dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死んでも全然悲しくない親戚が居ますか?

A 回答 (25件中11~20件)

縁のない、縁の切れた親戚は他人と一緒で、


どうでもいいひとになれば、そうなりますね。感情はうごかないですね。
    • good
    • 0

います。

母の姉2人です。勝手に結婚して実家をでていって祖母の介護は母に任せきりなくせにお金に対してはまぁー口をだしてきます。通帳残高いくらなの?だの祖母が転倒して入院したらいくら払ったの?だの本当に1年に2回くらいしか来ないのに遺産目当てが丸見えで気持ち悪いです。今度の祖父の17回忌も祖母と母と父と跡取りの私達でやるって言ってるのに参加するの一点張りでしかも酒癖が悪くて大きな声で喧嘩はじめるし何時間も居座るしで大嫌いです。祖母より早く逝ってほしい。
    • good
    • 2

悲しくないと言うより嬉しくてシャンパン抜いた親戚のババーが居た。


小学生の頃に虐待されたので死んだ時に心が軽くなった。
    • good
    • 2

それはいますよ。

もちろん。悪意を持って近づいてくる血縁はいますよ。あなたの家庭にちょっかいかけてきたり。そんな親戚が亡くなっても流す涙はないですわ。彼らは自分の煩悩で地獄に落ちると思います。
    • good
    • 0

あんまり知らん親戚だったらあーそうなんだぐらいだと思いますよ。

あと疎遠になってる親戚とかも。親とか兄弟とか子でさえ決裂して長い月日が経ってる場合にはもう他人になってます。そんなもんです。
    • good
    • 0

いますがそんな人ほど元気ですね。

    • good
    • 1

死ぬと嬉しい親戚は沢山いますので


それは全然悲しくないとも言えます
    • good
    • 1

会ったこともない遠い親戚だったら悲しいと思わないでしょうね。

    • good
    • 1

「遠くの親戚より近くの他人」と言う言葉が有るぐらいですので、悲しくない親戚は居ますよ。


この場合の「遠く」とは距離を指しているのではなく関係を指していますが。
    • good
    • 0

いますね。

親ですら悲しくありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A