
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
トランプが大統領になったら株価は上昇しますよね?
↑
上がるでしょうね。
前回、トランプさんが当選したときは
暴落しましたが
今回は米国ファーストということで
米国の株価が上がり
それに釣られて日本の株も上がると
思われます。
トランプは再選された場合、中国に60%を超える関税を課すと
発言してますが、これは米中貿易戦争の激化を意味する
可能性がありますよね?
↑
当然です。
トランプさんは、中国を敵視して
いますから。
バイデンさんは、以前から親中国
の人でした。
米国きっての中国通と言われたほどです。
そして息子が中共と組んで
投信を立ち上げている仲です。
それががらりと変わるでしょう。
それが現実となると、中国経済は減退し
投資先が日米となり
トランプが大統領になったら株価は上昇しますよね?
↑
中国経済が落ち込んでいるので
その金が日米に流れ、日米の株高になって
います。
つまり、その流れは既に始まっています。
トランプさんで加速されます。
No.4
- 回答日時:
微妙です。
トランプの公約は、中国に重い関税を課すことだけじゃありません。日本を含む世界中からの輸入品にも関税を課す可能性があります。
https://forbesjapan.com/articles/detail/63627
No.3
- 回答日時:
どこの国の株価でしょうか?
おっと、この質問は無意味ですね。どこの国の株価も下がりますから。
まず、「中国に60%を超える関税を課す」のが無理です。
WTOに訴えられて敗訴するのがオチです。
「WTOから脱退する」と言い出すかもしれませんが、議会が承認しないでしょう。
次に、議会の承認がされて、「中国に60%を超える関税を課した」「WTOから脱退した」場合、アメリカは他国から つまはじきにされます。
多くの国が、アメリカに関税を課すでしょう。
その結果、アメリカ国内でどうしても需要がある分野・・・食糧生産などの関連は株価が上がるかもしれませんが、それ以外は落ちるでしょう。
なお その場合、日本、メキシコあたりは中国の輸出品の迂回ルートになって景気は上がるかもしれませんが、株価はどうかなぁ。
結局、トランプのやり方は一時的な効果はあるかもしれませんが、最終的には四面楚歌になり、アメリカを衰退させるだけです。
中国の戦狼外交の大失敗を見ればわかりそうなものなのに。しょせんは長者番付の下の方のビジネスマンという事です。
No.2
- 回答日時:
経済は、色んな歯車がぐるぐる回っているから良いです
ある一部の歯車を政治の意向で小さくしたり大きくしたりすれば
歪になると思います
今回、日本製鉄が米鉄鋼大手のUSスチールを約2兆円で
買収する計画があり、トランプが大反対し阻止しようとしています
(バイデンも難色を示していますが)
アメリカは、中国をはじめ日本に対しても
市場経済、自由経済を掲げて、過去には日本の自動車や半導体を
滅茶苦茶にした
アメリカにとって不利益だと政治的な圧力を加える
まるでヤクザのやり方だ
トランプが大統領になれば円高を誘導し
「アメリカ製品を買え」となり、日経平均は下がり
アメリカのダウは上ると思いますが
そろそろアメリカの顔色を見るのは辞めるべきでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
アメリカは信用できますか?
-
プリウス陰謀
-
京都議定書にアメリカは?
-
アメリカは徴兵制なの?。
-
アメリカの中間選挙は、バイデ...
-
ファーウェイが政治のために情...
-
なぜ 日本は アメリカ、ブッ...
-
日本ってアメリカと同盟を切っ...
-
米国はなぜ、国際刑事裁判所(I...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
ドイツと日本 アメリカの視点
-
どうしてアメリカ人はあんなに...
-
もし、トランプ前アメリカ大統...
-
日本の政治家でオバマさんのよ...
-
どうして日本人は旧正月ガン無...
-
結局、在日外国人への差別や偏...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
苗字に金がつくひとって・・・
-
シナチクって差別用語だと聞い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ネトウヨの甘さ
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカって軍事力だけしか強...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
日銀がマイナス金利にしたこと...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
日本とアメリカの統治機構の違...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
中国の「気球」について
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
議院内閣制のメリット
-
アメリカは恐い、危険な国ですか。
-
戦後、アメリカからはどのよう...
おすすめ情報