プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は、昨年度大学を卒業した社会人です。
 精神保健福祉士として働きたいと思い、来春から専門学校に行こうと考えています。そこで、現場に詳しい方にお尋ねしたいのですが、精神保健福祉士として働く場合、社会福祉士の資格もあった方がよいのでしょうか。この2つの業務は重なるところも多いようなので・・・。
 就職という観点と、実際の仕事内容という観点で、それぞれどのように影響があるのか(もしくはないのか)を、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは


 とりあえず、憲法の基本的人権を思い出してください。あなたは日本人ですよね?中学校は出ていますか?

>私がやりたい仕事は,精神障害を持つ人たちに対する福祉的なサポートです.
 
 私が見たところ、「精神障害」というものはありません。暴力によるストレスを受け、まだ体力が回復していない状態を、そう名づけている、そういった意味になります。

 大事なのは二点です。
 集団で長時間暴力をふるっている人を、自首させること。もう一点は、被害を受けている人を、暴力の被害のない、安全な環境に置くことです。

>職場は特に限定していません.できるかどうかは,実際働いてみない以上,お答えすることができないです.

 あなたが今までしてきたことが、既にその仕事の内容となっていると思います。何度も言いますが、中学を卒業して、憲法を理解して暮らしていたら、その仕事は実践できていると思いますよ。自分だけでなく、他者にも親切にでき、集団暴行にあった被害者を見つけたら、加害者を、警察に通報しましょう。安全に暮らすための、市民の義務です。

 問題なのは、結局、ご本人の給与ですよね。おっしゃるように看板通りの資格の名前で、常に給与をもらうことは期待しないでください。

>また,私は,PSWは本来,知識の要る仕事だと思っているので,実績を出すにもどのみち勉強が必要と考えています.

 えと、結局、衣食住の問題ですので、地域に根づくことが大事です。多くの暴力行為反対者の理解を得、その集団に加わりましょう。
 ある意味、品質のよい商品を仕入れたり、販売したりすることでもあります。また、サービス業として、困っている人や被害者に便宜を図ることでもあります。

>資格など後でもいいという意見ももっともだと思います.現場での勉強が一番なんでしょうね.

 あなた一人で開業できる資格でもない限り、無意味ではないでしょうか?いつとっても同じですよ。一人で何か開業できなければ、資格など無意味です。責任をかぶらなければいけないので。

>PSWや臨床心理士は,就職先によってだいぶ処遇の差があるようですので,PIRANIEさんのおっしゃるような文具品の管理という話も,ありうることだと思います・・・

 それは、宣伝に躍らせれているだけです。意味がありません。就職試験でそういった問題を出されて、受かっても、すぐに退職させられた例を、知っています。今は、私立のスクールカウンセラーとして働いているようですが・・・

> ところで,悪徳商法というのは,どういうことでしょう? 私は手先になりたいわけではないので,教えていただけませんか? 

 加害者になることです。受けるのが当然のサービスを出し惜しみしたり、不正にしてみたり。そういう集団に加わって、告発せずに、給与をもらうのも同じです。
    • good
    • 1

 一体、どこで働くのでしょうか?


職場で資格が要求されるのでしょうか?
 その前に、地域の病院をまわって状況を見てください。あなたはそちらで親切に、地方の治安が安定し、幸せに暮らせるように間に入れますか?
 資格など後でもよくて、実績を出してからと思うのですが。
 ちなみに、精神保健福祉センターでは、同資格の保持者が文具品を管理してました。
 その前に、憲法を見てください。悪徳商法の手先になるより、地道な人に役立つ仕事を探したほうがいいと思います。

この回答への補足

 回答ありがとうございます.
 私がやりたい仕事は,精神障害を持つ人たちに対する福祉的なサポートです.職場は特に限定していません.できるかどうかは,実際働いてみない以上,お答えすることができないです.
 また,私は,PSWは本来,知識の要る仕事だと思っているので,実績を出すにもどのみち勉強が必要と考えています.で,どうせ勉強するなら資格もとってしまえと思いました.しかし,私の知人も資格なしで就職してますし,資格など後でもいいという意見ももっともだと思います.現場での勉強が一番なんでしょうね. 
 PSWや臨床心理士は,就職先によってだいぶ処遇の差があるようですので,PIRANIEさんのおっしゃるような文具品の管理という話も,ありうることだと思います・・・

 ところで,悪徳商法というのは,どういうことでしょう? 私は手先になりたいわけではないので,教えていただけませんか? 

補足日時:2005/05/09 22:06
    • good
    • 0

受験のときに2つ取る方が楽ですよ。

試験科目が重なっている分、2回受けるよりは楽です。知的障害者や認知症の高齢者と接する機会も多いので、資格的にも持っていることは得だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど,PSWも高齢者と接することが多いんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/06 20:10

たいへん失礼ですが、過去ログは参照されましたか?


既に類似の質問が出ていますので、お手数ですが、どうぞ下記の参考URLをごらん下さいませ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1319756
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは気づきませんでした。今,いろいろ過去ログを検索し,読んでみました。やっぱり現場にいないとわからないことは多いですね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/05/06 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!