
東京の国立一流大学の理系に一浪し入学
大学院卒業しても、名前も聞いたことのない
工場も含め、従業員200人規模の会社に就職した友人の娘さんがもうすぐ30歳になる
しかし、恋愛もしたことなく、休みは母とディズニーランドのイベントショー観るのが楽しみで、ディズニーランドのグッズや写真に囲まれた部屋で、ディズニー映画DVD観て平素の生活送ってます。
頭脳明晰で、地方から、その大学に行くのは
一桁です。
何か、もったいないような気がします。
これが、今の高学歴女性ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どのような能力をお持ちの女性か全くわかりませんが,一流大学の大学院修了だからどうこう,という判断を人事はしていないようです。
一流大学出身なら成績はいいに決まっていますから,それは採用時の判断基準のメインにはなりません。旧帝大などの研究型大学に求人票を持っておいでになる企業の技術者や人事の人は「この大卒ですから成績はともかく,まずは挨拶がちゃんとできる学生さんが欲しいです。しかし,わが社のことを調査もせず,何が強みでどういう特徴の技術かも知らないまま,さらに,採用されたらあれをやってやる!みたいな意欲も示せない学生さんはお断りしています。」という風におっしゃいます。その女性の方はそういう態度で就活をしておられたのでしょうか。さて,小さい企業だからといってその価値を判断することもできません。質問文だけではそこはわかりませんが,修士号取得者を採用して,どの部署で働かせているんでしょうか。工学系なら当然企画や技術開発と同時に工場も経験しながら幹部候補生なはずですが,そういう意欲はお持ちなのでしょうか。企業も採用してみたら,確かに大学時代の成績はいいけど,期待した課題解決能力はお持ちじゃないと判断したら,閑職につけざるを得ないです。これは中小だけじゃなく,大手でも同じことです。また女性に限ったことではないのは,現場を観ればすぐにわかります。今や一番保守的と思われる土木系・建設系でも現場のトップが地方国立卒の女性技術者だったりするのはごく普通のことです。ありがとうございます。
友人に、学んだ研究技術が活かせる研究室?と聞いたら、そんなのはしたくない、
事務員さんがいいと答えたと聞きます。
バイオ分野は、これから延びるのに。
No.5
- 回答日時:
その女性さんがあなたの恋人候補ですか。
生き方は個人の自由だけど
淑女とはいえず、勿体ない。
淑女には充分なれる。でも本人は
それを選ばず、平凡女で済まし中。
それともあなたはただの友人で、
その女性さんを眺めて
何か勿体ないなあと
思って
ここで質問中。
ありがとうございます。
友人の娘さんです。
頭脳明晰で真面目な清楚なお嬢様です。
まだ、今なら、結婚相手も探せるのに、
独身で、小企業で勤めてます。
独身とおすにしても、年金や退職金が少ないと思います。
だから、お嬢様に合う男性とお見合いで結婚するほうがいいと思いました。
友人は、もっと探したらいいのに、時間が経過すると、相手がなくなると思います。
No.3
- 回答日時:
ふつうですよ。
むしろ会社としてはありがたい。
中小の工場があるような会社が高学歴を安くこき使えるのですから。
労働基準法に違反しているか?は知りませんがなにかしてら違反しているでしょう。
そんなクソ会社でも文句言う、言わないにかかわらず働いているから日本の賃金は上がらないのです。
もうすく30歳で母親とディズニー行く、親子仲良しでいいことだと思います。
もうすぐ30なんだから結婚して、子供作って・・・
とかいうのは昔であれば当たり前で、しない、できないほうがおかしい人でしたが、
今の時代は、30歳で既婚、子供がいる方が少ないです。特に男だと少ないです。
女でも30過ぎると市場価値が大きく下がります。
彼氏がいるとかも知りませんが、人生一度きりなんですよね。
アメリカのように起業家が多く、学生時代から起業・・・
とかは日本ではほとんどいません。
もったいないですね。
私は歳を取ってから起業しましたが、もっと若い頃に起業すればいいと思いました。
あと異性との交友なども、学生時代、特に中高などで妊娠した、sexしたとかいうやつが
わずかにいましたが、あいつらは本能に従って行動して別の意味で天才だと思いましたよ。
40歳で独身、つまらん仕事をしている・・・
などより25歳で生活保護の母子家庭とかのほうがいいと思いますよ。
ありがとうございます。
企業の不正が、ニュースになりますが。
氷山の一角のように感じます。
円安で、賃上げを云われたら、倒産してしまう会社が続出する。
ディズニーランドに行ったし、映画も見ました。アナとゆきの女王以来、関心が湧きません。だから、30年近くディズニーランドイベントに通うのが不思議なんです。
まだ、映画館に行くほうがいいです。
彼氏も男性の友人も居たことないそうです。
悩みもないかもわかりませんが、
生きている意味がわからなくなりそうですね、特に50歳以後。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論がなくても、大学院に進学...
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
文系で大学院に進学する人はな...
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
文系のアカポス獲得は、難しい...
-
理系大学生→文系大学院
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
研究室で干されています
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
院試落ちた人の末路とは
-
大学院入学試験を受けない旨の...
-
奈良先端科学技術大学院大学っ...
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
大学院の内部進学で合格できる...
-
大学教授、准教授、講師、最短...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院に進むかどうか
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
任期付助教を途中で退任は可能?
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
理系大学生→文系大学院
-
北陸先端科学技術大学院大学の...
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
東洋大学を卒業して一橋の大学院へ
-
大学院で文系が専攻を変えるこ...
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
理系大学から文系院
-
32歳から大学院進学
-
何故理系の就職は文系就職程年...
-
研究職 就職について
-
卒論がなくても、大学院に進学...
-
小6女子です。 大学院って行か...
-
文系の大学院卒は大卒より就職...
-
文系の女子から見た、理系の大...
-
こんにちは大学の研究室(?)に...
おすすめ情報