
ハローワークで探していたところ正社員登用がある求人を見つけ応募しました。そこは派遣で賞与や昇給が無いのですが2年働き次第で正社員登用の実績があります。
ハロワの人にもすすめられたのですが、個人的に仕事内容は良かったのですがボーナス無いと考えると不安です。
他にも調べてみると、正社員登用なしで賞与昇給ありのところもあれば登用賞与有りのところもあります。
将来的には正社員として働こうと思うのですが、
正社員になれるまでの辛抱でしょうか…?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
派遣の場合、「賞与・昇給無し」が基本でしょう。
また、正社員登用といっても、派遣社員の所属は派遣会社ですから、「派遣会社の正社員」ってことかもしれませんが、ほとんどありえないと思います。
また、派遣先の会社に「引き抜き」で派遣先会社の正社員ってパターンがあるかもしれませんが、こちらも、ほとんどありえないと考えたほうがいいと思います。
No.5
- 回答日時:
正社員登用有りだけど、働き次第でってところが問題です。
登用された実績があるのかどうか。
正社員で働きたければ最初から正社員で雇ってもらわないと。
正直、派遣ってとても便利な存在で会社の都合で切りやすくもあるので、2年経ったところでご苦労様でしたってことになると思います。これからちゃんと働いてまともな人生を送りたければ、絶対に派遣で働かない方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
きつい、難しい職場はついてこられる人が少ないから、すぐには正社員にしません。
中途採用の人は特にそうです。能力があるかどうかを見極めてもらうまで続けてください。
No.3
- 回答日時:
今の自分ならいくらで売れるのかを
客観的に考えたり見れない人達が、少しでも良い条件はないものかな?と競い合うんですよ。
やる気と実力さえあれば、
願わなくとも先方から声が掛かるよ
No.1
- 回答日時:
正社員の案件はありませんでしたでしょうか?正社員への登録実績ありはよほど珍しくても実績になります。
基本的に正社員登録はない気がします。2年間は長いですよ。「過去の実績」は、派遣を募集する「エサ」だと思いました。自分を安売りせずに他の求人媒体も使って探してみましょう。
ボーナスと昇給は眉唾です。あまり信用しない方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 求人情報・採用情報 ●「契約社員(賞与•年3回,昇給有り) 数年後には、正社員登用見込み。」と「準社員入社•半年後くらい 5 2022/10/12 03:45
- その他(就職・転職・働き方) 同棲のため引越し、仕事を探しています。 20代前半の女です。 安定か自分のしたいことか どっちを取る 2 2022/06/14 23:48
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- その他(ニュース・時事問題) 非正規労働という奴隷制度は、誰のためなのか? 6 2022/06/20 19:04
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- 労働相談 ●ハローワーク等の 求人票の求人募集内容と異なる、契約内容を掲示されたら、「虚偽広告」•「誇大広告」 3 2023/01/21 03:15
- 正社員 仕事内容が自分に合ってる求人をハロワで見つけました 正社員なのに交通費なし賞与なしって言うのが不思議 3 2023/07/17 20:42
- 就職・退職 働き方についての質問です。 「正社員、給与20万、賞与2回」と「派遣社員、時給1400円、社会保険あ 7 2022/08/31 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝礼で挨拶
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
社内恋愛で立場の違う方を好き...
-
こんにちは質問をさせてもらい...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
●会社. 「正社員」採用後の試用...
-
書類選考で落ちた会社への紹介...
-
派遣社員の発明の扱い
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
ハローワーク等の求人票で「正...
-
派遣社員が生意気
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
職業訓練か派遣社員か・・
-
派遣社員は歓送迎会会費をいく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
陰険な女子派遣社員について
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
パートだから
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
おすすめ情報