dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性は国際結婚する場合、途上国の人としかほぼ結婚できないと思うですが、詳しい統計はありますか?事実ですか?理由はなぜでしょうか?
よく日本女性はイギリス人、ドイツ人と結婚しましたとかイタリア人と結婚して40年イタリアに住んでますと読みます。
女性→下記以外の国の人とが最多
男性→中国、韓国、ブラジル、アメリカ?、フィリピン、ペルー…
そうなると日本男性の場合、奥さんの国に長く住む人の割合はどうなっているでしょうか?

A 回答 (2件)

平成28年度の調査で、実際に日本人男性が国際結婚をした相手国は、


以下のようなランキングとなりました。
https://kekkonjournal.com/a05/


順位 国名 割合(%)
1位 中国人 37
2位 フィリピン人 23
3位 韓国・朝鮮人 14
4位 タイ人 6.4
5位 アメリカ人 1.7
6位 ブラジル人 1.5
7位 ベトナム人 1.2
8位 その他 17




平成28年度の調査では、実際に日本人女性が国際結婚をした相手国は、
以下のようなランキングとなりました。

順位 国名 割合(%)
1位 韓国・朝鮮人 26
2位 アメリカ人 17
3位 中国人 13
4位 ブラジル人 5
5位 イギリス人 3.9
6位 フィリピン人 2.4
7位 その他 34
    • good
    • 0

割合はわかりません。


途上国というか、アジア人以外からはあまりモテないというイメージです。

ヨーロッパやアメリカではとにかくマッチョで強そう男性がモテるらしいですが、日本人男性って細くて小柄な人が多いですよね。
イギリスなんかだと、マッチョな見た目などの「男らしさ」を、日本よりもずっと強く求められるそうですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A