dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政府は日本学術会議を民営化する方針案を表明しました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA184X20Y3A …

賛成でしょうか? 反対でしょうか?

2020年に会員候補が任命拒否された際は日弁連やサヨクの方々が大騒ぎでした。 マスコミも学問の自由が侵害されると政府批判の道具にしていました。 今はみなさんいかがお考えでしょう?

A 回答 (8件)

税金でやっておきながら、国益に


反することばかりですからね。

そもそも
あんなの不要でしょう。




https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62373?page=2

○防衛省に協力否定、中国へは協力

日本学術会議は、1950年に「戦争を目的とする科学の研究は絶対に
これを行わない」旨の声明を、
1967年には同じ文言を含む「
軍事目的のための科学研究を行わない声明」を発した。

しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会
(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と
韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、
両機関における協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進を行っていることを明らかにしている。

各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応大学などは、
5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの
資金提供を受けたことが明らかになっている。

ファーウェイは、人民解放軍と関係の深い企業であり、
日本の大学の技術が人民解放軍の兵器開発などで
使われている可能性がある。

 以上の事実は、日本学術会議および日本の大学が防衛省の事業には
協力しないが、
人民解放軍と密接な関係にある中国企業や
中国科学技術協会とは協力していることを示している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。 学問だけでなく、大学自体もおかしくされてきました。

私の母校は中国人留学生が異常に多いです。 出身研究室の博士課程に至っては日本人と中国人の比率が逆転しています。 そして、その多くが毎月14万円以上の支援を日本国から受けています。 国立大学は(原則)日本国民のための大学であるべきです。 教育支援も同様です。

彼らは学位を取得後、日本の研究機関や企業に10年程度就職して帰国します。 金を払って、国内の技術を漏洩しているようなものです。

お礼日時:2023/12/31 11:07

National Academy とは、その時々の権力に阿るのではなく、中立公正に科学的思考によって施策の妥当性、効果、合目的性を吟味し、国民の利益に反することは効果が認められない事柄について指摘し提言する機関です。


ですので、その機関を民間に委ねるのではなく国民の総福祉に資する機関として、公費によってその活動を維持することが必要かつ妥当であり、その構成員についても権力の意向によって左右されないよう独立的に運用されるべきものです。

あなたがいうNational Academyは日本学士院のことをいっているのでしょうが、これは文科省の配下にあり、学績顕著な学者を「優遇するための機関」と謳われており、政府に対し、中立的にその施策の当否を検討、提言する機関ではありません。
権力に阿って依存することで己の自尊心を満足させようという機関が幾つあろうと、それは国民の福祉とはいえず、それが国民のためにどんな役目を果たすというのか。
私が言っているNational Academyはドイツの国家科学アカデミーのように、国民が納める税金を財源として政治権力から独立して「政策判断の基になる科学的な観点からの情報を議会や中央省庁などに提言する」ことを任務とする機関です。

科学的思考の定義を示されないと意味を理解できないという時点で、そのような思考を経てきていない人なのだということはわかりました。
科学的思考とは、科学技術に限らず、法律や歴史や自然科学や社会学などのあらゆるアカデミックな分野における優れた知見や成果を合理的・合目的的に活用して、最も望ましい解を追求しようという思考です。
そのような思考を蔑ろにして、時の権力者の意のままに恣意的な結論を殊更に強調し美化し、不合理な結論への指摘や批判を拒否し、都合の良い言葉だけを並べて不都合な実態を覆い隠すことが蔓延れば国は荒み衰退し国民はその災禍を被るのです。

あなたは、殊更に要点をずらし、問題点を述べていることを卑怯だと的外れに批判します。
その姿勢こそが、まさに学術会議問題で科学的思考を蔑ろにして、謂れのない中傷で学術会議を貶めている連中の姿勢と同じことをしているのです。
その独善思考に染まったままでは、まともな論もまた否定し排除する敵でしかないのでしょう。
それこそがイデオロギーに染まった歪んだ姿勢です。
殊更に左翼・右翼という二項対立に摩り替え、自分の意に沿わないものは左翼と呼んで排除すべきだと喧伝する姿勢もまた、論理的ではないし、科学的でもありません。

日本学術会議の目的・使命の意義を理解せず、「何か税金でおいしい思いをしている敵」のような歪んだ印象をバラ撒き、政権の問題行動に対する批判・問題指摘を封じようという勢力に加担する振る舞いが総じて、国民の福祉に対する健全な思考、健全な言論を封じることなのです。

何か「逃げ口上」などという中傷的言葉を連ねて異論を封じようと必死ですが、是々非々で政策を吟味し、中立的に国民の利益のために意思表明をする機関は必要です。
左翼・右翼とは関係ないことです。
目的は、国民全体にとっての最大多数の最大幸福に資するかどうかであって、イデオロギーで異論を排除する姿勢とは相容れないものです。

もし、政府の施策に対して問題の指摘がなされるのなら、それは左翼と言う歪んだ色眼鏡で排除するのではなく、論理的・科学的・合目的的な問題提起なのであって、愚策・失策を思い止まり思い直すこと機会として認識すべきことです。
    • good
    • 0

>> 結局、何が言いたいのですか?



