アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子の同級生の子でトラブルメーカーの子がいます。
男女関係なくトラブルになっていて
5年間変わらずにトラブルばかりです。

普通に仲良くできる時は友だちと仲良くできるのですが、意見が合わなかった時に、
とても口が立つのです。
誰も言い返すことができないくらいに論破してくるかんじで、ひどいことも平気で言いまくります。

そして説明するのもすごく上手くて、
いかに相手が悪かったかを上手に話します。
自分は1mmも悪くないと本気で思っています。

こんなにも色んな子とトラブルになってるのに、
自分は悪くないってなんでそんなふうな考え方になるんですかね?

口が達者で頭の回転も早くて
今までそれでなんとかなってきたからですかね?

いつか自分も悪いとこがあったということに気づくんでしょうか?

そういう子いましたか??いますか?

本人は本気ですべて自分が正しいと思ってて、
みんなで話し合った時に、
解釈が違っていたり、実際になかったことをあった!!と言ったりして
認めません。
謝りもしません。

すごく口が立つので、IQが高すぎて、合わないとか??
なんでずっと変わらずにトラブルメーカーなんだろうと思ったりします。

A 回答 (10件)

類似した人は、たくさんいるかと思います。

でも、長い目で見ると、周りからの信頼や尊敬なとは全く集められず、関わった人が、1人、また1人と離れていく展開になるのではと思います。
そういう状況になって初めて、反省したり、自分の対応が不味かったことなど、反省していくのではないでしょうか?
まぁ、世の中には、「◯鹿は、死ぬまで変わらない。」という言葉もありますが・・・。
多くの人は、若い時の様々な失敗を繰り返し、その失敗の中から、多くを学び、生き方・対応などを反省して、成長していくものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね^_^そうやって経験して学んでいくものですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/19 09:20

どこにでもいる。



いるかいないかが質問?それを知って何が解決するの。

「○○な人いますか?」という質問は、質問じゃないです。
そういう時は、「愚痴を聞いてください」と書くといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます

お礼日時:2024/02/19 11:24

子供の友達でいました!中学に入ってから誰からも相手にされず不登校です。

中学に入ると悪口ばかり言う子などは誰からも相手にされないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。
教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2024/02/19 12:51

アスペルガーかも知れませんね。


大人物になるかクソになるかどちらかですね。
あなたの子でなくて良かったですね。
凡人が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/19 12:53

ネットの人間の私にはトラブルの状態が見れませんので、文面を拝読させて頂いた感想で失礼します。



トラブルの内容はわかりませんが、筋が通っているならその子だけに落ち度があると言えませんね。
ちなみに酷い事とはどんな内容ですか?
要領よい印象であり、私の憶測になりますが、親御さんからそのようなコミュニケーションを受けて育った子ではないでしょうか?もしかすると、実際にトラブルメーカーのお友達が親御さんから論破される教育やしつけばかりを受けてお育ちになった為、正しいと信じて疑ってないかもしれません。もし、そうだとするなら小学5年生でそれを自発的に気づいて改善するのは至難の業です。親御さんから指導してもらう他ないと思うのですが、親御さんの価値感次第でもあるので、理解をされない方ですと困難しかもしれませんね。

子供だけに関わらず、社会人でも産まれ育った環境や育ててもらった人間の価値観と性格が影響しますので、ある日突然、第3者から否定されても簡単には受け入れられない人は数え切れませんよね。物心ついて数年、数十年に渡って教えられてきた事が急に違う事を突きつけられるのです。

最終的にこの点の改善に動くのはその子の親御さんなので、可能でしたら学校の先生を交え、親御さんに働きかける行動ができるとよいですね。

ご投稿のトラブルメーカーの同級生の子は多分違うと思いますが、これ程頭がキレ、要領よい子でも、たまに発達障害の子がいますので、人間性だけが全てとは言いきれません。

5年間という事はいつからですか?今は小学5年生なのですか?
……だとしますと、息子さんにも言える話ですが、そろそろ思春期入りします。思春期入るとデリケートな精神になる為、気持ちの不安定な波が押し寄せたり、引いたりと関わり方も大きく変化していきます。
話し合いや改善への介入が困難になりますので、解決をお求めでしたら早めの行動をおすすめします。中学生以上のお子さんでしたら、進学や就職を機に人間関係の環境がガラッと変化しやすいので、そこでご本人がどう捉えて関係構築するかですよね。

お子さん同士の世界も大変ですけど、揃って考えるいい機会だと思って話し合いも方法ですね。よい方へ傾くとよいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、5年生です。
今は先生がいつも話し合いをしてくれています。

お礼日時:2024/02/19 12:57

アスペルガー症候群などかもしれないですが、


親が、病院につれていって診断されても
なかなか改善は無理かもしれないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/19 12:54

その子から見ると周りはみんなバカに見えるんでしょうね。


ただそういう行動をしていると自分が孤立してしまうからまずいと理解できないところがまだ子供なんでしょう。
でも大人にも似たような人はいますよ。大して頭良くないのに自分の考えを曲げようとしない人は結構多いですよ。そういう人は必ず組織の中で孤立するからいずれいなくなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。
ありがとうございます^_^

お礼日時:2024/02/19 09:21

その子が起こしたトラブルがすべてその子に非があるとどうして分かるのですか?


質問者さんの息子さんに聞いたから?
他の保護者もそう言ってるから?
トラブルを起こした当事者同士は必ず自分を正当化しますよね。
もし他人の起こしたトラブルを大岡裁きしたいのであれば双方の話を聞いて吟味する必要があります。
論破された同級生が悔し紛れにその子を悪く言ってる可能性はゼロですかね。
ご自身の息子さんが直接的な被害に遭ってもいない事柄は無視したらどうです?
他人よりも突出したら必ず周りに叩かれる。質問者さんも同じヘレルの人たちと一緒になってその子を叩きたいんじゃないかなと感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その子が100%非があるなんて誰も思っていません。
トラブルになった子は自分も悪かったとなります。
でもその子は100%悪くない!といつもなるのです。
わたしの息子も、他の保護者も、子供たちの話も、直接その子に聞いてもです。

叩きたいわけじゃないです。
仲良く遊べる時もあるのでよかったよかった!と思う訳です。
でも、またトラブル、またトラブルといった感じで疑問に思っただけです。

彼が悪いと言う話ではなくて、
どういう心理なのかな?と彼のことも理解したくて質問しました

お礼日時:2024/02/19 08:54

肌が合わないと思ったら、距離を置いて近づかない様にしてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうやって学校で色々経験して大人になるんだなと思います。

お礼日時:2024/02/19 08:55

ひろゆきさんがYoutubeやってますから相談してはどうですか?なかなかの好取組だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!いいアイディアですね^_^ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/19 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A