
マンションの無断駐車について
毎週末、土曜の夜から日曜の朝まで無断駐車をする車に困っています。
駐車場からマンションまでの通路を塞いで
いてとても邪魔です。
どの部屋に行っているなど表示があればいいのですが、それもなく。管理会社に何度か相談しましたが効果がありません。
私有地なので警察も動きませんよね?
主人はゴリゴリの粘着テープでに無断駐車の張り紙をしようと提案してきましたが、器物破損で逆にこちらが警察のお世話になる可能性があるので止めました。
本日たまたま現場に居合わせて部屋番号は判明しました。これを踏まえて再度管理会社に相談するのがベストでしょうか。
撃退した方などいましたらお知恵をお貸しください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
通路上に止まっているんですか。
こういうのは警察に対応してもらうのが得策です。そういうとき、効果的な通報の仕方は「不審な車両が放置されている」という言い方で通報しましょう。駐車じゃなくて放置。これ大事。
もちろん110ですよ。決して「邪魔だから」と言ってはいけませんよ。あくまでもご近所トラブルではなく犯罪の危険を感じた市民として通報してください。
「慌てて放置していったようだ」「怖い」「何か犯罪に関係するのではないか」「大きな物音がした」「盗難車ではないのか」など、感じたことを伝えればいいですよ。事実かどうかは問題じゃないです。(嘘でも)そう感じたことが大事です。
ナンバーとか車検シールの色とかを警察は聞いてくると思いますが、「怖くて近づけない」って答えれば十分。それで警察すぐに来ます。もちろん「巻き込まれるのが怖いから」匿名で大丈夫です。
できればご近所と示し合わせて同時に別々に通報してなるべく大事にしましょう。
いなくなるまで何度でも通報してください。警察呼ぶのは納税者の権利です、どんどん通報しましょう。
騒ぎが収まったらマンション自治会の回覧か何かで原因の部屋の住人(のマナー)を攻撃することもお忘れなく。個人でやらずに自治会の名前でやってくださいね。
これで平和が戻ってきます。がんばってください。
No.12
- 回答日時:
月極駐車場に無段駐車でもあれば、ポケットからスマホを出してそのまま110番緊急通報してPC派遣要請のポリスカーの派遣をすればパトカー来ますよ。
>私有地なので警察も動きませんよね?
どういう風に動くという意味なのかがよくわかりませんが、警察は刑法で動く感じで、民法だと民事不介入となったりするかと思います。
例えば、ポケットからスマホを出して110番緊急通報して、「私の住んでいるマンションの月極駐車場内に無段駐車してある車があり、邪魔なので移動させてほしい」 と通報されれば、警察はモノを動かすのは仕事ではありませんので、「管理会社に相談すべきではないですか」 みたいに言うのかもしれません。
モノを対象としてはいないので、いわゆる犯罪者というのが警察のお客さんとなります。
ポケットからスマホを出して、「私の家の前にあるデカい月極駐車場があり、そこに勝手に入り込み車両放置してある不審車があるので注意してもらえませんか」 と不審者がそばにいて怖いとか不安なのでと言えばPC派遣要請の要件を満たしていると通信指令センターの警察官が判断して、「それでは現地に警察官を向かわせます」 と言うと思います。
不審な車が、勝手に私有地の月極駐車場内に入り込んでいれば、軽く見積もっても軽犯罪法第1条32項の、立ち入りを禁じられた田畑等に入り込んでいるというのに抵触すると考えられます。
不審車がそこにあるということは、運転してきた不審者がその周辺の住居内に居ると考えられます。
パトカーに乗った警察官が現場に到着し、通報者は手を振って、「こっちです~」 と誘導して、110番緊急通報に至った理由を説明し、運転免許証でも差し出して説明する。
月極駐車場はお金を支払った人が入る場所だとうちの小学生の子供でもわかるのに、車の運転免許書を取得するのは最低年齢18歳の成人になり、大人なのにそれが理解できない人だと、飲酒運転とかしていて酩酊状態に陥っている人の可能性が考えられ、そんな飲酒運転するような人がそばに住んでいると怖いので110番緊急通報しましたと説明する事になる。
現場に派遣された警察官は現場を見て、通報者の説明を聞いて通信指令センターに現認した内容を報告します。
そうすると捜査対象となり、個人情報保護法は捜査対象となったら保護しなくて良いという法律なのですぐに所有者情報がわかるので、本人に電話して現場に出頭させて正当な駐車理由を持っているのか? を確認し、持っていないでっしょうから敷地外に排除されて終わりです。
■参考資料:無断駐車被害で110番通報するとどうなる? 緊急通報してみ太郎
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/3a47c0dedf7a …
警察のシステムは、ハクション大魔王と同じで、『呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン』 と飛び出てくるように、誰かが呼ばない限りは出てこない。
夜の帳が下りて暗くなると、そこに勝手に無断駐車しても管理会社は仕事をしていない時間帯なので、誰かに注意されないはず。 みたいに勝手に思い込んで繰り返しているだけなので、注意されない限りはやめないと思いますよ。
私の場合は福岡市内在住ですが、福岡は県民条例で、福岡県民は福岡県内で飲酒運転の可能性を見かけら110番緊急通報する義務があるとなっています。
ざっくり言えば、認知症のおじいさんかなあ~ みたいな運転を見ても110番緊急通報する義務があり、それが飲酒運転かどうかはパトカーを走らせて確認するそうです。
『犯罪者を110番緊急通報できない県民がその人をより悪化させているだけけなので110番緊急通報してください』 となっています。
福岡は飲酒運転と認知症の高齢者が通行人に突っ込む事故は、全国的に
突出していて、それは110番緊急通報しない県民が多いからだと条例というその県内での法律で110番緊急通報は義務ですとなっています。
その為スーパーで千鳥足の人がお客様駐車場に駐車して車に乗ったとスーパーが110番緊急通報し、警察官がパトカーで来て防犯ビデオでナンバーを確認して検挙しに自宅に行ったニュースとか報道されています。
無段駐車でもそれを黙認していると本人は許容されていると勘違いしますので、1回目に見た日に110番緊急通報していかないとダメだったりします。
No.8
- 回答日時:
その車に直接だと問題なので、その車の前後に障害物を置いて、動かせなくしましょう。
誰がやったか分からないように。
あなたも部屋を探すのに苦労したでしょ。
勝手にどかそうとすれば器物損壊罪です。
ま、適当なところで出ていって、損害賠償請求でもすれば良いです。
マンションとして請求できれば効果はあるでしょうね。
これでも無断駐車するようなら裁判です。
きちんと記録に残しておけば勝てますよ。
「マンションの通常の生活を妨害した」ということは明らかですし、繰り返しとなれば悪質ですからね。
皆さんご回答ありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
事故以外で警察を呼ぶ事自体がありませんでしたので、伝え方が大事だというのは目が鱗でした。
今週末も駐車されていたら早速試してみようと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
新たな情報を掴んだのですから、管理会社に相談入れていいんじゃないかな。
車に手出すとか、その部屋の扉に張り紙するみたいな直接行動はリスクがあるので辞めたほうがいいですね。
管理会社にとっては、"無断駐車で何度か苦情入れてきた住人"にはなってると思いますし。
ご自身の車をその場所に停めて塞いでおくとか。
「自宅に荷物を運び入れるのに近くに停めて、うっかりそのままでしたわぁん」という体で。
無断駐車するような輩ですから、嫌がらせで傷つけられるかもしれないのでドラレコの駐車監視モードがあったほうがいいですね。
No.4
- 回答日時:
私だったら、その車の器物破損をします。
走行できなくなるくらい壊したら駄目ですけれども、生卵をぶつけるとか、御主人が提案されているように無断駐車の張り紙をしたら、たまたまにゴリゴリの粘着テープを使ってしまって取れないとかいう程度なら罰金で済むと思います。
あとは、一応は前科前歴が残るかもしれないので、御主人が働いておられるのであれば、御主人が実行しないで、貴方が実行するとかですね。
その方法は確実にスカッとしますね。
しかし、ルール違反者と同じ土俵に立ちたくありません。
残念ながら私も企業で働いておりますのでその方法は辞めておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 東京都内の分譲マンションに住んで居ます。五階建て三十八戸数、マンションの管理人は常駐せず、朝のゴミだ 7 2021/12/10 03:11
- 駐車場・駐輪場 駐車による隣人トラブル 私はマンションに住んでますが、マンション駐車場の隣にアパートが建っており、そ 4 2021/12/20 21:16
- 駐車場・駐輪場 車庫証明 4 2021/12/22 17:07
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 駐車場・駐輪場 毎日コインパーキングに無断駐車している車がいて不公平と感じてます。 自宅前に前払い、フロントガラスに 7 2023/12/01 17:46
- 警察・消防 無断駐車してしまいました 3 2023/07/31 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション住人とのトラブル 9 2023/06/06 17:48
- 運転免許・教習所 駐車違反について教えてください。 駐車禁止エリアで、敷地内から多少はみ出している自動車は、駐車違反に 6 2021/12/10 09:42
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の無断駐車はどのように対策すべきでしょうか? 6 2023/04/24 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
-
アパートの敷地内に無断駐車して大家さんに10万円請求されています。 確かに無断駐車10万円の貼り紙は
不動産業・賃貸業
-
自分の駐車場に車が!!
その他(法律)
-
-
4
集合住宅での違法駐車について
駐車場・駐輪場
-
5
駐車場以外に止めている車に対して(怒)
その他(住宅・住まい)
-
6
共用部分の違法駐車について。
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸で駐車場以外のスペースに毎日のように車をとめる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
車に警察呼びますと紙を貼られていました
駐車場・駐輪場
-
10
不審車両が停まってます。 近所の月極駐車場を契約して駐車しているのですが、隣の月極駐車場の駐車以外の
駐車場・駐輪場
-
11
無断駐車をしてしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
もう限界です。助けて下さい
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
家の前に他人が立ってる
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
子どもの住居不法侵入に困って...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
マンションの無断駐車について ...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
ちょっと口悪くなりますが… 人...
-
遠くに居る家族の安否確認の方法
-
クラクションを鳴らしていく車
-
家の前に違法駐車
-
助けて!!鍵を閉め忘れたかも...
-
家に車が突っ込んできます。解...
-
深夜に大声で歌う。近所迷惑
-
バイクの空ぶかしが煩いです 近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
もう限界です。助けて下さい
-
家の前に他人が立ってる
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
塗装 近所迷惑
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
マンションの無断駐車について ...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
近所のじじいが立ション通報したい
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
子どもの住居不法侵入に困って...
-
近所の若者の車のエンジン音が...
-
家に車が突っ込んできます。解...
-
賃貸マンションで一人暮らし中...
-
駅の駐輪場に止めていた自転車...
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
〔騒音トラブル〕早朝のピアノ...
おすすめ情報