No.6
- 回答日時:
正社員になれる人は、仕事が出来る人なので
それ以外の人達は仕事が出来ない人って事になるから
見下されると思います。
なので、正社員になれば、言われなくなりますし
どっちにしても、派遣や日雇いって、歳とったら雇われなくなるので
若い時だけですからね。
正社員にならないと、定年までは無理だから。
こういう所も正社員の方が有利だし、同じ仕事でも
正社員はボーナスが出る分、年収も正社員のほうがいいので
派遣、日雇いは、年収でかなり損しますから
それを定年まで計算すると、何千万円ってお金を損するわけですよ。
派遣、日雇いの仕事ほど、損する仕事はないから
見下されてしまいますよねぇ。
No.5
- 回答日時:
伝統的に日本は「社会的立場」でランクが決まる風土の国だからです
よく言われるのは、
海外では「あなたは仕事で何をしているのですか?」と聞かれるが
日本では「あなたはどこの会社の人ですか?」と聞かれる
つまり海外では何のプロフェッショナルなのかを重要視されるのに対し
日本ではどこの会社に所属している人かが重要視される
日本ではトヨタとかパナソニックの窓際社員でも社会的に信用価値が高いと高評価され、誰も知らない中小企業のエキスパートは社会的に信用価値が低いとみなされる、伝統的にそういう国だということです
中身ではなく、建前、レッテルを重視する伝統的に国だということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
!至急! 派遣からパートへの...
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
書類選考で落ちた会社への紹介...
-
臨時社員から正社員になりたい...
-
派遣社員は、お嫁さん候補?
-
なんのために働いていますか?
-
ハローワークで探していたとこ...
-
派遣社員が次から次へ辞めてい...
-
私は単なる主婦、パート主婦が ...
-
初めて派遣。未経験事務OKだっ...
-
社内恋愛で立場の違う方を好き...
-
受電設備の機器
-
電気点検の会社?
-
VA(ボルトアンペア)とは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
朝礼で挨拶
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
-
派遣社員が生意気
-
陰険な女子派遣社員について
-
!至急! 派遣からパートへの...
-
ハローワーク等の求人票で「正...
おすすめ情報