dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べてから3時間経って寝ないと太るとネットによく載っていますが本当なのでしょうか?

A 回答 (5件)

>太らない為には睡眠時間と食べてから寝るまでの時間どちらを優先したほうが良いのでしょうか?



それまでの総摂取量を調整した方が楽だし
逆流性食道炎を気にしないならプロテインバーやダイエットバー等を食べれば血糖値スパイクも防げるよ

買うのが嫌なら糖質の入ってなさそうな野菜類を食べれば良い
ナッツ系でもいいな

成長ホルモン分泌的に睡眠時間を優先したほうが良いと思う


基本的に最近のダイエットの定義としての方法は
糖質の制限(必要以上に摂らない/0にするのは駄目)事と
無酸素運動と(基礎代謝アップと肉体づくり)
GI値管理が出来れば(血糖値スパイクによる脂肪増加を防ぐ)
痩せるよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

連絡だいぶ遅れてしまって申し訳ございません…
食べる内容物やカロリーに気をつければ大丈夫そうですね…
最近寝不足気味だったのでしっかりとした睡眠時間を確保するよう心がけています。
情報提供ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/19 03:10

初めて聞いた言葉ですが


ダイエットしている人のうわさなら嘘です
食べてから5時間は時間を置かないと逆流性食道炎になるのは確かです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしても夕飯が遅くなってしまう場合、睡眠時間と食べてから寝るまでの時間でどちらを優先した方が良いでしょうか?ちなみに自分は高3の男子です。

お礼日時:2023/12/09 22:14

体質、食べる量にもよります。

運動したらまた状況が違います。ご自身でやってみると分かります。
一般的に70歳を過ぎると、消化の力が衰えて、食べ過ぎると胃腸が悲鳴をあげてしまいます。食べれないので太らなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしても夕飯が遅くなってしまう場合、食べてから寝るまでの時間と睡眠時間どちらを優先したほうが良いですか?ちなみに自分は高3の男子です。

お礼日時:2023/12/09 22:15

太るってのは嘘だけど推奨はしないよ


消化中で寝たら逆流性食道炎の可能性が出てくるからね(可能性はめっちゃ低いけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どーしても夕飯が遅くなってしまう場合、
太らない為には睡眠時間と食べてから寝るまでの時間どちらを優先したほうが良いのでしょうか?

お礼日時:2023/12/09 22:06

食べてから3時間以内に寝ると 太る です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしても夕飯が遅くなってしまう場合、太らない為には、睡眠時間と食べてから寝るまでの時間どちらを優先した方が良いのでしょうか?

お礼日時:2023/12/09 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A