National Academy の存在意義を理解しない人達が好き勝手に科学的思考を蔑ろにすると国が荒むということです。
回答されている人達は、要は自民-安倍-菅同様にNational Academy を疎んじる思考の方々ばかりのようです。
そのような国がどんな末路を辿るかは、既に日本は歴史的に経験してきているのですけど。
理解しない人の声ばかりが大きく、理解している人は横目で愚かな煽動を侮っているのですけど、傍観者は目の前の暴虐に加担するのと同じだという自覚を持って、否なる事には否と言うべきだと思うので回答しました。
日本がこんなに「合理的思考・科学的思考」を蔑ろにする人たちにあふれているというのは、日本が衰退していく一因なので、憂うべきことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>National Academy の存在意義を理解しない人達が好き勝手に科学的思考を蔑ろにすると国が荒むということです。
 ⇒ ①まずは主体を明確にする文章にすべきです。 ②それから、科学的思考の定義を明確にしてください。 ③次に国がどのように荒むのか事例と④その根拠を挙げてください。

>回答されている人達は、要は自民-安倍-菅同様にNational Academy を疎んじる思考の方々ばかりのようです。
 ⇒ National Academyとは何ですか? 日本には様々なNational Academyがあります。 それぞれに設立目的があり、役目を果たしています。
 ⇒ 曖昧な文言を用いて議論を煙に巻くのはサヨクの常套手段です。 正々堂々と議論すべきです。 あなたは無知な卑怯者です。

 ⇒ まず、National Academyの一つである日本学術会議の設立目的は何ですか? 

日本学術会議法によれば、「日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確信に立つて、科学者の総意の下に、わが国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与することを使命とし、ここに設立された。」とあります。 

同第二条によれば、「日本学術会議は、わが国の科学者の内外に対する代表機関として、科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的とする。」とあります。

 ⇒ この目的に反対する回答者が誰なのか具体的に挙げてごらんなさい、 できないでしょう?

 ⇒ 学術会議の実態が上記目的を超えて偏ったイデオロギーに走り、国益を棄損している事実について弁明してごらんなさい。 曖昧な逃げ口上ではなく。

お礼日時:2024/01/01 11:33

もし、民営化の話題が出て、


学術会議のメンバーたちが、今までの学術会議が日本のために有益な仕事をしてこなかっただけでなく、日本の足を引っ張ることばかりしてきたということを反省した上で、もう一度、学術会議が日本を良くするための提言をしようと心を入れ替えるなら、自ら再生する期待もできました。

でも、会長の声明などを見る限り、自分たちは正しいと言うばかりで、指摘され続けてきた問題とどう向き合って改善するのかという意識は皆無です。
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/message2 …
自分たちは正しい、愚民どもが自分たちの偉大さを理解のが悪いんだと責任をすり替えるのは左派の常套手段です

役立たずな組織に多額の税金をつぎ込むのは無駄ですね。
学術会議としてやりたいことがあるなら、税金にたよらず自腹で活動すれば良いだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同感です。 以前、任命拒否があったときは立憲も社民もマスコミもこれを利用して政権の足を引っ張りました。

今は他の話題で政権が自滅しています。 足さえ引っ張れれば、学術会議がどうなっても構わないのでしょうか? サヨクたちは。

お礼日時:2023/12/31 14:48

学術会議にしても日本医師会にしても、諸共に解体するべき!


それで左翼どもが異を抜かそうものならば、その連中を情け容赦なく、三原山の火口へと突き落として葬ってしまうべきや!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/31 12:20

民営化、大賛成。

当然でしょう?

左翼の巣窟と化した集団が、国益を害し、国に
害なす集団である以上、国民の「税金」で食わせてやる
意味はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。

お礼日時:2023/12/31 10:43

本来、学術会議を設置した目的は何であったかを忘れて、勝手に振る舞いたいのに口出しするウルサイ存在だから排除したいというのが任命拒否や民営化の目的です。



国会議員が法律や外交や予算を決定して、国民に様々な影響を発生させます。
しかし、議員はあくまで科学的思考に関しては一般人と同じ素人なので、科学、技術、法学、国際関係などの専門的知見によって素人の意思決定を助言し是正し意見してもらおうというのが、そもそもの設置の目的です。

安倍政権、菅政権は、身勝手・独善の意識が色濃い政権でしたから、内閣法制局も御用機関に貶め、日銀も提灯持ちに堕落させてしまいました。
その流れで、口うるさい専門家は黙らせたいと考えた結果です。

国民の利益を考えるのなら、政権の都合に沿ったイエスマンかさもなくば廃止(政府の外の民間人)という位置づけではなく、政府の意思決定に対して発言権が保障されている国家機関として、専門的知見により国民の福祉・福利を考えてどうすることが妥当かを政府に進言し評価をする機関を維持すべきなのです。

それは左翼とか右翼とかの話ではなく、学術的な合理性・妥当性がある合理的な政府かどうか、ということです。
何でも自民党政権に都合が悪いと「サヨク」と色分けして切り捨てようというのは、理性的ではないし、利己的で感情的な態度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局、何が言いたいのですか?

お礼日時:2023/12/31 10:42

賛成ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/31 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A