神科などの薬は、病名が付か...
-
精神科
-
統合失調症の精神患者です。 今...
-
ジプレキサよりも、食欲が出な...
-
心療内科に行ったのですが・・・
-
精神科に行ったのですが、不満...
-
薬飲みすぎ?
-
なぜ森田療法を勧めてくれない?
-
運転の恐怖症
-
自分の不注意で自分が嫌になり...
-
精神科の通院・服薬期間等
-
エッチした後眠れません。
-
腎臓に良い健康食品
-
抗コリン薬の副作用でなぜ眠気...
-
【至急】睡眠薬は何時間で体か...
おすすめ情報