
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>これは大人しく税金を払うしかない…
確定申告書の「勤労学生控除」欄を記入して、税務署に提出すれば良いだけです。
給与収入 130万 (所得換算で75万) 以下なら所得税は発生しません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただ、「勤労学生控除」はあなた自身の税金に関係してくるだけで、あなたがこれを申告しようとしまいと、親の税金には関係しません。
したがって給与収入 103万 (所得換算で48万) を超えた以上、親は今年分所得税及び来年分住民税で「扶養控除」を取れません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
親に「ごめんね」と頭を下げておいてください。
もし、親がサラリーマンで今年の年末調整が終わっているなら、親は 1 月中に会社で再年末調整
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をしてもらうか、親自身も 3/15 までに (←ここ大事) 確定申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をして、扶養控除で安くなった分を追納しないと、親が脱税犯になってしまいます。
親を犯罪者にしないことが肝心です。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 現在高校2年生、1年生の9月頃からアルバイトをしており、現在の貯金額が70万くらいです。今月から最低 5 2022/02/02 18:58
- 国民年金・基礎年金 年金について。 22歳、大学4年生です。 年金は学生猶予で何とか払わずに生きてこれましたが、来年から 6 2023/12/01 05:58
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 所得・給料・お小遣い 月収88000円超えたら社会保険に入らなきゃいけない 2023.12〜2024.3月前半くらいまでバ 2 2023/11/27 04:19
- クレジットカード 「はじめての定額払いで最大P10000ポイント」「手数料実質無料」還元についてしりたい 1 2021/12/25 15:34
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- 住民税 アルバイトの住民税について アルバイトをしている学生です。 先日5月分の給料が振り込まれましたが、住 5 2023/06/17 08:31
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
27歳でボーナス42万手取り35万...
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
本給と加給の違いについて
-
工場の安全靴
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
出向者の賞与引当金・退職給付...
-
休日出勤と、その残業代について
-
会計事務所や税理士事務所に勤...
-
安全靴支給について
-
月給制
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
給料手当と賃金の違い
-
地方から東京で芸能・音楽活動(...
-
昇給皆さんどれくらいしましたか
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
昇給延伸の期間について
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
セカンドストリートで働いてる...
-
エクセルの時間の計算、何時以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のボーナスはすぐ使いますか?
-
27歳でボーナス42万手取り35万...
-
新卒1年目のボーナス 基本給158...
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
本給と加給の違いについて
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
従業員が作業着を着ない場合に...
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
出向者の賞与引当金・退職給付...
-
試用期間は日給制という条件に...
-
IF関数について、14時以降の...
-
人件費と賃金の違いは
-
5月から、時給制パートから固定...
-
何進法なのかわからない
-
月給制
-
会社が定めた夏季休暇などの 長...
-
月給と日給月給の違いがよくわ...
おすすめ情報