
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たまたま、その従兄弟さんの場所がそうだと思います。
底辺市役所業務もあるし、大卒でも間に合わない業務もあります。
市役所=法律などが変わったら即自分の脳みそを変えなければ対応できません。+時間までに終わらせる能力も必要です。そこを従兄弟さんは見ていないし、感じる能力が無い。ということです。
配属ガチャがたまたま良かったのか、非常勤=中卒・高卒程度の誰でもできる業務だから1年で募集を掛けた。という事です。
あ、同じ市役所でも友人は「新規に街」をつくる部署で頭を悩ませながら頑張っております。
各種イベントの際も目にクマ作って頑張ってました。
目の前の「座ってパソコンぱたぱた」は、単なる目の前の1業務ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
こんなときの市役所への苦情は...
-
誓約書を書いた後でも就職を断...
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
役所のマニュアル対応が酷すぎ...
-
最終面接
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
都道府県社協と市役所、どちら...
-
敬称について。。。
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
教員の任命権者
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
エアコンも扇風機も無い 涼しく...
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
公務員 なりすまし内定について
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
匿名
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
法務局 戸籍課
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
誓約書を書いた後でも就職を断...
-
マイナンバーカードの5年ごとに...
-
知らない番号から着信。
おすすめ情報