プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父親に子供のころから貶されて育ちました。今アラサーの主婦で離れて暮らしてますが、いまだに電話すると上から目線で偉そうに言ってくるだけなので、非常に腹が立ちます。出産の時も頼んでないのに、勝手に来ようとしていてストレスを与えられました。かけつけるといった行動を義両親にアピールしたかったそうです。病院は規制で面会は夫だけしかできませんでした。緊急帝王切開で、赤ちゃんは別の病院にすぐ搬送され、父親が来たところで病院にも入れないのに誰に会うんだろうかといった状況でした。義父状況を説明してくれたもあり、突撃は避けることはできましたが、産後のデリケートなときにものすごいストレスを与えられました。ですが本人にはそれに全く気がついていないのです。
産後もひとりで育児が大変ななか、「帝王切開でも痛いんだってな?」だとか、産後直後で働けるわけもないのに「仕事してないんだかしっかり見てやれ」と上から目線な発言にイライラしてしまいました。

学生時代も父親には散々バカにされることばかりでした。

色々思い出すと父親が本当に許せないエピソードばかりです。

最近は、母親とアポなしで勝手に押し掛けようとしているので困っています。義両親に気にかているといったところをアピールするためだと言ってました。
予定も立てず勝手に自分都合で来ようとしています。
急にきて仕事で夫がいなくてもいいそうで、夫に会えなくてもいいと言っています。

いつまでも上から目線でいつまでも偉そうに言ってくる父親、どうしたらいいでしょうか?

こんなストレスばかり与えてくる父親正直いらないです。全く私の話は聞かないのでそれも頭が痛いです。

A 回答 (3件)

お父様への不満やストレスが長年の間に蓄積して、大きな苦痛になっておられること、お察しします。



お父様はお母様にも同じ態度ですか?
職場や外部の方にはきちんとした対応ができるのではないですか?
とすれば、家族はどんな自分でも受け入れてくれるという甘えがあるように感じます。  

あなた様はご家庭があって、距離が取れているのはいいことですね。
少しずつ小さなことから、できない、ということをお伝えになったらいかがでしょう。
大きなことではなくて、小さなことからひとつずつ。

それと同時に、お父さんの言ってくれることはうれしいよ、ありがとう、とか、相手を受け入れ理解する姿勢もちらちらさせながら。

なかなか、近い関係では難しいとは思いますが、自分を大切にしつつ、相手のことも多少認め受け入れる的な。

長い時間がかかると思いますが、気長に無理なくやっていただければと思います。
    • good
    • 0

ちょっと空気読めないだけで父親ってそんなもんですよ。


どこか抜けてるし、娘に共感はしてくれません。
出産ならなおさらです。
恨み深過ぎる気がします。
    • good
    • 0

貴女の片側通行父親のディスり長々とお聞きしても判断出来ません


敢えて言うなら
司法警察官介入
接見禁止して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています