
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
適当な場所をさがしたら、今の場所しかなかったのでしょう。
戦略的意味からも、都市の近くにおおきな空港をつくるのは、問題があったのかもしれませんね。
ですから、戦略のカナメである、広島県の道は、いまでも、狭いままにしてある、とモッパラのうわさです。
ま、江戸時代から、そうだからね。
No.16
- 回答日時:
…元広島県民ですが。
>広島の人は福岡空港に行って、地元の空港なんか使いませんよ、大阪や東京は新幹線で行けますし
国内に行くなら基本福岡に行きませんよ。新幹線で1時間半移動するよりはバスで広島空港に行くほうが楽で安いし。広島から飛んでいない国際線に乗る場合は広島空港から羽田or成田乗り継ぎか、新幹線使用で関空に行くほうが選択肢が多いですから。アジア方面に行く場合に初めて福岡発を検討、となります。
※国内なら羽田、新千歳、仙台、那覇、成田に飛んでれば乗り継ぎ1回でだいたいカバーできますし、実際そこしか飛んでない。国内線で福岡に行くとすれば、九州の離島くらいじゃないですか?
>いや、広島空港はそこらの地方空港じゃなくて国際線も発着する国際空港なんですよ、最近、格安航空のチェジュ航空ソウルー広島 が増便されました
能登や但馬空港くらい小さいところ以外、国際線の出てる空港は多いですけどね。乗降客数で言うと、熊本どころか宮崎・長崎よりも下だったりします、広島空港。新幹線が東京まで最短4時間切るので当然といえば当然ですが。
※4時間の壁ってのはご存知ですね当然?
>なぜ広島空港は山の中にあるのですか?しかも鉄道の駅すらないじゃないですか?
旧広島空港は騒音問題でB727くらいしか就航できなかったので、そこそこの規模にできて騒音問題の制約が少ない場所と言ったらあの辺しかなかったんですよ。JR白市駅まで来れれば高速が止まってもバスで行けますし、バスで15分ほどなのでタクシーでもそこそこの料金で行けます。
No.13
- 回答日時:
>いや、広島空港はそこらの地方空港じゃなくて国際線も発着する国際空港なんですよ、最近、格安航空のチェジュ航空ソウルー広島 が増便されました
だから何?
その増便は3月までで、それ以降は再び週7便に戻るみたいですけどね。
すると、4月の国際線発着は週16便ですか。熊本空港の週19便よりも少なく、小松空港や愛媛の松山空港の週14便、岡山空港の週13便とそんなに変わらないですね。
熊本空港は鉄道アクセス建設がほぼ決まってますけど、JR九州の合意があってのこと。
No.12
- 回答日時:
> いや、広島空港はそこらの地方空港じゃなくて国際線も発着する国際空港なんですよ
国際線が1日数便ある鉄道が乗り入れていない地方空港は多いです。
広島空港が特別ということはありません。
市街地から遠く、アクセスに時間を要し、気象条件もよくない空港にJALとANAの羽田路線を中心とした国内路線が複数便ありかつ、国際線もLCCを入れて数便あるという状況は喜ばしい事、ありがたい事だと思います。
広島市とその周辺がビジネスや観光に来る人の多い大きな街だという証でしょう。
No.11
- 回答日時:
全国の空港みれば、鉄道駅のある空港の方が
圧倒的に少ないのでは?
