dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラスケース(コレクションケース)の中で育てても枯れない観葉植物ってありますか?

A 回答 (4件)

正しくはフレームと言う商品ですが、ただ入れているだけでは


枯れる可能性は高くなります。やはりそれなりの管理は必要に
なるでしょう。

何処の置かれるのか分かりませんが、室内であっても締め切っ
た空間では風通しが悪いので、定期的に換気をする必要があり
ます。冷気が籠りやすいので、そのために定期的にフレーム内
の空気を入れ換えなさいと言う事です。

屋外(軒下等)に置かれるなら、深夜には専用ヒーターを入れ
る必要があります。寒風は防げますが冷気に関しては全く意味
がありません。
    • good
    • 1

どの程度の大きさと環境かにもよりますが、ファンが回っている中である程度の光と水があれば大丈夫かとは思います。

あとは観葉植物といっても生育条件が違うのも多くあるので、ある程度の環境でも耐えられる植物を選んだら良いかとは思います。
    • good
    • 1

『No.1回答のように少しだけ隙間が必要』です。


次のようなワーディアンケースを利用していますが
完全密閉ではなく、引き戸ガラスの隙間がありますから
同様なタイプであれば気にすることはありません
https://ehatteru.info/archives/2713.html
    • good
    • 3

少しでもすき間がないと無理だと思います


サボテンなど多肉植物やエアープランツにしても密閉状態では無理かと思います
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A