dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父子同名のとき、名前の末尾につける略号について、子はJr.ですね。
父には何とつけるのですか?

A 回答 (4件)

シニア senior、略号はSR、SNRなどです。


Jrと違って、常に使うわけではないので、略称もあまり使われません。


また「父子」で同じ名前はあまり多くはありません。多いのは祖父・孫です。

このような場合
曽祖父 ウイリアム・シニア
祖父 ジョージ・シニア
父  ウイリアム・ジュニア
孫  ジョージ・ジュニア
などと呼び分けます。

いずれにしても、長幼の序列を示す必要が無ければ「ウイリアム」「ジョージ」だけで通用します。

ちなみに、大バッハ・小バッハなどの場合はシニアではなく大のほうにElderをつかうことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
付けるとしたら<シニア senior、略号はSR、SNR>なのですね。

お礼日時:2023/12/19 06:57

Jr. と対比するなら当然 Sr. だろう.



なお「Jr. があっての Sr.」なので, 実は
父が Jr. で息子が Sr.
というケースもある.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
<Jr. と対比するなら当然 Sr.>になるのですね。

お礼日時:2023/12/19 06:59

ふつうは付けません。

子供が後から出て来たからといって、もともとの名前を変えることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
<もともとの名前を変えることはありません。>ですね。

お礼日時:2023/12/19 06:58

子にjrがついているから父は何もなしで良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<父は何もなし>なのですね。

お礼日時:2023/12/19 07:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A