広島空港に限った話じゃない。
都道府県エリア 都道府県 空港名 空港の愛称・別称
北海道
北海道 札幌(新千歳)
札幌(丘珠) 札幌丘珠空港
函館
利尻
稚内
根室中標津
オホーツク紋別 北海道オホーツク紋別空港
紋別空港
女満別
旭川
旭川空港ターミナル北海道のまん中・旭川空港
釧路 たんちょう釧路空港
とかち帯広 帯広空港
奥尻
東北 青森県 青森
三沢
秋田県 秋田
大館能代
岩手県 いわて花巻
山形県 山形 おいしい山形空港
庄内 おいしい庄内空港
宮城県 仙台 仙台国際空港
福島県 福島
関東 東京都
東京(羽田) 東京国際空港
八丈島
千葉県 東京(成田) 成田国際空港
茨城県 茨城
北陸 富山県 富山 富山きときと空港
石川県 能登 のと里山空港
小松
甲信越 新潟県 新潟
長野県 信州まつもと 長野県松本空港
東海 愛知県 名古屋(中部) 中部国際空港
セントレア
名古屋(小牧) 県営名古屋空港
静岡県 静岡 富士山静岡空港
関西 大阪府 大阪(伊丹) 大阪国際空港
大阪(関西) 関西国際空港
兵庫県 神戸
南紀白浜
但馬 コウノトリ但馬空港
中国 島根県 隠岐 隠岐世界ジオパーク空港
出雲 出雲縁結び空港
萩・石見 石見空港
広島県 広島
岡山県 岡山 岡山桃太郎空港
鳥取県 鳥取 鳥取砂丘コナン空港
米子 米子鬼太郎空港
山口県 山口宇部
岩国 岩国錦帯橋空港
四国 徳島県 徳島 徳島阿波おどり空港
香川県 高松
高知県 高知 高知龍馬空港
愛媛県 松山
九州 福岡県 福岡
北九州
佐賀県 佐賀
九州佐賀国際空港
佐賀ターミナルビル
大分県 大分
長崎県 長崎
対馬 対馬やまねこ空港
壱岐
五島福江 五島つばき空港
熊本県 熊本 阿蘇くまもと空港
天草
宮崎県 宮崎 宮崎ブーゲンビリア空港
鹿児島県 鹿児島
種子島 コスモポート種子島
屋久島
喜界島 喜界空港
奄美大島 奄美空港
徳之島
沖永良部 えらぶゆりの島空港
与論
沖縄 沖縄県 那覇 那覇空港旅客ターミナルビル
宮古島(宮古)
宮古島(下地島) みやこ下地島空港ターミナル
北大東
南大東
久米島
多良間
石垣 南ぬ島 石垣空港
与那国
No.10
- 回答日時:
旧広島空港(広島西飛行場、現;広島ヘリポート)は、広島市内の天満川河口にありました。
しかし、敷地が狭い上に拡張が困難だったため、新空港建設計画が持ち上がります。
広島県内は地形の関係から空港好適地が少なく、山陽新幹線東広島駅付近(洞山案)と、現在空港のある三原市本郷(用倉案)のふたつに絞られました。
(政治的な要素も多分にあったと噂されますが)
「洞山案」、山陽新幹線には近いが、山陽本線、山陽道へのアクセスが遠い。
「用倉案」、ほぼ県中央部に位置し、山陽本線、山陽道へのアクセスが良い。
こうした観点から、現在の空港用地が選定されたといわれています。
因みに、鉄道がある空港は、日本全国でも以下の12空港しかありません。
空港名 鉄道事業者名
羽田空港 東京モノレール、京浜急行
成田空港 JR東日本、京成電鉄
新千歳空港 JR北海道
仙台空港 仙台空港鉄道
中部国際空港 名古屋鉄道
伊丹空港 大阪モノレール
関西空港 JR西日本、南海電鉄
神戸空港 神戸新交通
米子空港 JR西日本
福岡空港 福岡市交通局
宮崎空港 JR九州
沖縄那覇空港 沖縄都市モノレール
No.9
- 回答日時:
広島市の近くに適切な場所が無かった・・・ということに尽きるようです。
なので土地を用意できたあの場所で山を削り谷を埋め立てて新空港を作ったと。
あそこまで遠いとなると、土地を用意するに当たっては何らかの政治的意図が働いた部分もあったのかもしれませんね。
なお、空港側のアクセス道路の整備は出来ていますが広島駅周辺までの高速道路の整備(高速5号線だったかな?)が未完で、これが出来ると現在50分前後(←これでも当初より短くなった)となっている所要時間が40分弱となるそうです。なお、この道路は2024年度中の開通を目指しているそうです。
空港鉄道は・・・無理ですね。(^^;
アクセスだけでなく気象条件的にも厳しいところがある空港なので、発展させるのがなかなか難しい空港だと思います。
立地的には鹿児島空港とかなり似通った点がある空港ですね。
ちなみに旧空港は川沿い(太田川放水路沿い)にあり、反対側の少し離れたところにも川(天満川)があるため滑走路に並行した誘導路を作るための拡張が困難であることに加え、2本通路の中大型機が離着陸できる長さへの滑走路の延長も一方の滑走路端が海、もう一方が幹線道路でかつ川を渡る橋に向けて高くなっていること、更には海上航路や漁業関連の条件などからこれもまた困難ということで移転を決めたのだそうです。
参考まで。
No.8
- 回答日時:
>広島の人は福岡空港に行って、地元の空港なんか使いませんよ
広島の知人はけっこう使ってるね。
年間の空港利用者は令和4年度で200万人を超えてるんだけど数字見て言ってる?
