プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫と別居しています。収入だけはあるので私から離婚はいいだしていません。夫は離婚する気はないようです。
同居している時から、子どもが熱を出そうが平気で遊びに出かけて、自分が都合のいい時だけ関わってくる人でした。
現在は別居していますが、変わらず自分が会いたい時は子どもが泣いても無理やり会うわりに、夫が気乗りしない時は理由をつけてきません。もともと約束をしていた日程で、私は仕事があるにも関わらずキャンセルされたこともあります。子どもはなぜか半年前から夫と遊びたがらなくなり、会うとすぐに泣くようなこともでてきました。
このような状況なのに、子どもの行事などの時だけはこようとしてきて、本当に迷惑です。

行事の時だけ月に何回かくるということを避けたいのですが、なにかよい方法ないでしょうか。
弁護士に介入してもらったら決められるでしょうか

A 回答 (6件)

お子さんはおいくつですか?


嫌なことを具体的にお話できるでしょうか。
旦那さんが自分本位で身勝手なのは確かですが、その場合取れる手段って離婚以外思いつきません。
離婚事由がない状況とのことですので、旦那さんが今までしてきたことをできれば日付入りで羅列し、いかに父親として配偶者として無責任であるか証明することで離婚事由とできないでしょうか。
お子さんが会うのを嫌がる、泣くというのは、会っているときに嫌なことをされている可能性が高いです。
それが即虐待に繋がることではなくても、それが積み重なることと、他のことと併せれば充分「子どもの健康的な成長に悪影響」と証明できるのではと思います。
このような人では会わせないなら養育費は払わない!とか言い出しかねませんが、既に弁護士さんにも相談しているようですし、その辺を含めてきちんと守ってくれるよう取り計らってもらえないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5歳と3歳です。
一年半くらいはこどもは何もいわなかったのに、半年前から泣いて嫌がることが出てきました。
どうして嫌なの。と聞いても「お母さんがいい」「早く迎えにきてほしい」とのことでした。一度同席したことがありますが、夫はその場にいるだけで、こどもに任せきりでした。こどもは楽しくないのだと思います。
ありがとうございます。積み重ねて証明できるように証拠を準備していきます。

養育費は、まさに払わない。と言い出してとめられました。しかし弁護士から、裁判所から支払い命令を出せるということを教えて頂き、また支払いは再開しています。

お礼日時:2024/02/11 10:06

弁護士はお金かかるので面会交流調停で頻度やルールを決めるといいでしょう。


時間はかかりますが数千円できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのような方法があるのですね。

お礼日時:2024/02/27 08:43

●回答してくださるのはありがたいですが、書いてあること以外を悪く判断なさるのは失礼ではないでしょうか。



 ↑、夫婦家族問題で泡素意が発生した場合、どこの夫婦でも声を荒げたりします。それをすべて虐待と位置づけるのは、活動家の女性くらいです。夫婦は、結果もし話し合いもしながら、お互いに歩み寄る者です。(書いてあることからものごとを判断するのは当たり前のことです。)

お書きになっている事実、これ→「子どもはなぜか半年前から夫と遊びたがらなくなり、会うとすぐに泣くようなこともでてきました。」

 ↑、これは明らかに子供さんの気持ちが落ち着かず、安心できない、と言う心的状態を表している事は既にお分かりでしょう。ではなぜ、そうなるのかというと、ご主人の責任はもちろんあります。しかし、半分はあなたに責任があるのです。忙しとか何だかんだの理由は関係ありません。上辺(行動レベル)は関係ありますが、それはどうにでも成る問題です。

こどもは、お母さんのところがいいというのは当たり前のことです。子供さんの年齢なら、母親から気持ちの安心を得て子供なりの気持ちを安心させる能力を身につける年代です。それなのに父親のところに預けられると言うだけで不安になります。まして、子の父親の悪口というのが気に入らなければ、お父さんは何々だからね、少しの間辛抱していてね。そうするとお母さんが迎えに行くから。と、言われれば父親のところにいるのが不安でしかたがない、という気持ちになります。

●子どもに悪口をいうのは虐待にあたりますから、そのようなことは一度もしたことがありません。こどもの興味を相手に伝え、これまで何度も会う機会をもってきたのに、夫はこどもが手に負えないと電話してきて、私が仕事ができなくなったことが何度もありました。

 ↑、あなたは何かを勘違いしているのではありませんか。子供さんはキチンとした言葉で伝えなくとも、親の雰囲気を察するものです。その察して身につけてしまったことは、余程の事が無い限り自身で改善することは困難になります。

あなたの2人の子供さんの年齢なら、子供さんの眼を見て肩から腕を優しくさすりながら、お母さんは何々のお仕事でどうしても一緒に居られないので、その間お父さんと一緒に居てね。お願いね。何時になったら迎えにいくからね。あなた方の好きなイチゴケーキを買ってお家で一緒に食べようね。」と、言うと子供さんは悲しいけれど我慢できるのです。

失礼ついでに言わせて頂きますが、穴アハ行動レベルでものごとの理解は優秀でしょう。しかし、目に見えない遠くのモノとか人間の心模様の理解の仕方は不全なのです。目に見えるモノだけが存在しているのが世の中ではありません。目に見えないモノの方があるかに沢山存在しています。人には心(観念の総体)があるのは誰でもご存じです。しかし、心がどこにあってどの様な色で、どのくらいの重さで、なんて誰も分からないのです。だから相手を理解して分かっていくためには夫婦なら対話が必要なのです。夫婦は、自分が何々をしたから相手はコウすべきだ。と、言う様な取引の関係で成立していません。


