
今使ってるグラボがRTX2070SUPERなのですが
そろそろ新しいグラボを買い直したいなと思っているのですが
自分でざっと調べた感じで、今のグラボよりも性能上げたいのと、価格は5万円以内に収まったらいいなと思っているので
RTX4060辺りが良さげかな?と思っているのですが
どうでしょうか?
少し背伸びして、RTX4060TIにしてしまうか・・・
RTX4060TIを選択するとしたら、今のRTX2070SUPERのグラボが1万円以上で売れたらいいかなって
感じなのですが・・・
私のパソコンの使用用途は、ゲームや動画編集やります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce RTX 2070 Superなら、じゃんぱらでの買取価格の上限が2024年1月6日時点で17,000円になっているので、付属品の欠品とかがあっても1万円は超える様な気がします。
ベンチマークの結果だけを見れば、
GeForce RTX 2070 Superに対してGeForce RTX 4060は性能が1割未満アップ
GeForce RTX 2070 Superに対してGeForce RTX 4060Tiは性能が2割以上アップ
といったところでしょうか。
それ以前に、RTX 4000シリーズはDLSS 3やレイトレーシングの進化でゲームなどのアプリケーションソフト側が対応すると更に性能差が大きくなりますので、予算的に可能なのでしたらグラボの買い替えも良いのでは。
No.9
- 回答日時:
あくまでも噂レベルでしかないけれども、今のところ発売確実と見られているのはRTX 4070 SuperとRTX 4070 Ti SuperとRTX 4080 Superの3種類。
RTX 4060 SuperとかRTX 4060 Ti Superとかが出るかも?という噂もありますが、ただの発売されて欲しいという願望をつぶやいたものが噂となっている事も考えられるので何とも言えないかな。
2023年6月頃にRTX 4050のデスクトップ向けが出るかも?という噂はあったものの、結局モバイル向けしか発売されていないので・・・「噂はあくまでも噂」としておくのが良いかと思います。
No.7
- 回答日時:
ボトルネックのことを書いていらっしゃる方が居たので調べてみたんですが、大きな問題はなさそうですね
https://pc-builds.com/ja/bottleneck-calculator/r …
故障の可能性を踏まえた買い替えならまぁありかもしれない
同性能程度でいいなら4060だけど、私ならちょっと無理をして4060tiを購入するかなぁ
ちなみに、あと数日後に始まるイベントのCES 2024において、4060superの発表があるかも?みたいな噂があったりします
SUPERの情報も調べてみたんですけど、おそらく値段はもっと高くなるだろうし、金銭的に無理かなとは思ってます。
ただ、新しいグラボが出る事で、今出ているグラボの価格が
少しでもやすくならないかなぁと・・・
今すぐグラボ買わなきゃいけないってわけでもないので買うタイミングがどうなのかですね・・・
4060は買うとしたら、多分Tiの方を買うと思います。
No.6
- 回答日時:
GeForce RTX4060/4060Ti は微妙なグラフィックボードです。
とは言え、その上になる GeForce RTX4070/4070Ti は価格が高くなりますので、予算に余裕が無い場合は、仕方ありません。GeForce RTX3060/3060Ti だと、性能的には納得できるのですが ・・・なぜGeForce RTX 4060は微妙と言われるのか?いまだに人気の3060と性能やコスパを比べて本当の所を見極める
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/featur …
スペック比較の表を見てもらうと判りますが、GeForce RTX4060/4060Ti の 「CUDA コア」 が RTX3060/3060Ti に比べて少ないですし、「バス幅」 が 126bit となっている点です。バス幅は、データをやり取りするる量に影響しますので、GeForce RTX3060 が 192bit、RTX3060Ti が 256bit に比べて減ってしまっています。その分をクロックを高くし、キャッシュメモリの容量を増加しています。まぁ、消費電力は少なくなっていますので、その点は良いみたいですが ・・・
そう言う訳で、価格が安ければ GeForce RTX3060Ti の方が人気があるようなのです。GeForce RTX4060/4060Ti の価格が下がれば、という感じでしょう。できたら GeForce RTX4070/4070Ti の方が性能の面で良いと思います。スペックを見比べて下さい。
799ドルの高性能GPU「GeForce RTX 4070 Ti」をベンチマーク
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review …
799ドルの高性能GPU「GeForce RTX 4070 Ti」をベンチマーク
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hotho …
今回のグラボの買い替え理由は、今のグラボを長く使ってるので
壊れる前に新しいグラボを買い直そうかなって感じなんです。
今のグラボでも、まったく問題はありません。
なので買い直すなら性能上がるほうがいいよねって事でRTX4060辺りがいいんじゃないかなと思った次第です。
買い取り価格は1万円以上は望めそうなので4060Tiはいけるかなと・・・
ゲームや動画編集で、2070より性能が落ちるって事は流石にないですよね???
