好きな人を振り向かせるためにしたこと

生活保護になると、NISAで積立てたお金も没収ですよね?
年金生活だと家賃含めず60万で生活しないといけないので積立金を組んだのですが、

意味ないんですかね。

A 回答 (7件)

生活保護になると、NISAで積立てたお金も没収?


生活保護を受けるためには以下のような調査が行われます。
家財道具の調査銀行口座・生命保険の調査
生活保護受給者はどのような条件で貯金が認められるのか?
貯金の上限金額はいくらか?
貯金を申告せずバレたらどうなるのか?
貯金に関わる判例にはどのようなものがあるか?
条件を満たせば貯金をすることが認められます
自立のための資金目的
子供の大学進学や学費目的
必要経費的目的
自分の力で生活を成り立たせるためという健全な目的のための貯金なので
当然認められます
大学進学率が高くなる中、大学進学目的の貯金が認められるようになりました
貯金目的葬儀代や老後のための必要経費
生活保護受給者自身の葬儀
生活保護受給者が行う葬儀
貯金の目的が引っ越しや車の免許取得などの場合
引っ越し 車の免許取得 結婚入院費用
介護施設に入居に伴う費用 住み替えの費用
などのための貯金は認められる
貯金の上限金額は定められていません
ポイント
生活保護受給者も条件付きで貯金ができる
貯金の上限金額ははっきりと決まっていない
申告しないと不正受給として返還を求められることもある
生活保護者の貯蓄が認められた判例がいくつもある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無意味かもしれないと思ってましたが、希望が持てました。

お礼日時:2023/12/29 18:02

NISAで積立てたお金を没収ではなくて、自分で換金して、その後、


生活保護申請時期の目安は、貯金の残高が1か月分の生活費を下回りそうなころです。
なぜなら、生活保護受給の可否の決定は、申請後、最長で30日ですから。(生活保護法24条)
※ なお、貯金の残高が1か月分は、あくまでも目安ですから、それ以下になっても生活保護申請は可能です。
ところで、
生活保護の申請をしたい場合の注意点は,
行政の窓口(市役所など)は生活保護申請をしようとする人々を粗末に扱う傾向かもしれません。
ですから、事前に、生活保護申請をサポートする支援団体に相談がよいかもしれません。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
たとえば、先般、某テレビ番組で、老齢基礎年金(いわゆる国民年金)を受給しているお年寄りが、年金給付額だけでは、生活費が不足するので、生活保護を受給している事例を放送していました。(単身者で、どこかの都会に住んでいる男性です。老齢厚生年金はない人。貸アパートに居住。)年金給付額の満額1人分(月額で6万数千円)を受けていて、貯金などもなければ、生活保護世帯になるという事例です。
(生活保護世帯の役半数は高齢者世帯です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数十年後、その方と同じ道を歩む予定です。
その方は、年金含めて、生活保護の支給額になるということですよね?

取り崩したときに罰則を受けるのはいいのですが、、配当金だけ別に受け取りたいとか、そういうのは無理なんですかね?(^_^;)

虚偽申告がしたいわけではないです。グレーラインでどうにかならないかな。。と期待したいだけです。

お礼日時:2023/12/30 13:43

没収ではありません、生活保護になる前に積立を利用して生活をして、その後に困窮したら保護申請しでくださいという話です。



生活保護開始後に資産が判明した場合には、保護開始後に支給した扶助分を返還してくださいという話です。

>申請時に5万円以上(10万の自治体もあるようです)
違います、申請者の最低生活費の1/2までは手持ち金、預貯金として認められます。

>自分の力で生活を成り立たせるためという健全な目的のための貯金なので
当然認められます
これは、生活保護開始後に保護費や就労で得た資金を貯蓄る場合で、今回の質問の趣旨とは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護では暮らしが成り立たないだろうから、
そこにプラスαが可能かどうか気になって質問した次第です。

特に不正をする気は有りません。
また、もらった分を変更するなら貰ってないのと変わらず何の意味もない。

お礼日時:2023/12/30 13:31

…銀鱗です…


事実を書いたらなんか刺さってしまったみたいですね。

('ω') 説教に聞こえたんだ。
てことは、何か後ろめたいことがあるって事だよね。
コッソリやらかすつもりなんでしょうか。

ブロックしても良いけど、それは「忠告」をしてくれる人を遠ざけてしまうことを意味するという事を覚悟しておきましょう。
やらかす前に手を打てるアドバイスを受けられなくなりますよ。

まあ、他人事なんで気にしないけどさ。
てことで、こっちのサブアカウントもブロックしておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざご苦労さまです。
長く説教臭く役に立たない。そういう書き込みだっただけです。さようなら

お礼日時:2023/12/29 21:32

生活保護で受けられる給付を減らされるか、生活保護の対象から外れるでしょうね。



要は、給付金を生活に必要のないところに使える余裕があると判断されるって事。

そんなわけで没収は無い。
その点は安心してください。
ただし「給付金を返せ」と言われることはあります。

てことで意味無いからやめときな。
まずは職に就いて働くことで生活保護からの脱却を模索しましょう。
そののちにNISAを始めれば良い。
まあ、まだ投資に手を出す時期じゃないって話だ。

・・・

ぶっちゃけ生活保護を受けていると旅行すら行けないことがある。
気晴らししたいから貯金した金で旅行に行くなんて ”以ての外” ってこと。
「貯金するだけの余裕があるならその分の給付金を減らすよ」って事になる。
まあ、福引で旅行があった場合はこの限りじゃない。(自前の金を使わずに行う旅行だから)
    • good
    • 0

NISAは資産扱いになるでしょうから、保護の認可が下りないかも?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。そう思います。。となると、崩すことになりますね。

お礼日時:2023/12/29 18:03

没収ではありませんが、申請時に5万円以上(10万の自治体もあるようです)


の資産(現金・預貯金・生命保険の積立金等)があると、申請を受け付けません。
もし申請が通り受給中にわかれば、生活保護はすぐに停止され、再び受給するには最初から申請しなければなりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね。総額五万円の積立か。。それだと厳しいですね。

お礼日時:2023/12/29 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報