
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「共通テストを受けてきて理数がダメと感じる」時点でいろいろと受験に向いていません。
ズレています。普通は本番前にさんざん自分の実力を検証した上で、打つべき手を決めるのが受験です。もう相当な年齢のようなので、この受験で終わりにしましょう。
No.2
- 回答日時:
そうです。
って言わないとまた一年バイトも就活もせずに受験勉強しかねないので。
今年受からなかったら大学進学は縁がなかったものとあきらめて就活に全力投球すべきです。でないとご両親が泣きますよ。受験にチャレンジさせてくれただけ有難い事だと思わないといけません。
ちなみに、小論文の演習はちゃんとやっているのですか?
この質問文だと、4行目の「質問したい事」に対して2~3行目はほぼ意味のない情報のため、質問の意図がいまいち分かりにくい構成になってますが、その自覚はおありでしょうか?
二次試験の前にこの癖は直した方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 共通テストについて 1 2023/05/17 00:27
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 北九州市立大学の法学部の前期日程の試験科目は 小論文のみですが 共通テストの配点が難しいのでしょうか 3 2023/12/27 15:29
- 大学受験 大学入試共通テスト併用 1 2023/06/20 22:55
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 大学受験について聞きたいのですが、慶應義塾大学には論文試験があると思うのですが、決まった試験科目テス 2 2022/08/12 20:13
- 大学受験 大学の入試について教えて欲しいです。 第一志望校と第二志望校の共通テストの受験科目が違う場合、共通テ 8 2022/04/09 10:51
- 大学受験 私立文系志望の高1です(青学、早稲田、上智、慶應志望) 僕は英語と社会が得意でこないだの河合塾の模試 2 2023/12/30 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大 2015年度の文系の入試科目...
-
高2の文系です 進研模試を先日...
-
高認について
-
地理って論理的思考力の高い人...
-
理系です。 地理Aと地理Bではセ...
-
科目か?課目か?
-
社会人で昼間の大学に行きたい...
-
共通テストで地歴公民を2科目登...
-
高3で文転したものです。
-
関大では得点調整があるから、...
-
選択科目について質問です。 高...
-
九州大学医学部医学科の2次試験...
-
パスナビの偏差値と共テ得点率...
-
センター得点率50%とは、どうい...
-
大至急お願いします!! 明日、...
-
模試で受けない科目について
-
独学キツいのはどっち? 世界...
-
至急回答お願いします! 高校1...
-
数学、英語よりも社会、理科な...
-
大学共通テストの科目選択について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急回答お願いします! 高校1...
-
文転した新高3です。 社会の選...
-
浪人の際の科目変更について
-
MS-Accessで1レコード単位のデ...
-
大学共通テスト 3教科は受けな...
-
共通テストって申し込んだ科目...
-
fラン大学の工学部って数学3を...
-
社会人で昼間の大学に行きたい...
-
模試の途中帰宅ついて
-
理科1科目に絞るべきか
-
関大では得点調整があるから、...
-
科目か?課目か?
-
センターの入試科目なんですけ...
-
現在高3私立理系志望(浪人する...
-
大学の募集のところで第一解答...
-
私立大学の受験科目で迷ってま...
-
学校で全統記述模試をうけるの...
-
情報システム工学科と情報通信...
-
一昨日大学受験が終わって今部...
-
漠然とした質問で大変申し訳な...
おすすめ情報