No.5
- 回答日時:
今のグラボを長く使用しているので、壊れる前に新しいのを買い直そうかなと思っています。買い直すのであれば性能アップも欲しいし
節電になるなら尚更いいですね。
No.4
- 回答日時:
一応余計なお世話かな?とは思うけど書いておきます
性能を上げたらCPUの方がグラボに負ける可能性があるのでは無いでしょうか?
あの辺りはバランスが大事なので(負ける方に性能が引きずられる)
その辺りも見た方が良いかと思います
CPUの性能を上げたら今度はマザーボードが対応(システム的に)してなかったりとかね…(アップグレードしても対応しない例が…)
買って・装着できて・いざ起動…あれぇ?起動できない?
になりますよ…(1年ほど前私がやったorz)
No.3
- 回答日時:
スコアなんかを見る感じ、RTX4060では性能がやや上回る程度にすぎないように見えます
https://www.topcpu.net/ja/gpu-c/geforce-rtx-2070 …
正直5万かけて変える価値があるかというと、微妙かなぁって気がしないでもないです
今のRTX2070のグラボを長く使ってるので、壊れる前に
新しいのを買い直したいというのが正直な所です。
なので、性能アップさせる目的ではありません。
買い直すなら、多少性能アップは欲しいよねぇって感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 4Kモニターとグラボの関係 8 2023/01/03 05:06
- ビデオカード・サウンドカード CPU と グラボのボトルネックについて。 7 2024/01/01 10:15
- デスクトップパソコン 質問と言うが最近のやっちゃった事があったのでどうすれば良かったのかみんなの意見聞きたいので書きました 2 2023/05/28 06:34
- ビデオカード・サウンドカード 機械学習用のグラボの3D性能に関して 1 2023/06/26 12:44
- ビデオカード・サウンドカード 低消費電力のグラボは2024年に発売されますか? 6 2024/01/01 00:35
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- ビデオカード・サウンドカード 安価なグラボ 5 2023/07/03 18:50
- モニター・ディスプレイ 4Kモニター選び 2 2022/12/23 07:31
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Geforce RTX4060は、クソグラボですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
5
グラボのrtx2080tiってまだ現役バリバリでやっていけますか? 正直まわりで2080tiを使って
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
B450に4060ti はハマりますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
8
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格)でデュアルチャンネル
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
自作PCについて 初めて自作PCを組んだのですが、モニターに映像出力ができません。 マザーボードのデ
BTOパソコン
-
10
ガレリアのパソコンの起動ロゴのGALLERIAという文字を消したいのですが方法はありますか?またなん
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCのFPS表示について
VR・AR
-
12
9年前のcpuと最近のグラフィックボードを組み合わせても問題ありませんか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
パソコン上で4K動画を4k非対応のモニターで再生することについて
モニター・ディスプレイ
-
14
PCゲーム中に突然画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
15
7-8700とi7-9700では、ドの程度の差ですか❓️
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
古いパソコンのhddを取り出して新しいパソコンにつけたら新パソコンで古いパソコンを使えることになりま
デスクトップパソコン
-
17
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
-
18
デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU
モニター・ディスプレイ
-
19
メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
HDMIキャプチャーカードについて。
-
プレステ3と7900GTXはどっちの...
-
グラフィックボードの買い替え...
-
7600GSと7600GTの違い 自作用
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
NVIDIA GeForce 9600M と ATI ...
-
Hybrid GraphicsとGeForce
-
グラボの増設が初めてなので、...
-
最近のグラボは電力食い過ぎ?
-
8400MGSとIntel HD4500どっち上?
-
EP45-UD3LRに載る最新グラボは?
-
PalitのGTX960 どっちがいいかな?
-
ビデオカードの徹底的な違い
-
NVIDIA physXについて
-
HD5850が1万円で買えるようにな...
-
GTXとRadeon
-
グラフィックカードについて教...
-
ビデオカードクーラー
-
ビデオカードの能力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
OpenGLとRadeon
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Sup...
-
Radeonへの乗り換えについて
-
2Dの性能について、
-
GeForce8400GSの性能について
-
RTX3060tiとRTX3070だと、総評...
-
どちらが高性能か教えてください。
-
ノート型パソコンに、NVIDIA® G...
-
7600GT SLI
-
NVIDIA physXについて
-
ビデオボードは何を選べばよい...
-
キャプチャカード、どちらが良...
-
RTX3060(12GB)とRTX3060Ti(8GB)...
-
ELSAのQuadroを買おうとしてい...
-
性能あがる?
-
グラフィックボード 性能
-
マインクラフト影mod Quadro GT...
おすすめ情報
RTXのグラボはこれからSUPERの物が出るとの情報がありますけど
このSUPERが出るまで待ったほうがいいと思いますか?