あなたの文書から分かる事は、自分は何々を一生懸命やっている。しかし、夫がどうしょうも無い。と、言う大変分かりやすいのですが、お書きになっている文書は家族でなく他人との関係の中での文書のように想います。キリキリしていて気持ちに余裕の無い文書です。行動レベルの思考が優位にあるからです。それは、他人レベルで見ると分かりやすいのです。五感覚に知覚可能だからです。

●夫は私に仕事をやめろといいますが、これは虐待にあたることだといわれました。このような状況で、話し合いとか自分本位とかいわれても、夫と同じ価値観の方なのだろうなと思います

 ↑、夫が妻に仕事を辞めろ。と、申し出るのはどう言う点が虐待に当たるのかご存じなら教えて頂きたいです。例えばですが、高収入の会社員とか弁護士、更に医者の妻のほぼ90%は、仕事に就いていません。こう言う職業の男性が結婚後、家に帰ると妻が待っていてくれる家庭を希望するので仕事を辞めてほしい。と、言った場合、虐待になるのでしょうか。言葉尻を捕まえて、その言葉で他者を反撃したり攻撃する方が余程問題アリの考え方だと思います。お子さんを心情豊か人間に育てて上げて下さい。たとえ、ご主人が父親としてまずくても、あなたは父親が果たすべき事への責任も担っているという自覚しましょう。

私は、あなたのご主人と同じ価値観を持っていません。問題解決のためのアドバイスを差し上げたつもどなたに対してデモですが、どなたに対してでも
ですが、ご質問者気に入られるために、と思ってアドバイス差し上げています。問題解決の方向性を示しているだけです。解決の方向性は示せますが、それに向かって実行するかどうかは質問者側の問題です。

気に入らない回答者がいるここに質問せずに、お近くの家裁に出向かれて「夫婦関係調整調停」(円満)を申し立てられては如何でしょうか。上手く行かない場合は離婚調停に切り替えてもよしです。夫婦は、妻と夫の2人の人間で「夫婦」と呼びます。対の関係とも言います。身体に例えると、妻が右半分の身体、夫が左半分の身体です。こう言う仕組みと、自然性で成り立っています。なのに・・・・・?だと問題が積もり積もって人生を見失うことにもなりかねません。なぜなら放置できな問題だからです。対の関係だから切るのか再構築に向かうのかになります。

思うままに書きましたので文書の意味が前後したり、誤字脱字はご了解下さい。起きにいらなければ読み捨て下さいませ。
    • good
    • 0

別居中でしょう。

共同親権ですので子供と合わせる合わせないの問題ではないようです。親権者問題も発生していないようです。あなたの方から積極的に合わせるようにしなければいけないのです。そうしないと子供の父権(子供が父親からえてやがて社会かを図れる権利)をあなたが妨害していることになります。

ただ単にあなたは、ご主人の都合に振り回されるのに苛立っているだけだと思います。文書の書き方から推測すると、子供さんに父親の悪口を言っているように感じると同時に、あなたも自分本位な人だという印象を受けました。夫婦間で言葉が通じない状態のようです。

最後に、別居中の父子間の面会を弁護士に依頼するとは、どの様な法的な縛りを求めて依頼されるのでしょうか。又、個人の弁護士が仲介して作成したこう言う問題の約束事は法的効力はありません。ただ、当事者が約束を守る意思が明確になるかどうかです。

もっともっと夫婦の話し合いで決めていく強い姿勢が必要だと思います。好きで一緒になったにも関わらず、気に入ら無くなったから弁護士に相談する。と言うような事はしない方がいいと思います。アホみたいな相談を引き受けてくれる弁護士は、家族問題専門とかの女性活動家の弁護士に多く、後々骨の髄までしゃぶられる可能性があります。後々のためにも段階を踏んだ解決がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださるのはありがたいですが、書いてあること以外を悪く判断なさるのは失礼ではないでしょうか。
子どもに悪口をいうのは虐待にあたりますから、そのようなことは一度もしたことがありません。こどもの興味を相手に伝え、これまで何度も会う機会をもってきたのに、夫はこどもが手に負えないと電話してきて、私が仕事ができなくなったことが何度もありました。
夫は私に仕事をやめろといいますが、これは虐待にあたることだといわれました。このような状況で、話し合いとか自分本位とかいわれても、夫と同じ価値観の方なのだろうなと思います

お礼日時:2024/02/11 08:38

ただの夫婦喧嘩について弁護士に金を払って解決してもらうってことですか。



そのお金をあなたが払うというならご自由にすればいいのですが、夫婦喧嘩の仲裁なんて、まず受けてくれる弁護士がいないでしょう。

途方もない高額の弁護士報酬を支払う約束をすればひょっとしたらいるかもですが、あなたも弁護士も、馬鹿馬鹿しくなりませんかね。

次は何でしょう、靴下を脱ぎっぱなしにするから弁護士に依頼、ですかね。

まず旦那とあなたで話し合うことです。

話し合いすらできないなら、もう夫婦関係は終わってますよね。

夫婦関係が事実上終わっているのに、金目当てで夫婦関係を継続しようといういやらしい発想だからこういった困り事が起きるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう夫婦関係は終わってます。弁護士に離婚をお願いしたら、離婚事由がない状況でむこうが承諾しなければ難しいといわれました。

お礼日時:2024/02/11 08:41

子供には合わせない、だが金は払ってほしい


そういう都合のいいことは通りませんね、離婚もしてないわけだし

弁護士に相談したほうがいいでしょう
どちらか片一方の意見だけ聞いても話は進みません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに何度も相談しています。

お礼日時:2024/02/11 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A