プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

特定口座で(新NISAは使用せず)米国投信(例えばeMAXIS Slim 全世界株式)に投資した場合の税金について知りたいです。
新NISA口座は使い切っており、特定口座でも投資信託を運用したいのですが、国内の投信より米国のほうが魅力的に見えます。
1年間以上か以下かで米国内の税金が変わるようですがこの辺がよくわかりません。
私が調べた限り、1年以上運用すれば米国内の税金が安くなり、「売却益(キャピタルゲイン)」には税金がかからず、「分配金(インカムゲイン)」にのみ10%程度になると認識しています。
日本の税金、20.315%もありますが、米国の税が分配金にのみ10%であれば僅かなので検討しています。(売却益にも10%かかるのなら、日本と合わせて30%なので厳しいかなと・・・)
(為替の変動考慮に入れていません)
米国内の税金がよくわからないので、教えてほしいです。
参考になる、分かりやすいサイトなどがあると、なお助かります。

質問者からの補足コメント

  • 早々のご回答、ありがとうございます。
    購入したいのは、SBI証券で取り扱っている、三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式です。
    税金等の扱いは国内投信と同等とのことで安心しました。
     
     もう一つ疑問なのですが、すでに所有している新NISA口座の「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式」の評価損益は円表示なので 、売却時に円高なった場合は、「評価損益は為替変動に関係なく、初期投資の元本分のみ影響を受ける」という事なのでしょうか?
    いろいろ分からないことばかりですみません。よろしくお願いします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/01 23:40

A 回答 (7件)

No.4です。


回答書きましたが、良く読むと「eMAXIS Slim 全世界株式」ですか。これは外国投信ではなく、国内で販売している外国株を扱う投信ですので、分類としては国内投信です。税金等の扱いは日本株や日本を対象とした投信となんら変わるところはありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

全世界だと、その国で税金を取られ、米国でも税金が取られます。

いわゆる二重税金です。
    • good
    • 0

>、売却時に円高なった場合は、「評価損益は為替変動に関係なく、初期投資の元本分のみ影響を受ける」という事なのでしょうか?



いいえ、eMAXIS Slim 全世界株式は為替ヘッジ無しなので、その評価損益は為替変動の影響を受けます。投信で保有している全世界の株式等の「その時点での円に換算した価格」が「評価額」になります。
従って、株価自体の変動がなくても、購入時よりも円高になれば評価額は下がりますし、円安になれば評価額は上がります。その点はご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださって、よく分かりました。
とても的確なご説明で、とても信頼できます。
今後、いろいろ勉強していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/02 18:26

米国は譲渡益には課税されませんので、日本の分だけ考えれば良いです。


(配当課税は、何もしないと二重課税になります。9
気を付けないといけないのは為替レートで、譲渡時に円に戻さずドルで保有する場合でも譲渡時の為替レートで円換算して譲渡益を算出する必要があります。

下記のサイトの説明がわりと分かりやすいと思います。
https://www.smbcnikko.co.jp/products/stock/forei …
    • good
    • 0

「外国税額控除」


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
の対象になるものなら、確定申告をすれば良いだけです。
二重課税は解消されます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

ちょっと雑に書くと、そんな上手い話はなくて、日本でもきっちり税金が引かれます。



ただし【一部の】金融商品に限っては、確定申告をする事で、米国で課税され日本でも課税された結果トータル税率が、日本だけで課税される 20.315% を越えてしまわない程度に還付されます。

要するに結局は何をやっても 20.315% 以上の税金がかかるのだから、小細工しないで、日本でオルカンでも買ってりゃ良いって事です。
    • good
    • 0

投資先が海外であっても原則として国内での税金がかかりますが、一部の外国投信は二重課税にならないように税額控除されます。


https://www.daiwa.jp/seminar/study_tax/fund_fore …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A