
三十代後半て病みません??
まあ、年齢の問題では無く鬱になる人はなるしならない人はならないとは思いますが...
自分は三十代後半男です。
先日心療内科で不安症から来る鬱と診断されました。
と言うのもいま一番気にしてるのは
時代の変化を顕著に感じて気持ちが荒れる事です。
例えば男性も美意識の高い時代と言われるのが何か無性に腹立たしく、わなわなする時さえあります。
自分は割と昔から周りよりはスキンケアとか気にしてましたが今程美容皮膚科だったり男性向けサロンもなかったのでそう言うのが今出て来た所でもうオッサンなんですけど、思います。昔から体毛処理もしててその頃は今程脱毛脱毛言われてなかったのに、今更毛深いは良くない風潮とかイライラする。
元々家庭環境が悪く多分アダルトチルドレンなのかな?と思う所はあり、内面が成長出来てないせいで年齢と中身が乖離してしまってるからなのかな?と思います。
一般的にもそう言う感覚の人はいると思いますがそれが特出してるのかな?と。ちなみに結婚はしてないですが恋人はいます。仕事も自営なので外から見ると普通の30代男性に見えてるとは思います。
心療内科の先生にも相談したんですが、心が疲れてるとそう言う事考えちゃうんだよ。とあまり相手にして貰えませんでした。
とりあえず薬でごまかしごまかし生活してますが、自分より若いであろうお父さんやZ世代の様な言葉を聞くと心臓がバクバクして身体が震え、怒りとも悲しみとも言えない苦しい心境になりとても辛いです。疲れました。
こう言うのってどう対処していくんですかね。
どこで相談したらいいのか。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先生の言う通り、病気のせいで過敏になってると思いますよ。
私も長年の病気持ちですが体調悪い時は全身ピリピリさせてます。
不穏な時は頓服(抗不安剤)使えば楽になりますよ。
依存性あるので使いすぎには注意して下さい。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり過敏になってるんですかねぇ。。
出されてる薬貰うとマジで眠くなってしまって中々頻繁には使えないんですよね汗
もう少し落ち着いてみます、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが萎えます
-
若ハゲで容姿に関して無気力に。。
-
辛いよ助けて
-
ほんのちょっとしたことでパニ...
-
孤独に耐えられないときどうす...
-
人に会いたくない、誰とも関わ...
-
昔から音が気になります。
-
就活失敗して心がずっと空いた...
-
話している時に涙が出ます・・...
-
一歩踏み出せない
-
【長文】夜になると苦しくて悲...
-
三十代後半て病みません?? ま...
-
通学できない。やる気が出ない...
-
元気が出ません…
-
心療内科に行くレベルが判断し...
-
中学から特別支援学校に通って...
-
これってうつ病?気のせい?
-
DVのトラウマは克服できますか...
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
後をつける 跡をつける
おすすめ情報
すいません体毛処理をしててオカマ扱いとかされていた為今更毛深いは良くない風潮にイライラする。です。