【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

25年前の話しなんですが、

姉(60歳無職)の娘(40歳)の奨学金の返済で、

債券会社から、払えませんかと、

姉の保証人になっていた、母(80歳)のところに、3年前に訪ねてきました。


姉は生活保護で、母親は年金暮らしでパートしているといった形です。

家族会議をした翌日に

勝手に母親が、返済すると債権会社に連絡したようで、

私は、返済すると言いましたが、実際できませんと債権会社に連絡にするように

母親に伝え、母親は債権会社に連絡をして、

債権会社は分かりましたと言って電話を切りました。


この場合、25年も経って、時効の援用が使えないのか、

母親が電話をした事で、時効が延びてしまったのか、

良い方法がないかを聞きたいです。


詳しい方、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

この場合、25年も経って、時効の援用が使えないのか、


 ↑
相手が、何らかの手続きをしていなければ
債務者が承認などを途中でしていなければ
時効が使えるでしょう。



母親が電話をした事で、時効が延びてしまったのか、
  ↑
お母さんは当事者ではないので
それだけで、時効が伸びる、ということは
原則ありません。



良い方法がないかを聞きたいです。
 ↑
https://agoora.co.jp/saimu/adjustment_of_debts/w …
    • good
    • 0

時効期間が経過していても、一旦債務の承認をすれば、時効援用ができなくなります。

「払います」というのが債務の承認にあたるかどうかは、微妙なところです。相手が請求してこないなら、時効が成立するまで放置で大丈夫だと思いますが、請求してくるなら時効が中断された可能性は高いです。その場合は、法的に粛々と対応するしかないです。
    • good
    • 0

借金踏み倒しの相談には乗れません。


www
    • good
    • 0

姉の娘は支払わないの?

    • good
    • 1

もう少し家族で話し合われた方が良いんじゃないですかね。

。。
話が良くわかりませんし、債権会社に確認するしか無いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報