
おはようございます。
寒い朝ですね。
題名通り、精神障害者の就職について答えていただけると嬉しいです。
私は、昔、東京で一人暮らしをして東京の有名私大を出て、就職活動を東京ビッグサイトでして
一流企業を受け、受からず調子が悪くなってしまい地元の静岡に帰ってきて即入院しました。
落ち着いたのは20代半ばでデイケアなどに通っていたのですが、デイケアを卒業し、地元の
中堅の工場で障害をオープンで働いていました。給料は少なかったですがきちんと会社に就職できたため、嬉しかったのを覚えています。そのあとは、病気をオープンにして小さな会社で事務員として何社か働きました。しかし、30代半ばに調子を崩し、また入院し、45歳の今まで長い期間働いていません。今は、病状は落ち着いています。たまに調子が悪くなりますがたいしたことはありません。
後、アルバイト情報誌を読んで、病気を隠し、コンビニ・スーパー・パチンコ屋・洗濯工場で
アルバイトで働いていました。私はきちんと雇用契約を結んでパートか正社員で働くときは病気を隠さず働きたいと思っています。なので基本仕事探しはハローワークの障害者枠で探しています。
実は、先日、障害者の合同面接会に参加してきました。
4社受けたのですがどこも大手と言うかよく知られている会社です。
もちろん、私も知っていますが、大手企業には障害者枠がありますよね。
雇わなければ、罰金がありますよね。
正直、障害者、特に精神障害者が厳しいのは今までの経験からよく知っています。
合同面接会でも、受けた会社では履歴書を返されたりして、ああだめだなとショックを
受けました。
昔に比べれば、障害者の雇用は高くなっていると思っているのですがどうなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
うつ病のブランクをどう説明す...
-
トライアル雇用でも面接で落と...
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良...
-
19歳で2社の職歴
-
無職期間
-
書類選考の結果が早すぎる。
-
ハローワークインターネットサ...
-
内定承諾書の返事がこない
-
ハローワークの社名非公開求人
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
即日の不合格通知
-
転職活動中です。 先日、メール...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
公務員試験の最終結果待ち、辛...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
イオンで出されている品出し求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良...
-
長引いた無職期間
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
職歴詐称をしていたことを正直...
-
書類選考の結果が早すぎる。
-
トライアル雇用でも面接で落と...
-
企業はアルバイト先のことを調...
-
以前のバイト先にもう一度面接...
-
職歴詐称ばれますか???(し...
-
家業手伝いの履歴書の書き方
-
離職期間が9ヶ月
-
生保からの就職、履歴ごまかし...
-
15年無職で引きこもりではない人
-
40代無職、職歴空白期間の言...
-
酒気帯び人身事故での転職
-
キャバクラでボーイをしてます...
-
履歴書に禅寺での修行はなんて...
-
アルバイトの履歴書や面接について
-
うつ病のブランクをどう説明す...
-
筆紙がほぼできなくてもバイト...
おすすめ情報