
No.6
- 回答日時:
>この辺の情報があまり出てこないですよね。
当然です。各報道機関は 憶測で情報を外部に流す事は出来ませんから、
事故調の公式発表を 待つしかないです.
個人的には 今までの報道から考えると、
海保の飛行機が 滑走路に 出過ぎたように感じますね。
JAL の緊急時の対応は 見事だと思いますよ。
短時間で 400人近い 乗客・乗員全員を 避難させたのですから。
No.4
- 回答日時:
断片的な情報は出ています
原因となる可能性は考えられますが
最終的な判断は事故調に於いてくだされるでしょう
今の段階で外野がどっちが惡いと判断したところで何かプラスが有るとも思えませんが
No.3
- 回答日時:
会見内容
総理「日航の職員の皆さん、空港の職員の皆さん、に感謝を申し上げる」
JAL「我々は正常に着陸操作を行っていました」
国交省「衝突の詳細は確認できず、軽々しく情報出せません」
ということは??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、小型機が視界不良で山に...
-
安全装置
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
停電作業と、それによる電気製...
-
未成年喫煙について わたしの弟...
-
低ガル、高ガルの意味を教えて
-
田舎の停電
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
-
受電設備停電作業時の短絡接地...
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
自衛隊基地での郵便物配布について
-
非常用回路の絶縁抵抗測定
-
反省文
-
非常用発電機と常用配線との接...
-
2025/7/5の大津波の予言につい...
-
CVCF室とは・・
-
タスポ機能自体ないという自販...
-
八ッ場ダムは中止した方が金が...
-
電力会社[ 送電屋 と 配電屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トンネル内の排気ガスはどこに...
-
SUV車についているカンバルーバ...
-
なぜ、市販の自動車は法定速度...
-
自動車事故防止を、ハード面で...
-
東北自動車道は(宇都宮IC...
-
車の速度違反について なぜ国は...
-
バスの「自動運転」機能車両の...
-
コリジョンコース現象事故につ...
-
交通事故について
-
ダイハツとビッグモーターでは...
-
完全自動運転車で将来事故を起...
-
プリウスってなんで事故が多い...
-
高速道路逆走事故かなり多いこ...
-
「昼間に」「近所で」「操作を...
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
-
2025/7/5の大津波の予言につい...
-
OVGR地絡過電圧継電器とDGR...
-
18で入社して未成年喫煙をして...
おすすめ情報