重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無能だと思われてるの?

また、そういうやつは一部だけ?

A 回答 (16件中11~16件)

世の中、派遣社員や日雇い派遣アルバイトで働く人を


見下す人がいるのは何故?
 ↑
人間は、他人と比べて、始めて
自分が判るからです。
背が高いのか、金持ちなのか、優秀なのか。
他人と比べないと判りません。

比べた結果、俺より下、と認識すれば
見下す行為になるわけです。



無能だと思われてるの?
 ↑
だと思います。



また、そういうやつは一部だけ?
 ↑
態度に出すのは一部でしょうが
内心で想う人は多いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/01/04 17:40

正社員になれる人は、仕事が出来る人なので


それ以外の人達は仕事が出来ない人って事になるから
見下されると思います。
なので、正社員になれば、言われなくなりますし
どっちにしても、派遣や日雇いって、歳とったら雇われなくなるので
若い時だけですからね。
正社員にならないと、定年までは無理だから。
こういう所も正社員の方が有利だし、同じ仕事でも
正社員はボーナスが出る分、年収も正社員のほうがいいので
派遣、日雇いは、年収でかなり損しますから
それを定年まで計算すると、何千万円ってお金を損するわけですよ。
派遣、日雇いの仕事ほど、損する仕事はないから
見下されてしまいますよねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/04 17:39

伝統的に日本は「社会的立場」でランクが決まる風土の国だからです



よく言われるのは、
海外では「あなたは仕事で何をしているのですか?」と聞かれるが
日本では「あなたはどこの会社の人ですか?」と聞かれる

つまり海外では何のプロフェッショナルなのかを重要視されるのに対し
日本ではどこの会社に所属している人かが重要視される

日本ではトヨタとかパナソニックの窓際社員でも社会的に信用価値が高いと高評価され、誰も知らない中小企業のエキスパートは社会的に信用価値が低いとみなされる、伝統的にそういう国だということです

中身ではなく、建前、レッテルを重視する伝統的に国だということです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/01/04 17:39

優越感に、浸りたいのだと、思います。

見下す人は、いつか滅ぶそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/04 17:39

有能なら日雇いせずに正社員になっていると思うからではないですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/04 17:38

職場では見下しませんよ?



しかしここでは批判します

本人の人生においてマイナスだからです。

無能だなんて、そんなことありません

使い捨ての捨て駒です。大切ですよ

社員の代わりに使い捨てにされますから。

しっかり働いて、用事が無くなったらポイです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/04 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!