dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の日じゃなくて

休みの日、予定ない日昼寝もせず平均睡眠時間6時間含めそれ以下の方とかいますか…?

何時寝何時起きかもしりたいです。

コメントください。お願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

自分の場合、おおむね8時間睡眠です。


なお、自分の場合は曜日によって、就寝時刻や起床時刻が違ってくる場合があります。
大抵は20時半就寝の早朝4時半起床となってますが、冬場は21時就寝の早朝5時丁度起床というパターンがあります。
今の時期ですと、月曜夜と金曜夜は22時に就寝、火曜と土曜はそれぞれに早朝6時丁度起床というパターンです。


そのうち、完全にどの曜日でも「20時半就寝、早朝5時丁度起床」のパターンで固定となっていくかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/26 14:16

土日・平日、予定の有無関係なく


基本的に毎日同じリズムで睡眠・起床をする事は
身体にとって良い事なんです
それを変えると、自律神経の乱れを生みますから

基本、
22時には就寝準備で、床に入り 24時には入眠
起床は、5時頃
このリズムは崩しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。
細かくありがとうございます!

お礼日時:2024/02/21 10:49

ほぼ毎日就寝12時半、起床5時半です。


休日だから寝れるもんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。すみません。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/21 09:04

平日四時間、休日五時間ぐらいですね



平日は5時半には行動開始できるよう起きる
休日は6時半から7時半に起きてますが、寝るのが1時~3時半です

若い頃は日付変わって帰宅して3時半に寝て昼前に起きたりしてましたが…
今は3時半に寝ても7時半には起きないと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。ありがとうございます!細かく。
ちなみに今はご年齢どれくらいなんですか?

休日も昼寝せず睡眠時間5時間くらいで夜まで起きてることあるって感じですか?


質問ばかりすみません。

お礼日時:2024/02/21 08:38

はい。

休みの日も予定ない日もです。
子供に起こされますので。
昼寝はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、なるほどなるほど。
子供さんがおられるんですね!

すみません、ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/21 08:34

1時半頃に寝て6時半頃に置きます。


たまに7時過ぎまで寝ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休みの日予定ない日もですか?

あと昼寝しませんか? ご回答貰えると嬉しいです。

お礼日時:2024/02/21 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています