
前にいた大手メーカーの話です。組織の体質があまりにも理不尽すぎて納得がいきませんでした。
意思決定ではいつも権限と責任がバラバラ、上は末端の声を聞かずに勝手に決めてしまい、たとえ意見募集の場はあっても、何を行っても反映されず、また質問にもまともな返事も皆無。そしてめちゃくちゃな決定への他部門からの反発の矢面に立たされるのはいつも権限のない下っ端、上は安全圏でのうのうとしていました。
相手の肩書と年齢しか見ない人が多く、年上や目上には何も言えず、その分下っ端に八つ当たりもしょっちゅうでした。また下っ端が真っ当な意見や提案を出しても、前例にないと人格含めて全否定もザラ。また若手の挨拶に一切シカトする謎のおじさんも多数いました。
出世するのはうまく責任を下に押し付け、面倒事を表層的に隠してしまう変な意味でずるい人だけ、それが下手な人にしわ寄せが行き、メンタルを病んで休職してしまう人も多く、またできる人から嫌気が差して転職してしまっていました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、多いと思います。
そうでない会社はほとんどないと思っています。
仕事を通じて感じた、友人知人から聞いた、というだけですが。
特に営業主体の会社や部品メーカ等の工場などはその傾向が強いと感じます。
共通しているのは「上司や客の言いなりで自分で考えることがない」ですね。それが仕事なので仕方のない部分もありますが。
上(客や大手メーカ)から言われたことを下に流すことしか知らないです。
横の連携とか出来ません。出来ないというかそもそも知りません。
上から言われたことが絶対です。だから上がいなくなると何をしたらいいのかわかりません。
最近はそれ以外の業種、企業でも増えてきていると感じます。
これは個人的にはバブル世代が経営層にあがってきたせいだと思っています。
理由は↑と同じです。
何もしなくても成果が出て評価された時代を生きてきた世代ですから。
風習というか彼らの世代ではそれが常識で当たり前なんです。
10年ぐらいしたら今よりは多少はマシになるでしょう。
30年ぐらいしたらまた今みたいな状況になるでしょうね。
そうやって時代は繰り返していくんでしょう。
No.3
- 回答日時:
多いかなと思います。
複数経験あるけど、
は?みたいな会社は割とあるよ。
今でこそ、宝塚やジャニーズを糾弾できるけど、
あんなの責められないような組織なんて腐るほどある。
あとさ、仕事できる人は割と「これ難易度高めのクソゲーやんww」言いながら
なんやかんや乗り越えてしまったりするのよ。
そーゆー稀有な存在を挙げて「あいつはできてるのに」
とか言うやつが出てくるわけ。
その手のマインドで楽しむか、
折り合いつけて働くか、
独立するかだと思ってるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 こんな理不尽で意味不明な社風はあるあるなんでしょうか? 6 2023/01/17 07:31
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 会社・職場 人を見て態度を変える人について 職場の特定の人ですが人を見て明らかに態度を変えます。 廊下ですれ違い 5 2021/12/20 11:20
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについて意見聞かせて下さい 今大1で、一人暮らしをしたいと思っています。 家から学校まで2 8 2021/12/29 04:00
- その他(家族・家庭) あなたならどうしますか!? 主人は消防団に入っています。今回、忘年会があり、その際に消防団手当を貰っ 10 2021/12/16 22:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
わかる方教えてください!早め...
-
業務委託
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
社会人の方に真面目なご相談で...
-
働いてる会社(外資、日本オフ...
-
今月から社会人として働く者で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
大学と就活
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
来月から高校3年生になるのです...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
今の時代 どこの国しても 何か...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
今月から社会人として働く者で...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
働き方だの多様性だの
-
この求人って、手取りいくらく...
-
経理の仕事ってあまり人と関わ...
-
トヨタ自動車期間工の寮の住み...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
大学と就活
-
トランプが関税をかける事で。 ...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
おすすめ情報