アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

馴染めないとか、水が合わないとか環境の問題
人見知り、仕事が遅い、要領が悪いという性格の問題
労働時間や賃金と他の人の働き方等いくつかの問題で気持ちが切れるというか、嫌だなという心境になる事があります。
3回ほどの離職と転職があり、その間にフリーターの期間もあります。
なんとか一人でやっていて、それなりに幸せですが
改めて振り返ると弱いなとか、ホントだめだなとも思います。
仕事をすぐに辞めたとか、転々とした事があるとか
フリーター期間がそれなりにあったという人はいますか。
その間を振り返ると、間違いだったと思いますか。

A 回答 (6件)

>仕事をすぐに辞めたとか、転々とした事があるとか



そうですね、今年は2度程努め1度目は1ヶ月半、2度目は2日で辞めました。
    • good
    • 0

大学卒業後、会社に雇われる形で就職して


数年勤めたが、質問者さんと似たような形で
一旦退職、フリーになった時、
免許を取ってはどうかと
辞めた会社の社長が勧めた。
そこで免許修得後、次の会社に就職。
会社に勤めながら、就職して働くという手ですが、
教習所で、それを実行した人が
成績の問題で毎日来ないと修得無理だと教官に云われる風景を見て
両立の難題性を痛感。
しかし、次の会社の上司はこの行動について
よほど、金に飢えていたのか
かんかんに怒っていた。
お金が欲しいから就職が決まったら
翌日から新会社に出社したと自慢していた。
結局、そこも長続きせず、フリーになった。
フリーは個人事業主です。
個人事業主といっても
自分以外は家族がいた間、家族を
従業員と呼ぶかどうかですが、
家族が死んでしまうと
もはや1人ですね。

さて話を戻して
仕事の内容で初めの仕事がきつすぎて
発注元から文句が来て
きれいさっぱり、別の仕事に転職。
具体的に言えば、システムエンジニアが文筆家に転身ですから、
180度の転換ですか。
まあ、文筆家はやがてワープロ購入からパソコン以降になれば、
コンピューター操作になりますから
システムエンジニアとコンピューターの大きさが違うだけですかね。
システムエンジニア時代は大型と小型の間を往復していた気がする。

こういう転身を母親は亡くなるまで納得していたか疑問で
運命の流れで諦めていたのかもしれません。



でも雇われているまま、定年を迎えることは
性に合わないということになるわけで、いずれ、
うまくいかない状況に陥るということに
なるのかもかもしれません。

質問者さんに聞きたい質問ですが、
「平凡な人生のほうがよかったなあ」という言葉をどう思うかです。

そもそも「平凡な人生とは何でしょう」

「雇われて終わる人生」ということですかね。
定年退職で一つの区切りを迎えることですか。

学生時代、初め文科選んで
担任教師が理系転身を勧め
学友の反対押し切り、担任教師の言葉に従う。
大學は理系で合格。
首席に近い成績で卒業。
会社員以降は前述の通り。

人生は波乱万丈、
そんな一筋の道なく、紆余曲折を感じます。
艱難辛苦の人生ですね。

だとすれば、何が「平凡な人生」かです。

人生は冒険というべきでしょうね。
    • good
    • 0

バイトにいったのですが


上司がことごとく全員、どうみてもあっち側のやばい悪い人たち
    • good
    • 0

フリーター期間はないですね


振り返って間違いだったかはケースバイケースでしょう
    • good
    • 0

>仕事をすぐに辞めたとか、転々とした事があるとか


フリーター期間がそれなりにあったという人はいますか。

はい、あります。

>その間を振り返ると、間違いだったと思いますか。

いいえ、全く思いません。
周辺には、あるルートがのみが成功であり、そこを外れると人生終わりなんだ、、なんて言っている、恐怖観念に駆られている人が自分の親も含め割合に多くいたせいか、「え、全然話違うじゃん。どうとでもできるじゃん」という風に思っていました。

あなたもそうではありませんか?

それだけのマイナス要素があるのに、
「なんとか一人でやっていて、それなりに幸せ」って思えているってことは、どうにかできているということ。

言い方を変えれば、どうとでもできるということ。
生きていく上で、相当に強い武器だと思いますよ。
    • good
    • 0

全然有りますが失敗してそこから何を学び次に活かすか大事だと思います。

合う合わない向き不向きは誰しもあるので。未経験での転職がキツくなるので35ぐらいまでには固めといた方が良いと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A