
No.2
- 回答日時:
ナワリヌイ氏は昨年末、モスクワ近郊の刑務所から、最も警備が厳重とされる、北極圏にあるヤマロ・ネネツ自治管区の刑務所に移されていて、今回の悲報となったわけです。
妻子を置いて祖国へ帰った訳ではありません。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cjqj47kwyedo
CIAの工作員に毒殺されたと妄想しておられる方も見えるようですが、
米が暗殺に加担するメリットは何もありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/21 14:49
「妻子を置いて」は誤りでした。
ニュースの映像から、逮捕時に夫妻は一緒にいたようです。
独裁者による侵略戦争は、国家の危機ですが、そうした危機を体験したから、義憤も愛国心も生じたのかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
プリウス陰謀
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカは信用できますか?
-
京都議定書にアメリカは?
-
トランプの大統領住人演説きい...
-
もし、トランプ前アメリカ大統...
-
エマストーンやロバートダウニ...
-
アメリカは貧富の差が激しいの...
-
どうしてアメリカ人はあんなに...
-
どうして日本人は旧正月ガン無...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
結局、在日外国人への差別や偏...
-
苗字に金がつくひとって・・・
-
シナチクって差別用語だと聞い...
-
苗字が金田の方は在日コリアン...
-
ミヤネ屋に、出演している人間...
-
どうして、シナ人と言ってはダ...
-
祖父は朝鮮出身かも?
-
外国人の入店の最善な断り方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ネトウヨの甘さ
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカって軍事力だけしか強...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
日銀がマイナス金利にしたこと...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
日本とアメリカの統治機構の違...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
中国の「気球」について
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
議院内閣制のメリット
-
アメリカは恐い、危険な国ですか。
-
戦後、アメリカからはどのよう...
おすすめ情報
ナワリヌイ氏は、南ア大統領だったネルソン・マンデラ(2013年に95歳で死去)の27年間に及ぶ獄中生活を、お手本と考えていたのかもしれない。