>大阪や東京は新幹線で行けますし
だから何?大阪東京だけが目的地?
>なぜ広島空港は山の中にあるのですか?しかも鉄道の駅すらないじゃないですか?
だから何?年間460万人の利用する鹿児島空港も山の中だし鉄道の駅さえないよね。
せめて世間一般の人間の半分程度以上に視野をひろげてからものを言ってくれないかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 野球 頑張れ負けるなカープ マツダスタジアム ドーム 山陽新幹線 山陽本線 広島駅 南口 北口 1 2023/11/27 00:18
- 電車・路線・地下鉄 田町駅に羽田空港アクセス線のホームは設置されるか? 5 2023/07/27 07:10
- 中国・四国 広島で牡蠣食べるならどこがいいですかーーー!!! 福山の周りにあったりしますか? 広島駅か尾道駅近く 5 2022/11/23 21:18
- 交通科学 鉄道駅より空港の方が華やかで清潔な印象がありませんか。 6 2022/10/17 16:49
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 鉄道駅 東急池上線 御嶽山駅 相鉄本線 西谷駅 駅 3 2023/04/02 09:56
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 新幹線 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新神戸駅 直通列車 のぞみ号 岡山 博多 鹿児島中央 行き帰り 旅行 1 2022/12/14 13:35
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 電車・路線・地下鉄 北広島市のボールパークの新駅について 2 2023/04/27 06:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
無駄な新幹線の乱立で赤字額っ...
-
空港お迎えプレート
-
LIVEに行くのですが その際、空...
-
成田空港のメイクルーム
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
全体419mm×295mmのうちわって ...
-
イギリスのtravelupという会社...
-
「帰国の途についた」の現在の...
-
国際線の飛行機で乗るときの服...
-
日本国内の空港でB747型機旅客...
-
上尾から成田空港へ行くベスト...
-
手荷物検査でファスナー付きの...
-
那覇空港って24時間利用できま...
-
一人で飛行機が乗れないです。。
-
千葉県佐倉から宮崎県延岡への...
-
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
LIVEに行くのですが その際、空...
-
修学旅行で任天堂Switchを持っ...
-
空港お迎えプレート
-
修学旅行で飛行機に乗るのです...
-
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
-
成田空港のメイクルーム
-
手荷物検査でファスナー付きの...
-
成田空港から押上駅まで京成成...
-
那覇空港って24時間利用できま...
-
全体419mm×295mmのうちわって ...
-
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
-
成田空港にAirpodsが安く売って...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
大きな空港内の飲食店て、宣伝...
-
「帰国の途についた」の現在の...
おすすめ情報
いや成田空港は鉄道駅がありますよ、広島空港は高速バスしかないし、よく渋滞するので使い物にならない
広島の人は福岡空港に行って、地元の空港なんか使いませんよ、大阪や東京は新幹線で行けますし
いや、広島空港はそこらの地方空港じゃなくて国際線も発着する国際空港なんですよ、最近、格安航空のチェジュ航空ソウルー広島 が増便されました
広島県/人口281万人
熊本県/人口174万人
規模が違います。